「Cockpit」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(カテゴリとリンクを修正)
(翻訳)
1行目: 1行目:
 
[[Category:システム管理]]
 
[[Category:システム管理]]
 
[[Category:ウェブ管理インターフェイス]]
 
[[Category:ウェブ管理インターフェイス]]
[https://cockpit-project.org/ Cockpit] is a browser-based administration tool for Linux, sponsored by Red Hat.
+
[https://cockpit-project.org/ Cockpit] Red Hat が支援しているブラウザベースの Linux 用管理ツールです。
   
== Installation ==
+
== インストール ==
   
  +
{{Pkg|cockpit}} パッケージを[[インストール]]します。オプションの依存関係をチェックして、ネットワーク接続、パッケージおよびハードディスクを管理するために必要なパッケージを確認してください。
[[インストール]] the {{Pkg|cockpit}} package. Check the optional dependencies to see what packages are required to manage network connections, packages and hard disks.
 
   
  +
追加機能については、以下のいずれかのパッケージをインストールしてください。
For additional features, install one of the following packages:
 
   
* {{Pkg|cockpit-machines}} for managing virtual machines using [[libvirt]]
+
* {{Pkg|cockpit-machines}} [[libvirt]] を使用して仮想マシンを管理する
* {{Pkg|cockpit-pcp}} for reading PCP metrics and loading PCP archives
+
* {{Pkg|cockpit-pcp}} PCP メトリクスの読み込みと PCP アーカイブのロード用
* {{Pkg|cockpit-podman}} for managing [[Podman]] containers (replaces cockpit-docker)
+
* {{Pkg|cockpit-podman}} [[Podman]] コンテナの管理 (cockpit-docker の代替品)
   
== Usage ==
+
== 使用方法 ==
   
[[起動]]・[[有効化]] the {{ic|cockpit.socket}} unit to start Cockpit [https://cockpit-project.org/running.html#archlinux].
+
{{ic|cockpit.socket}} ユニットを[[起動]]・[[有効化]]して、Cockpit を起動します[https://cockpit-project.org/running.html#archlinux]
   
  +
ウェブブラウザで、https://localhost:9090/ にアクセスして、Cockpit を使用します。Linux のアカウントとパスワードでログインします。
Visit https://localhost:9090/ in a web browser to use Cockpit. Log in with your Linux account and password.
 
   
== Configuration ==
+
== 設定 ==
   
=== TLS certificate ===
+
=== TLS 証明書 ===
   
By default, Cockpit uses a self-signed TLS certificate. To use proper certificate, put a certificate with suffix {{ic|.cert}} and a corresponding key with suffix {{ic|.key}} in the {{ic|/etc/cockpit/ws-certs.d/}} directory. Cockpit will use the last {{ic|*.cert}} file in that folder, in alphabetical order, falling back on {{ic|0-self-signed.cert}}. The cert and key have to be readable by the ''cockpit-ws'' user. Restart {{ic|cockpit.service}} to apply. See [https://cockpit-project.org/guide/latest/https.html the page in the official docs] for more information.
+
デフォルトでは、Cockpit は自己署名の TLS 証明書を使用します。適切な証明書を使用するには、サフィックス {{ic|.cert}} の証明書と サフィックス {{ic|.key}} の対応する鍵を、{{ic|/etc/cockpit/ws-certs.d/}} ディレクトリに置いてください。 Cockpit はそのフォルダ内のアルファベット順の最後の {{ic|*.cert}} ファイル を使用し、{{ic|0-self-signed.cert}} にフォールバックします。cert key ''cockpit-ws'' ユーザーが読めるものでなければなりません。適用するには、 {{ic|cockpit.service}} を再起動します。詳細は [https://cockpit-project.org/guide/latest/https.html 公式ドキュメントのページ] を参照してください。
  +
  +
{{TranslationStatus|Cockpit|2021-08-25|687609}}

2021年8月25日 (水) 11:21時点における版

Cockpit は Red Hat が支援しているブラウザベースの Linux 用管理ツールです。

インストール

cockpit パッケージをインストールします。オプションの依存関係をチェックして、ネットワーク接続、パッケージおよびハードディスクを管理するために必要なパッケージを確認してください。

追加機能については、以下のいずれかのパッケージをインストールしてください。

使用方法

cockpit.socket ユニットを起動有効化して、Cockpit を起動します[1]

ウェブブラウザで、https://localhost:9090/ にアクセスして、Cockpit を使用します。Linux のアカウントとパスワードでログインします。

設定

TLS 証明書

デフォルトでは、Cockpit は自己署名の TLS 証明書を使用します。適切な証明書を使用するには、サフィックス .cert の証明書と サフィックス .key の対応する鍵を、/etc/cockpit/ws-certs.d/ ディレクトリに置いてください。 Cockpit はそのフォルダ内のアルファベット順の最後の *.cert ファイル を使用し、0-self-signed.cert にフォールバックします。cert と key は cockpit-ws ユーザーが読めるものでなければなりません。適用するには、 cockpit.service を再起動します。詳細は 公式ドキュメントのページ を参照してください。

翻訳ステータス: このページは en:Cockpit の翻訳バージョンです。最後の翻訳日は 2021-08-25 です。もし英語版に 変更 があれば、翻訳の同期を手伝うことができます。