「Lenovo ThinkPad T460s」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(英語版と同期)
(デバイス一覧を英語版に差し替え)
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
[[Category:Lenovo]]
 
[[Category:Lenovo]]
 
[[en:Lenovo ThinkPad T460s]]
 
[[en:Lenovo ThinkPad T460s]]
{| class="wikitable" style="float: right;"
+
{| class="wikitable" style="float: right; margin-left: 0.5em;"
  +
! ハードウェア !! PCI/USB ID !! 状態
| '''デバイス''' || '''状態'''
 
 
|-
 
|-
| [[Intel Graphics]] || {{Yes}}
+
| Bluetooth (Broadcom) || {{Y|Unknown}} || {{Y|Untested}}
 
|-
 
|-
| [[ワイヤレス]] || {{Yes}}
+
| Bluetooth (Intel) || {{ic|8087:0a2b}} || {{Yes}}
 
|-
 
|-
| [[ALSA]] || {{Y|ビープ音は使用不可}}
+
| Webcam (Acer) || {{ic|5986:0706}} || {{Yes}}
 
|-
 
|-
| [[トラックポイント]] || {{Yes}}
+
| rowspan="2" | Webcam (Chicony) || {{ic|04f2:b52c}} || {{Yes}}
 
|-
 
|-
| [[タッチパッド]] || {{Yes}}
+
| {{ic|04f2:b596}} || {{Yes}}
 
|-
 
|-
| [[ウェブカメラ]] || {{Yes}}
+
| Webcam (Lite-On) || {{ic|04ca:7058}} || {{Yes}}
 
|-
 
|-
  +
| rowspan="2" | Ethernet || {{ic|8086:1570}} || {{Yes}}
| 指紋センサー || {{Y|不完全}}
 
 
|-
 
|-
  +
| {{ic|8086:156f}} || {{Yes}}
| [[ThinkPad モバイルインターネット|モバイルブロードバンド]] || {{Yes}}
 
 
|-
 
|-
| [[Bluetooth]] || {{Yes}}
+
| WLAN (Broadcom) || {{ic|14e4:43ec}} || {{Yes}}
 
|-
 
|-
| スマートカードリーダー || {{Yes}}
+
| WLAN (Intel) || {{ic|8086:24f3}} || {{Yes}}
 
|-
 
|-
  +
| WWAN (Huawei) || {{ic|12d1:15c1}} || {{Yes}}
  +
|-
  +
| WWAN (Sierra) || {{ic|1199:9079}} || {{Yes}}
  +
|-
  +
| GPU (Intel) || {{ic|8086:1916}} || {{Yes}}
  +
|-
  +
| GPU (NVIDIA) || {{ic|10de:1346}} || {{Yes}}
  +
|-
  +
| Touchpad || || {{Yes}}
  +
|-
  +
| Touchscreen || {{ic|1fd2:5003}} || {{Yes}}
  +
|-
  +
| Trackpoint || || {{Yes}}
  +
|-
  +
| Keyboard || || {{Yes}}
  +
|-
  +
| TPM || || {{Y|Untested}}
  +
|-
  +
| Fingerprint reader || {{ic|138a:0090}} || {{Yes}}
  +
|-
  +
| Smart card reader || {{ic|058f:9540}} || {{Yes}}
  +
|-
  +
| SD card reader || {{ic|10ec:522a}} || {{Yes}}
  +
|-
  +
| Audio || {{ic|8086:9d70}} || {{Yes}}
 
|}
 
|}
 
 
この記事では Lenovo T460s ノートパソコンに Arch Linux をインストールして設定する方法を載せています。
 
この記事では Lenovo T460s ノートパソコンに Arch Linux をインストールして設定する方法を載せています。
   
73行目: 97行目:
 
T460s に組み込まれている指紋センサーのサポートは不完全で、公式なドライバーはリリースされていません。[https://gitlab.freedesktop.org/libfprint/libfprint/issues/54 libfprint のバグレポート] はこちらです。Validity Sensors を買収した Synaptics は非公式ながらプロトコルを公開できないとコメントしてますが、バイナリドライバーがリリースされる可能性はあります。
 
