トーク:Systemd-nspawn

提供: ArchWiki
2020年7月5日 (日) 10:59時点におけるKusanaginoturugi (トーク | 投稿記録)による版 ("chroot into" の翻訳についての議論を追加)
ナビゲーションに移動 検索に移動

#マシンのブート時にコンテナを起動する での記述について

「2.3 マシンのブート時にコンテナを起動する」で「/var/lib/container/MyCoantainer にシンボリックリンクが貼られていない場合」という記述があるけど、実際にはシンボリックリンクでは動作しなくて、mount --bind を使わないといけないので、この記述は削除した方がよいと思います。英語版でも削除されていますし。 Kusanaginoturugi (トーク) 2017年6月20日 (火) 20:51 (JST)

情報ありがとうございます。削除しました。 - Kusakata (トーク) 2017年6月20日 (火) 22:05 (JST)
修正と追加情報をありがとうございました。Kusanaginoturugi (トーク) 2017年6月22日 (木) 15:08 (JST)
ありがとうございます。修正が完了しているようなので議論を終了します。 -- Ny-a (トーク) 2020年5月4日 (月) 13:47 (JST)

"chroot into" の翻訳について

2.1 の"Once your installation is finished, chroot into the container, and set a root password: " を「コンテナに chroot し」と訳しました。ここでの chroot は概念としての chroot なんですが、他に何かいい表現ありますかね。Kusanaginoturugi (トーク) 2020年7月5日 (日) 10:59 (JST)