Howdy
2018年6月28日 (木) 00:12時点におけるKusakata (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「Category:セキュリティ en:Howdy [https://github.com/boltgolt/howdy Howdy] は Linux 上で Windows Hello と同じことを実現するプログラムです...」)
Howdy は Linux 上で Windows Hello と同じことを実現するプログラムです。コンピュータの赤外線センサーとカメラを使ってユーザーの顔を認識します。
目次
インストール
設定
必要に応じて Howdy を起動する
Howdy でユーザーを認証するには、Howdy を使用したい PAM の設定ファイルに修正を加える必要があります。設定ファイルに以下の行を追加してください:
auth sufficient pam_python.so /lib/security/howdy/pam.py
例
/etc/pam.d/sudo
# PAM-1.0 auth sufficient pam_python.so /lib/security/howdy/pam.py auth include system-auth account include system-auth session include system-auth
赤外線センサーの追加
使用したい赤外線センサーと対応する /dev/videoX
ファイルを確認してください。cheese や fswebcamAUR などのプログラムで確認できます。ファイル名が確認できたら /lib/security/howdy/config.ini
をテキストエディタを使って手動で編集するか sudo howdy config
を実行してください。
Howdy に顔を追加
Howdy に顔モデルを追加するには sudo howdy add
を実行してください。
トラブルシューティング
Howdy が機能しない
root で howdy test
を実行することで Howdy が正しく機能するかどうか確認できます。機能している場合、PAM の設定ファイルを確認してください。SDDM など一部のプログラムは PAM で正しく機能せず、問題が発生することがあります [1]。