T460s に組み込まれている指紋センサーのサポートは不完全で、公式なドライバーはリリースされていません。[https://gitlab.freedesktop.org/libfprint/libfprint/issues/54 libfprint のバグレポート] はこちらです。Validity Sensors を買収した Synaptics は非公式ながらプロトコルを公開できないとコメントしてますが、バイナリドライバーがリリースされる可能性はあります。
   
[https://github.com/nmikhailov/Validity90] において Windows ドライバーのリバースエンジニアリングによりオープンソースな Linux ドライバーが開発中です。これをもとにして [[fprint]] のドライバーが 開発され [https://github.com/3v1n0/libfprint] ており、{{AUR|libfprint-vfs0090-git}} から利用できます。ただし、現時点では Windows 上で指紋センサーを初期化する必要があります。詳細については、ドライバーのドキュメントや [[Lenovo ThinkPad T470s#指紋リーダー]] を参照してください。
+
[https://github.com/nmikhailov/Validity90] において Windows ドライバーのリバースエンジニアリングによりオープンソースな Linux ドライバーが開発中です。これをもとにして [[fprint]] のドライバーが 開発され [https://github.com/3v1n0/libfprint] ており、{{AUR|libfprint-vfs0090-git}}{{Broken package link|パッケージが存在しません}} から利用できます。ただし、現時点では Windows 上で指紋センサーを初期化する必要があります。詳細については、ドライバーのドキュメントや [[Lenovo ThinkPad T470s#指紋リーダー]] を参照してください。
   
 
=== ALSA ビープ ===
 
=== ALSA ビープ ===

2022年1月4日 (火) 17:41時点における最新版

ハードウェア PCI/USB ID 状態
Bluetooth (Broadcom) Unknown Untested
Bluetooth (Intel) 8087:0a2b Yes
Webcam (Acer) 5986:0706 Yes
Webcam (Chicony) 04f2:b52c Yes
04f2:b596 Yes
Webcam (Lite-On) 04ca:7058 Yes
Ethernet 8086:1570 Yes
8086:156f Yes
WLAN (Broadcom) 14e4:43ec Yes
WLAN (Intel) 8086:24f3 Yes
WWAN (Huawei) 12d1:15c1 Yes
WWAN (Sierra) 1199:9079 Yes
GPU (Intel) 8086:1916 Yes
GPU (NVIDIA) 10de:1346 Yes
Touchpad Yes
Touchscreen 1fd2:5003 Yes
Trackpoint Yes
Keyboard Yes
TPM Untested
Fingerprint reader 138a:0090 Yes
Smart card reader 058f:9540 Yes
SD card reader 10ec:522a Yes
Audio 8086:9d70 Yes

この記事では Lenovo T460s ノートパソコンに Arch Linux をインストールして設定する方法を載せています。

ノートパソコンに関係する一般的な概要や推奨事項などはノートパソコンを見てください。

ハードウェア

lspci は以下のような出力を返します:

00:00.0 Host bridge: Intel Corporation Skylake Host Bridge/DRAM Registers (rev 08)
00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corporation HD Graphics 520 (rev 07)
00:08.0 System peripheral: Intel Corporation Skylake Gaussian Mixture Model
00:14.0 USB controller: Intel Corporation Sunrise Point-LP USB 3.0 xHCI Controller (rev 21)
00:14.2 Signal processing controller: Intel Corporation Sunrise Point-LP Thermal subsystem (rev 21)
00:16.0 Communication controller: Intel Corporation Sunrise Point-LP CSME HECI #1 (rev 21)
00:16.3 Serial controller: Intel Corporation Device 9d3d (rev 21)
00:1c.0 PCI bridge: Intel Corporation Device 9d10 (rev f1)
00:1c.2 PCI bridge: Intel Corporation Device 9d12 (rev f1)
00:1c.4 PCI bridge: Intel Corporation Sunrise Point-LP PCI Express Root Port #5 (rev f1)
00:1f.0 ISA bridge: Intel Corporation Sunrise Point-LP LPC Controller (rev 21)
00:1f.2 Memory controller: Intel Corporation Sunrise Point-LP PMC (rev 21)
00:1f.3 Audio device: Intel Corporation Sunrise Point-LP HD Audio (rev 21)
00:1f.4 SMBus: Intel Corporation Sunrise Point-LP SMBus (rev 21)
00:1f.6 Ethernet controller: Intel Corporation Ethernet Connection I219-LM (rev 21)
02:00.0 Unassigned class [ff00]: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTS522A PCI Express Card Reader (rev 01)
04:00.0 Network controller: Intel Corporation Wireless 8260 (rev 3a)
05:00.0 Non-Volatile memory controller: Samsung Electronics Co Ltd NVMe SSD Controller (rev 01)

lsusb は以下のような出力を返します:

Bus 002 Device 002: ID 17ef:1012 Lenovo 
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0003 Linux Foundation 3.0 root hub
Bus 001 Device 008: ID 138a:0090 Validity Sensors, Inc. 
Bus 001 Device 007: ID 04f2:b52c Chicony Electronics Co., Ltd 
Bus 001 Device 005: ID 8087:0a2b Intel Corp. 
Bus 001 Device 003: ID 058f:9540 Alcor Micro Corp. AU9540 Smartcard Reader
Bus 001 Device 006: ID 192f:0416 Avago Technologies, Pte. ADNS-5700 Optical Mouse Controller (3-button)
Bus 001 Device 004: ID 17ef:1011 Lenovo 
Bus 001 Device 002: ID 17ef:1012 Lenovo 
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub

設定

指紋センサー

T460s に組み込まれている指紋センサーのサポートは不完全で、公式なドライバーはリリースされていません。libfprint のバグレポート はこちらです。Validity Sensors を買収した Synaptics は非公式ながらプロトコルを公開できないとコメントしてますが、バイナリドライバーがリリースされる可能性はあります。

[1] において Windows ドライバーのリバースエンジニアリングによりオープンソースな Linux ドライバーが開発中です。これをもとにして fprint のドライバーが 開発され [2] ており、libfprint-vfs0090-gitAUR[リンク切れ: パッケージが存在しません] から利用できます。ただし、現時点では Windows 上で指紋センサーを初期化する必要があります。詳細については、ドライバーのドキュメントや Lenovo ThinkPad T470s#指紋リーダー を参照してください。

ALSA ビープ

snd_hda_intel デバイスに "beep" 入力は存在しないため、ターミナルエミュレータなどが生成したビープ音は鳴りません。回避策としては、PulseAudio で X11 のベルイベントが使えるように設定する方法があります。PulseAudio#X11 ベルイベントを見てください。

ファンクションキー

Fn+Esc で FnLk が有効になりファンクションキーが使えるようになります。

ビデオの問題

新しいカーネル (>= 4.5) では、ちらつきが発生します。ときどき画面が1フレームだけ黒くなってしまう現象です。バグレポートを参照してください: [3] [4]

i915.enable_rc6=0 カーネルパラメータを使用することで問題は解決します [5] (Intel Graphics#Skylake サポートを参照)。

スマートカードリーダー

Bus 001 Device 003: ID 058f:9540 Alcor Micro Corp. AU9540 Smartcard Reader

ccidpcsc-tools パッケージをインストールして、pcscd サービスを有効化してください。pcsc_scan を実行するとリーダーが認識されます:

pcsc_scan
PC/SC device scanner
V 1.4.27 (c) 2001-2011, Ludovic Rousseau <ludovic.rousseau@free.fr>
Compiled with PC/SC lite version: 1.8.16
Using reader plug'n play mechanism
Scanning present readers...
0: Alcor Micro AU9560 00 00

Wed Sep  7 16:48:42 2016
Reader 0: Alcor Micro AU9560 00 00
  Card state: Card removed,

参照