NTFS

提供: ArchWiki
2022年3月12日 (土) 21:58時点におけるKusanaginoturugi (トーク | 投稿記録)による版 (→‎See also: 飜訳)
ナビゲーションに移動 検索に移動

関連記事

Wikipedia より:

NTFS (New Technology File System) は、Microsoft が開発した独自のジャーナリングファイルシステムです。 Windows NT 3.1以降、これは WindowsNT ファミリのデフォルトのファイルシステムです。

Linux 5.15 以降、ntfs3 はファイルシステムの読み取りと書き込みをサポートしています。バージョン 5.15 以降の公式サポートカーネルはすべて CONFIG_NTFS3_FS=m でビルドされているため、これをサポートしています。

5.15 未満のカーネルでは、NTFS の読み取りと書き込みのサポートは NTFS-3G FUSE ファイルシステムによって提供されます。あるいは、ntfs3-dkms を使ってバックポートされた NTFS3 を使うこともできます。

ノート: Paragon は、NTFS3 用のユーザースペースユーティリティをまだリリースしていません。

ヒントとテクニック

パフォーマンスの向上

パフォーマンスを向上のために、 いくつかの mount(8) オプションを有効にすることができます。

  • noatime – ファイルシステムの操作を高速化できます。
  • prealloc – 並列書き込み操作の場合の断片化を減らします(HDD に最も役立ちます)。

既知の課題

マウントに必要な明示的なファイルシステムタイプ

ntfs3 をマウントするには、明示的なファイルシステムタイプが必要です。

ファイルシステムをマウントするには、ファイルシステムタイプを ntfs3 と指定します。例えば、mount(8)-t/--types オプションを使用します。

# mount -t ntfs3 /dev/sdxY /mnt

トラブルシューティング

未知のファイルシステムタイプ 'ntfs' です

NTFS をマウントする際に、以下のようなエラーが発生することがあります。

mount: /mnt: 未知のファイルシステムタイプ 'ntfs' です.

#マウントに必要な明示的なファイルシステムタイプ を参照してください。

ntfs パーティションのデフォルトドライバとして、ntfs3 を使用したい場合、このような udev ルールが役立ちます。

/etc/udev/rules.d/ntfs3_by_default.rules
SUBSYSTEM=="block", ENV{ID_FS_TYPE}=="ntfs", ENV{ID_FS_TYPE}="ntfs3"

ただし、この方法は推奨されず、一部のサードパーティツールを混乱させるがあります。

udisks のサポート

udisks は NTFS3 をサポートしてますが、現時点ではいくつかの問題があります。udisks ntfs3 PR および issue 932 を参照してください。

回避策として、/etc/udisks2/mount_options.conf[defaults] セクションにこのようなオプションを追加してください。

ntfs_defaults=uid=$UID,gid=$GID,noatime,prealloc

ntfs3: Unknown parameter 'windows_names'

#udisks のサポートを参照してください。

参照

翻訳ステータス: このページは en:NTFS の翻訳バージョンです。最後の翻訳日は 2022-03-12 です。もし英語版に 変更 があれば、翻訳の同期を手伝うことができます。