DeveloperWiki:パッケージ送信ルール

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

検討事項

コントリビューターがパッケージを AUR にアップロードすると、コントリビューターとみなされます。コントリビューターがミスをした場合、パッケージを新しいもので置き換えることや、AUR から単に削除するリクエストができます。

パッケージをアップロードする行動は、寄付やパッチ送信とみなすことができます。誰もがパッケージはコントリビューターによって作られたことを認識していますが、現在は Arch Linux の資産です。

開発者は Arch 全体の利益のために行動しているため、パッケージが所属するツリー (official・unofficial 等) に追加する前に、必要に応じてパッケージを変更することが認められています。コントリビューターはパッケージが自身に所属しない場合、これに関して発言権がありません。

開発者が何かについて混乱した場合、コントリビューターに提案・明確化を求めることができます。これは必須ではなく、期待するべきでもありません。開発者はコントリビューターに助言を求めることではなく、他の助けることができる人に聞くことで正当化されます。

コントリビューターはツリー内の最終成果に問題がある場合、通常の連絡方法 (メーリングリスト・フォーラム・IRC等) で伝える必要があります。コントリビューターは、特に単にパッケージをコミットした開発者など (パッケージは3人で作業して、そのうち1人によりコミットされることができます)、特定の開発者に問題を向けないように注意する必要があります。そのような観点から見るとすれば、全ての開発者はパッケージの "間違い" に対して等しく "責任があります"。この方針では個人的な攻撃はなく、誰も "1人で全ての間違いを犯すことはありません"。代わりに全体として作業することが多く、お互いの行動の責任を受け入れます (お互いを信頼していますよね?それが開発者になった理由だからです、誰かにより信頼されています)。

最終的なドキュメントは、アップロードされたパッケージは Arch Linux の資産になることと、コントリビューターの影響が及ばないことを明確にする必要があります。ただ、コントリビューターは元のパッケージを作成した人として認識されます。