「Bugzilla」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(add en link)
(カテゴリ変更)
1行目: 1行目:
[[Category:ウェブサー]]
+
[[Category:バグ管理システム]]
[[Category:開発]]
 
 
[[en:Bugzilla]]
 
[[en:Bugzilla]]
 
{{Related articles start}}
 
{{Related articles start}}

2017年10月20日 (金) 21:57時点における版

関連記事

Bugzilla はソフトウェア開発の管理を補助するサーバーソフトウェアです。

インストール

公式リポジトリから bugzilla パッケージをインストールしてください。

複数の perl モジュールもインストールする必要がありますが、一部の必須モジュールは手動でインストールしなくてはなりません。

設定

モジュールの依存関係

モジュールのチェックを行ってください:

# cd /srv/http/bugzilla
# ./checksetup.pl --check-modules

画面の出力を見て、どのモジュールが必要なのか確認できます。モジュールをインストールするシェルコマンドも表示されます。

以下のコマンドで必要なモジュールを全てインストールできます:

# perl install-module.pl -all

欠けているモジュール

警告: BugZilla may have missing dependencies that can effect normal usage and prevent the final configuration from completing successfully.

依存関係が満たされていないので、ユーザーの作成やバグの投稿を正しく行うには以下の perl モジュールをインストールする必要があります:

# perl install-module.pl DateTime:TimeZone

BugZilla 5.0rc2 では Email-Abstract がないとモジュールの最終確認や設定でエラーが表示されます。以下のコマンドを実行してください:

# perl install-module.pl Email::Abstract

上記の問題については バグ として報告されています。

モジュールの最終確認

次に、MySQL に接続してテーブルを作成する方法を bugzilla に設定する必要があります。

–check-modules スイッチを付けずに checksetup.pl をもう一度実行してください:

# ./checksetup.pl

モジュールに問題がなければ {{ic|localconfig}] というファイルが作成されます。編集して一部のパラメータを変更してください:

$webservergroup = 'http';
$db_driver = 'DATABASE_TO_USE_HERE';
$db_name = 'DATABASE_NAME_HERE';
$db_user = 'DATABASE_USER_HERE';
$db_pass = 'YOUR_PASSWORD_HERE';

Apache

最後に mod_cgi を使って bugzilla を実行するように apache を設定してください (mod_perl を使って設定することもできます)。

最初に /etc/httpd/conf/httpd.conf 内の以下の行をアンコメントしてください:

LoadModule cgi_module modules/mod_cgi.so

そして /etc/httpd/conf/httpd.conf に以下の行を追加してください:

<Directory /srv/http/bugzilla>
  AddHandler cgi-script .cgi
  Options +ExecCGI
  DirectoryIndex index.cgi
  AllowOverride All
</Directory>

apache と必須モジュールを再起動してください。

ウェブブラウザで http://server-domain-or-ip/bugzilla/ を開いてください。

参照