「Fprint」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(内部リンク)
(同期j)
1行目: 1行目:
  +
{{Lowercase title}}
 
[[Category:入力デバイス]]
 
[[Category:入力デバイス]]
 
[[bg:Fprint]]
 
[[bg:Fprint]]
26行目: 27行目:
 
=== ログイン設定 ===
 
=== ログイン設定 ===
   
{{Note|[[GDM]] を使っているなら、ログインメニューで指紋オプションが使えるはずです。このセクションは飛ばして下さい。}}
+
{{Note|[[GDM]] を使っているなら、ログインメニューで指紋オプションが使えるはずです (使えない場合、ユーザーを {{ic|input}} グループに追加してみてください)。このセクションは飛ばして下さい。}}
   
 
{{ic|pam_fprintd.so}} を sufficient として {{ic|/etc/pam.d/system-local-login}} の auth セクションの一番上に追加してください:
 
{{ic|pam_fprintd.so}} を sufficient として {{ic|/etc/pam.d/system-local-login}} の auth セクションの一番上に追加してください:
46行目: 47行目:
   
 
指をスキャンするように求められます。その後、{{ic|/var/lib/fprint/}} に署名が作成されます。
 
指をスキャンするように求められます。その後、{{ic|/var/lib/fprint/}} に署名が作成されます。
  +
  +
5本の指全ての署名を新しく作成するには ([username] は実際のユーザー名に置き換えてください):
  +
  +
$ fprintd-delete [username]
  +
$ for finger in {left,right}-{thumb,{index,middle,ring,little}-finger}; do fprintd-enroll -f $finger [username]; done
   
 
詳しくは、{{ic|man fprintd}} を見て下さい。
 
詳しくは、{{ic|man fprintd}} を見て下さい。
  +
  +
=== 登録の制限 ===
  +
  +
デフォルトでは新しい指紋を登録するのにパスワードを入力する必要はありません。[[Polkit]] ルールを使うことでパスワードの入力を必須にすることができます。
  +
  +
以下の例ではスーパーユーザーだけが指紋を登録できるようになります:
  +
  +
{{hc|/etc/polkit-1/rules.d/50-net.reactivated.fprint.device.enroll.rules|<nowiki>polkit.addRule(function (action, subject) {
  +
if (action.id == "net.reactivated.fprint.device.enroll") {
  +
return subject.user == "root" ? polkit.Result.YES : polkit.result.NO
  +
}
  +
})</nowiki>}}

2017年9月6日 (水) 23:39時点における版

関連記事

fprint のホームページ より:

fprint プロジェクトは商用の指紋認証デバイスのサポートという Linux デスクトップの隙間を埋めることを目指しています。

ノートパソコンに内蔵されている指紋リーダーを使用して PAM を使ったログインを行うというアイデアです。この記事ではバックアップ用にログインで通常のパスワードを使う方法も説明しています (指紋スキャナーが推奨されない理由は多数存在します)。

要件

使っている指紋スキャナーがサポートされていることを確認してください。あなたのデバイスがサポートされているかどうかは この サポートされているデバイスのリストで確認できます。あなたのデバイスを確認するには、次を入力してください:

# lsusb

インストール

公式リポジトリから fprintd をインストールしてください。imagemagick も必要かもしれません。

設定

ログイン設定

ノート: GDM を使っているなら、ログインメニューで指紋オプションが使えるはずです (使えない場合、ユーザーを input グループに追加してみてください)。このセクションは飛ばして下さい。

pam_fprintd.so を sufficient として /etc/pam.d/system-local-login の auth セクションの一番上に追加してください:

/etc/pam.d/system-local-login
auth      sufficient pam_fprintd.so
auth      include   system-login
...

これで最初に指紋によるログインが試行され、それが失敗したりユーザーのホームディレクトリに指紋署名がない場合、パスワードによるログインになります。

同じように /etc/pam.d/ 内の他のファイルを修正することもできます。例えば GNOME の polkit 認証なら /etc/pam.d/polkit-1 です。

指紋署名の作成

指の署名を追加するには、次を実行してください:

$ fprintd-enroll

指をスキャンするように求められます。その後、/var/lib/fprint/ に署名が作成されます。

5本の指全ての署名を新しく作成するには ([username] は実際のユーザー名に置き換えてください):

$ fprintd-delete [username]
$ for finger in {left,right}-{thumb,{index,middle,ring,little}-finger}; do fprintd-enroll -f $finger [username]; done

詳しくは、man fprintd を見て下さい。

登録の制限

デフォルトでは新しい指紋を登録するのにパスワードを入力する必要はありません。Polkit ルールを使うことでパスワードの入力を必須にすることができます。

以下の例ではスーパーユーザーだけが指紋を登録できるようになります:

/etc/polkit-1/rules.d/50-net.reactivated.fprint.device.enroll.rules
polkit.addRule(function (action, subject) {
  if (action.id == "net.reactivated.fprint.device.enroll") {
    return subject.user == "root" ? polkit.Result.YES : polkit.result.NO
  }
})