「Orange Pi」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「http://archlinuxarm.org」を「https://archlinuxarm.org」に置換)
(アーカイブ)
タグ: 置換
 
(他の1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
[[Category:ARM アーキテクチャ]]
 
[[en:Orange Pi]]
 
Orange Pi (One) は [[Wikipedia:ARMv7-A|ARMv7-A アーキテクチャ]]で構成されたミニマルなコンピュータです。プロジェクトの詳細は [http://www.orangepi.org/ 公式ホームページ] を見てください。
 
   
  +
#redirect [[ArchWiki:アーカイブ]]
{{Warning|
 
  +
[[Category:アーカイブ]]
* Orange Pi は ALARM プロジェクトによる公式のサポートがありません。
 
* linux-armv7-4.11.0-1 にアップグレードすると pi が起動しなくなります。}}
 
 
この記事は [[Banana Pi]] を元にしています。また、Arch 環境を既に立ち上げたことがある読者を対象にしており、セットアップについて包括的な説明は行いません。
 
 
== インストール ==
 
以下では Arch Linux ARM の armv7 ベース環境を Orange Pi One にインストールします。メインラインによってサポートされている他の Orange Pi でも上手く行く可能性があります。
 
 
=== SD カードにベース環境をインストール ===
 
 
最初に SD カードを初期化してください:
 
 
dd if=/dev/zero of=/dev/sdX bs=1M count=8
 
 
[[fdisk]] を使用して SD カードのパーティショニングを行ってから、{{ic|mkfs.ext4 -O ^metadata_csum,^64bit /dev/sdX1}} で[[ファイルシステム|フォーマット]]してください。
 
 
フォーマットしたファイルシステムをマウント ({{ic|sda1}} は適切なパーティションに置き換えてください):
 
 
# mkdir mnt
 
# mount /dev/''sda1'' mnt
 
 
ルートファイルシステムをダウンロードして展開:
 
 
# wget https://archlinuxarm.org/os/ArchLinuxARM-armv7-latest.tar.gz
 
# bsdtar -xpf ArchLinuxARM-armv7-latest.tar.gz -C /mnt/
 
 
以下のブートスクリプトを作成してください:
 
{{hc|boot.cmd|<nowiki>
 
part uuid ${devtype} ${devnum}:${bootpart} uuid
 
setenv bootargs console=${console} root=PARTUUID=${uuid} rw rootwait
 
 
if load ${devtype} ${devnum}:${bootpart} ${kernel_addr_r} /boot/zImage; then
 
if load ${devtype} ${devnum}:${bootpart} ${fdt_addr_r} /boot/dtbs/${fdtfile}; then
 
if load ${devtype} ${devnum}:${bootpart} ${ramdisk_addr_r} /boot/initramfs-linux.img; then
 
bootz ${kernel_addr_r} ${ramdisk_addr_r}:${filesize} ${fdt_addr_r};
 
else
 
bootz ${kernel_addr_r} - ${fdt_addr_r};
 
fi;
 
fi;
 
fi
 
 
if load ${devtype} ${devnum}:${bootpart} 0x48000000 /boot/uImage; then
 
if load ${devtype} ${devnum}:${bootpart} 0x43000000 /boot/script.bin; then
 
setenv bootm_boot_mode sec;
 
bootm 0x48000000;
 
fi;
 
fi</nowiki>}}
 
{{Pkg|uboot-tools}} パッケージを使って SD カードに書き込み:
 
# mkimage -A arm -O linux -T script -C none -a 0 -e 0 -n "Orange Pi One boot script" -d boot.cmd /mnt/boot/boot.scr
 
# umount /mnt
 
 
=== U-Boot ブートローダーのコンパイルとコピー ===
 
 
次に U-Boot イメージを作成します。{{Pkg|arm-none-eabi-gcc}}, {{Pkg|dtc}}, {{Pkg|git}}, {{Pkg|uboot-tools}} パッケージを[[インストール]]してください。One 以外の H3 Orange Pi を使用する場合、{{ic|orangepi_one_config}} を適切な文字列に置き換えてください。
 
 
U-Boot のソースコードを複製してから Orange Pi のイメージをコンパイル:
 
 
$ git clone --depth 1 -b v2016.09.01 git://git.denx.de/u-boot.git
 
$ cd u-boot
 
$ make -j4 ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-none-eabi- orangepi_one_defconfig
 
$ make -j4 ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-none-eabi-
 
 
上記のコマンドが成功すると U-Boot イメージ ({{ic|u-boot-sunxi-with-spl.bin}}) が出来上がります。
 
 
dd でイメージを SD カードに書き込んでください ({{ic|/dev/sdX}} を SD カードのデバイスに置き換えてください):
 
 
# dd if=u-boot-sunxi-with-spl.bin of=/dev/sdX bs=1024 seek=8
 
 
=== ログイン / SSH ===
 
 
root の SSH ログインはデフォルトで無効になっています。デフォルトのユーザーアカウントを使ってログインしてから [[su]] を使ってください。
 
 
{| class="wikitable"
 
! タイプ
 
! ユーザー名
 
! パスワード
 
|-
 
|Root
 
|{{ic|root}}
 
|{{ic|root}}
 
|-
 
|ユーザー
 
|{{ic|alarm}}
 
|{{ic|alarm}}
 
|}
 
 
== トラブルシューティング ==
 
 
=== linux-armv7-4.11.0-1 のアップグレード ===
 
 
{{Note|以下の手順は Orange Pi Zero で確認しています。}}
 
 
# pacman -Syu
 
 
linux を最新版にアップグレードすると起動ができなくなります。ブートローダーのアップグレードが必要です。
 
 
最新版の u-boot イメージを作成してください:
 
 
$ git clone --depth 1 git://git.denx.de/u-boot.git
 
$ cd u-boot
 
$ make -j4 ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-none-eabi- orangepi_one_defconfig
 
$ make -j4 ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-none-eabi-
 
 
そして sd カードにイメージを書き込んでください ({{ic|/dev/sdX}} は適切なデバイスに置き換えてください):
 
 
# dd if=u-boot-sunxi-with-spl.bin of=/dev/sdX bs=1024 seek=8
 
 
== 参照 ==
 
* https://blog.christophersmart.com/2016/10/23/building-and-booting-upstream-linux-and-u-boot-for-orange-pi-one-arm-board/
 

2022年5月24日 (火) 09:00時点における最新版