ArchWiki・トーク:メンテナンスチーム
en2: 言語間リンクについて
定期的に編集されている方はご存知かと思うのですが、ArchWiki 日本語版には en2: で始まるリンクを英語版のページへのリンクとして使うことができます。 正直ヘルプページにも十分な記載がなく迷う部分だと思いますし、私も一時的に使用していましたが、以下の理由により使用しないことを提案します。 特別:インターウィキ を見ると分かるように、en2: プレフィックスは言語間リンクとしてではなく wiki 間リンクのプレフィックスとして登録されているようです。 これは恐らく、ページの本文中に en: で始まるリンクを追加すると、期待した動きにならない (そのページのサイドバー内「他言語版」のリンクとして認識され、本文中の挿入箇所には表示されない) という問題を回避するために追加されたものだと思っています。 この問題は、頭にコロンを追加して :en: で始めるようにする (例: en:Main Page) ことで回避できます。 さらに、他言語版リンクとして認識されない、編集の要約中やトークページ内などの箇所では en: をそのまま使うこともできます (ここはトーク名前空間のため、en:Main Page も使用可能)。 en2: プレフィックスを使うことに関して何か問題があるわけではないのですが、必要性は薄いと考えていますし、他の言語への言語間リンクや他言語版 wiki との一貫性も考えると :en: を使用した方がよいかなと考えていますがいかがでしょうか。 -- Ny-a (トーク) 2020年10月10日 (土) 13:50 (JST)