Lenovo ThinkPad T460s

提供: ArchWiki
2018年2月6日 (火) 23:41時点におけるKusakata.bot (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「http://support.lenovo.com/」を「https://support.lenovo.com/」に置換)
ナビゲーションに移動 検索に移動
デバイス 状態
Intel Graphics Yes
ワイヤレス Yes
ALSA ビープ音は使用不可
トラックポイント Yes
タッチパッド Yes
ウェブカメラ Yes
指紋センサー No
モバイルブロードバンド Yes
Bluetooth Yes
スマートカードリーダー Yes

この記事では Lenovo T460s ノートパソコンに Arch Linux をインストールして設定する方法を載せています。

ノートパソコンに関係する一般的な概要や推奨事項などはノートパソコンを見てください。

ハードウェア

lspci は以下のような出力を返します:

00:00.0 Host bridge: Intel Corporation Skylake Host Bridge/DRAM Registers (rev 08)
00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corporation HD Graphics 520 (rev 07)
00:08.0 System peripheral: Intel Corporation Skylake Gaussian Mixture Model
00:14.0 USB controller: Intel Corporation Sunrise Point-LP USB 3.0 xHCI Controller (rev 21)
00:14.2 Signal processing controller: Intel Corporation Sunrise Point-LP Thermal subsystem (rev 21)
00:16.0 Communication controller: Intel Corporation Sunrise Point-LP CSME HECI #1 (rev 21)
00:16.3 Serial controller: Intel Corporation Device 9d3d (rev 21)
00:1c.0 PCI bridge: Intel Corporation Device 9d10 (rev f1)
00:1c.2 PCI bridge: Intel Corporation Device 9d12 (rev f1)
00:1c.4 PCI bridge: Intel Corporation Sunrise Point-LP PCI Express Root Port #5 (rev f1)
00:1f.0 ISA bridge: Intel Corporation Sunrise Point-LP LPC Controller (rev 21)
00:1f.2 Memory controller: Intel Corporation Sunrise Point-LP PMC (rev 21)
00:1f.3 Audio device: Intel Corporation Sunrise Point-LP HD Audio (rev 21)
00:1f.4 SMBus: Intel Corporation Sunrise Point-LP SMBus (rev 21)
00:1f.6 Ethernet controller: Intel Corporation Ethernet Connection I219-LM (rev 21)
02:00.0 Unassigned class [ff00]: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTS522A PCI Express Card Reader (rev 01)
04:00.0 Network controller: Intel Corporation Wireless 8260 (rev 3a)
05:00.0 Non-Volatile memory controller: Samsung Electronics Co Ltd NVMe SSD Controller (rev 01)

lsusb は以下のような出力を返します:

Bus 002 Device 002: ID 17ef:1012 Lenovo 
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0003 Linux Foundation 3.0 root hub
Bus 001 Device 008: ID 138a:0090 Validity Sensors, Inc. 
Bus 001 Device 007: ID 04f2:b52c Chicony Electronics Co., Ltd 
Bus 001 Device 005: ID 8087:0a2b Intel Corp. 
Bus 001 Device 003: ID 058f:9540 Alcor Micro Corp. AU9540 Smartcard Reader
Bus 001 Device 006: ID 192f:0416 Avago Technologies, Pte. ADNS-5700 Optical Mouse Controller (3-button)
Bus 001 Device 004: ID 17ef:1011 Lenovo 
Bus 001 Device 002: ID 17ef:1012 Lenovo 
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub

設定

linux-t460sAUR[リンク切れ: パッケージが存在しません] パッケージには以下で説明しているマウスやサスペンドの問題を修正するカーネルパッチが含まれています。linux にパッチがマージされるまで使用すると良いでしょう。もしくは、linux-gitAUR を使うというのも手です。

タッチパッド / トラックポイント

カーネル 4.5.1 未満では、ボタンを押しているときでも、ボタンから手を離したときのイベントが (トラックポイントに付いている) マウスボタンから報告されるという カーネルバグ が存在します。この問題によってドラッグアンドドロップなどの操作が不可能となっています。このバグは linux-4.5.1 で修正されました。

サスペンド / 復帰

カーネル 4.6 未満では、バッテリーを使っているときにフタを閉じて T460s をサスペンドするとマシンが完全にフリーズしてしまうことがあります。intel_pstate=no_hwp カーネルパラメータを設定するか、問題が報告されている カーネルバグ に添付されたパッチを使ってカーネルをコンパイルすることで解決します。

ハイバネート / 復帰

RAM の容量によって確率は変わりますが、ハイバネートから復帰できなくなるというカーネルバグが存在します。このバグは こちらのパッチ で修正されます。パッチは linux-t460sAUR[リンク切れ: パッケージが存在しません] パッケージに含まれています。

指紋センサー

T460s に組み込まれている指紋センサーは今のところ Fprint によってサポートされていません。

ALSA ビープ

snd_hda_intel デバイスに "beep" 入力は存在しないため、ターミナルエミュレータなどが生成したビープ音は鳴りません。回避策としては、PulseAudio で X11 のベルイベントが使えるように設定する方法があります。PulseAudio#X11 ベルイベントを見てください。

ファンクションキー

Fn+Esc で FnLk が有効になりファンクションキーが使えるようになります。

ビデオの問題

新しいカーネル (>= 4.5) では、ちらつきが発生します。ときどき画面が1フレームだけ黒くなってしまう現象です。バグレポートを参照してください: [1] [2]

i915.enable_rc6=0 カーネルパラメータを使用することで問題は解決します [3] (Intel Graphics#Skylake サポートを参照)。

スマートカードリーダー

Bus 001 Device 003: ID 058f:9540 Alcor Micro Corp. AU9540 Smartcard Reader

ccidpcsc-tools パッケージをインストールして、pcscd サービスを有効化してください。pcsc_scan を実行するとリーダーが認識されます:

pcsc_scan
PC/SC device scanner
V 1.4.27 (c) 2001-2011, Ludovic Rousseau <ludovic.rousseau@free.fr>
Compiled with PC/SC lite version: 1.8.16
Using reader plug'n play mechanism
Scanning present readers...
0: Alcor Micro AU9560 00 00

Wed Sep  7 16:48:42 2016
Reader 0: Alcor Micro AU9560 00 00
  Card state: Card removed,

参照