「ZTE MF626/MF636」の版間の差分
(ページの作成:「Category:モデム en:ZTE MF626 / MF636 es:ZTE MF626 / MF636 {{Related articles start}} {{Related|USB 3G モデム}} {{Related articles end}} ZTE MF626 / MF63...」) |
Kusakata.bot2 (トーク | 投稿記録) (Pkg/AUR テンプレートの更新) |
||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
124行目: | 124行目: | ||
==ヒントとテクニック== |
==ヒントとテクニック== |
||
− | 上記の設定を全て自動的に行ってくれるオールインワンスクリプトである {{AUR|sakis3g}} が存在します。以下のようにインストールできます: |
+ | 上記の設定を全て自動的に行ってくれるオールインワンスクリプトである {{AUR|sakis3g}}{{Broken package link|パッケージが存在しません}} が存在します。以下のようにインストールできます: |
wget "http://www.sakis3g.org/versions/latest/$ARCH/sakis3g.gz" # where $ARCH is either i386 or amd64 |
wget "http://www.sakis3g.org/versions/latest/$ARCH/sakis3g.gz" # where $ARCH is either i386 or amd64 |
||
137行目: | 137行目: | ||
* http://www.zeroflux.org/blog/post/255 |
* http://www.zeroflux.org/blog/post/255 |
||
* http://www.matt-barrett.com/?p=5 |
* http://www.matt-barrett.com/?p=5 |
||
− | * |
+ | * https://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1005910 |
− | * |
+ | * https://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1065934 |
2020年12月31日 (木) 14:48時点における最新版
関連記事
ZTE MF626 / MF636 は 3G+/3G と EDGE/GPRS がコンパクトな端末にまとまっている USB モデムです。マイクロ SD カードリーダーが内蔵されています。3G+ ネットワークで送信は最大 4.5 Mbps、受信は最大 7.2 Mbp でデータ通信できます。Rogers (カナダの携帯キャリア) レッドスティック USB ドングルとも呼ばれています。
目次
デバイスの CD モードを無効化
Windows マシンを使って、USB デバイスを接続してからインストールウィザードを進めてください。完了したら、起動した Rogers のアプリを閉じて、デバイスマネージャ (Control Panel -> System -> Hardware -> Device Manager) を開いてください。Ports セクションから
USB モデムに接続された COM ポートを探してください (Diagnostics モードは無視してください)。ハイパーターミナル (スタートメニューのアクセサリにあります) を使って COM ポートに接続してください。接続パラメータは:
Bits per Second: 115200 Data bits: 8 Parity: None Stop bits: 1 Flow Control: None
接続したら、以下のコマンドを入力してください:
AT+ZOPRT=5 AT+ZCDRUN=8
上記によってモデムがコンピュータに接続されたときに CD モードが使われなくなります。ハイパーターミナルを終了して USB モデムを取り外してください。これで Windows での動作は終わりです。
wvdial を使ってデバイスの CD モードを無効化
usb-storage をアンロードしてから usbserial をロードしてください:
# rmmod usb_storage # modprobe usbserial
/etc/wvdial.conf
を編集:
[Dialer Defaults] Modem = /dev/ttyUSB0 Modem Type = Analog Modem ISDN = 0 Init1 = AT+ZOPRT=5 Init2 = AT+ZCDRUN=8
wvdial を実行すると上記のコマンドが使われ接続に失敗します。
終了したら、スティックを切断してもう一度接続してみてください。モデムとして認識されるはずです。
udev ルールの設定
以下の udev ルールを作成:
/etc/udev/rules.d/90-zte.conf.rules
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="usb", ATTRS{idVendor}=="19d2", ATTRS{idProduct}=="0031", RUN+="/sbin/modprobe usbserial vendor=0x19d2 product=0x0031", MODE="660", GROUP="network"
wvdial 設定の作成
Wvdial は使いやすい pppd のフロントエンドです。以下のようにわかりやすく設定できます。/etc/wvdial.conf
として保存してください。/dev/ttyUSB0
は実際に USB モデムを接続したときのノードに置き換えてください (dmesg で確認できます)。
[Dialer Defaults] Modem = /dev/ttyUSB0 ISDN = off Modem Type = USB Modem Baud = 7200000 Init = ATZ Init2 = Init3 = Init4 = Init5 = Init6 = Init7 = Init8 = Init9 = Phone = *99# Phone1 = Phone2 = Phone3 = Phone4 = Dial Prefix = Dial Attempts = 1 Dial Command = ATM1L3DT Ask Password = off Password = off Username = na Auto Reconnect = off Abort on Busy = off Carrier Check = off Check Def Route = off Abort on No Dialtone = off Stupid Mode = on Idle Seconds = 0 Auto DNS = on
上記の設定で動作しない場合、Etisalat Misr 用の以下の設定を試してみてください (他のネットワークでも動作する可能性があります):
[Dialer Defaults] Modem = /dev/ttyUSB2 Modem Type = Analog Modem ISDN = 0 Baud = 7200000 Dial Attempts = 3 Username = apn Password = apn Phone = *99# Auto Reconnect = off Stupid Mode = 1 Init1 = ATZ Init6 = AT+CGEQMIN=1,4,64,640,64,640 Init7 = AT+CGEQREQ=1,4,64,640,64,640
インターネットに接続
wvdial を起動して接続してください:
# wvdial
PPP ローカルとエンドポイント IP アドレスの出力が表示されから機能するようになります。
ヒントとテクニック
上記の設定を全て自動的に行ってくれるオールインワンスクリプトである sakis3gAUR[リンク切れ: パッケージが存在しません] が存在します。以下のようにインストールできます:
wget "http://www.sakis3g.org/versions/latest/$ARCH/sakis3g.gz" # where $ARCH is either i386 or amd64 gunzip sakis3g.gz chmod +x sakis3g ./sakis3g --interactive
参照
上記の情報は全て以下のウェブページを参考にしています: