「Intel GMA 3600」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Kusakata がページ「Intel GMA3600」を「Intel GMA 3600」に移動しました)
(同期)
1行目: 1行目:
 
[[Category:グラフィック]]
 
[[Category:グラフィック]]
 
[[Category:X サーバー]]
 
[[Category:X サーバー]]
[[en:Intel GMA3600]]
+
[[en:Intel GMA 3600]]
 
[[fr:Intel]]
 
[[fr:Intel]]
 
[[zh-hans:Intel_GMA3600]]
 
[[zh-hans:Intel_GMA3600]]
9行目: 9行目:
 
{{Related articles end}}
 
{{Related articles end}}
   
'''Intel GMA 3600''' シリーズは PowerVR SGX 545 グラフィックコアがベースの内蔵ビデオアダプタのファミリーです。Atom N2600 Atom N2800 で使われています。
+
'''Intel GMA 3600''' シリーズは PowerVR SGX 545 グラフィックコアがベースの内蔵ビデオアダプタのファミリーです。Atom N2600, N2800, D2550 で使われています。
   
  +
Linux カーネルはバージョン 3.5 から GMA 3600 をサポートしています。
==ニュース==
 
Intel は PowerVR のグラフィックドライバーをリリースしています:
 
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21938
 
 
注意: 最新版 1.03 (10/01/2012) は以下のバージョンに依存しています:
 
 
バンドル "Ant"
 
* カーネル: 3.0.0
 
* Mesa GL: 7.9
 
* Xorg: 1.9
 
 
バンドル "Bee"
 
* カーネル: 3.1.0
 
* Mesa GL: 7.11
 
* Xorg: 1.11
 
 
よっぽど古いシステムを動かしているのでないかぎり、このドライバーは Arch Linux では使えません。
 
 
==カーネルモジュールドライバー==
 
カーネル v3.3 からアダプタの実験的なサポートが含まれており、カーネル v3.5 では GMA3600 の電源機能がサポートされました。現在ではサスペンド/復帰が問題なく動作するはずです。
 
 
復帰後に黒画面になる場合は次を試してください:
 
sudo touch /etc/pm/sleep.d/99video
 
   
 
==Xorg ドライバー==
 
==Xorg ドライバー==
39行目: 17行目:
   
 
{{hc|/etc/X11/xorg.conf.d/20-gpudriver.conf|
 
{{hc|/etc/X11/xorg.conf.d/20-gpudriver.conf|
Section "Device"
+
Section "Device"
Identifier "Intel GMA3600"
+
Identifier "Intel GMA3600"
Driver "modesetting"
+
Driver "modesetting"
EndSection
+
EndSection
 
}}
 
}}
   
50行目: 28行目:
   
 
{{hc|/etc/X11/xorg.conf.d/20-gpudriver.conf|
 
{{hc|/etc/X11/xorg.conf.d/20-gpudriver.conf|
Section "Device"
+
Section "Device"
Identifier "Intel GMA3600"
+
Identifier "Intel GMA3600"
Driver "modesetting"
+
Driver "modesetting"
Option "Monitor-LVDS-0" "Ignore"
+
Option "Monitor-LVDS-0" "Ignore"
Option "Monitor-VGA-0" "Monitor"
+
Option "Monitor-VGA-0" "Monitor"
EndSection
+
EndSection
  +
 
Section "Monitor"
+
Section "Monitor"
Identifier "Ignore"
+
Identifier "Ignore"
Option "Ignore"
+
Option "Ignore"
EndSection
+
EndSection
  +
 
Section "Monitor"
+
Section "Monitor"
Identifier "Monitor"
+
Identifier "Monitor"
Option "Enable"
+
Option "Enable"
EndSection
+
EndSection
 
}}
 
}}
   
  +
==トラブルシューティング==
==動画の再生==
 
  +
===復帰後に画面が表示されない===
  +
  +
以下のコマンドを実行してみてください:
  +
# touch /etc/pm/sleep.d/99video
  +
  +
===動画の再生===
 
チップの力を使ってグラフィックアクセラレーションでフル HD の動画を再生することはできません。Atom CPU のパワーを最大限使って動画をデコードするには:
 
チップの力を使ってグラフィックアクセラレーションでフル HD の動画を再生することはできません。Atom CPU のパワーを最大限使って動画をデコードするには:
   

2017年2月2日 (木) 22:10時点における版

関連記事

Intel GMA 3600 シリーズは PowerVR SGX 545 グラフィックコアがベースの内蔵ビデオアダプタのファミリーです。Atom N2600, N2800, D2550 で使われています。

Linux カーネルはバージョン 3.5 から GMA 3600 をサポートしています。

Xorg ドライバー

今のところ、Xorg サーバーのアクセラレーションドライバーは存在しません。ただ xorg-server パッケージに含まれている Xorg の modesetting ドライバーを使うことで多少のサポートは得られます:

/etc/X11/xorg.conf.d/20-gpudriver.conf
Section "Device"
    Identifier "Intel GMA3600"
    Driver     "modesetting"
EndSection

modesetting ドライバーを使うことで LVDS, VGA などの端子の有効・無効を切り替えたり xrandr で解像度を変えられるようになります。

必要であれば以下の設定で LVDS を無効にして強制的に VGA を有効にできます:

/etc/X11/xorg.conf.d/20-gpudriver.conf
Section "Device"
    Identifier "Intel GMA3600"
    Driver     "modesetting"
    Option     "Monitor-LVDS-0" "Ignore"
    Option     "Monitor-VGA-0" "Monitor"
EndSection

Section "Monitor"
    Identifier "Ignore"
    Option     "Ignore"
EndSection

Section "Monitor"
    Identifier "Monitor"
    Option     "Enable"
EndSection

トラブルシューティング

復帰後に画面が表示されない

以下のコマンドを実行してみてください:

# touch /etc/pm/sleep.d/99video

動画の再生

チップの力を使ってグラフィックアクセラレーションでフル HD の動画を再生することはできません。Atom CPU のパワーを最大限使って動画をデコードするには:

$ mplayer -lavdopts threads=4 -fs myvideo.avi

参照