フロッピーディスク

提供: ArchWiki
2016年12月1日 (木) 21:06時点におけるKusakata (トーク | 投稿記録)による版 (翻訳)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

Wikipedia より:

フロッピーディスク (別名ディスケット) は薄くて柔らかい磁気ストレージメディアを防塵用に長方形のプラスチック容器に封入したディスクストレージメディアである。フロッピーディスクはフロッピーディスクドライブ (FDD) によって読み書きされる。

以下ではフロッピーディスクの基本的な使用方法やツールについて説明しています。

インストール

カーネルモジュール

ほとんどのフロッピードライブは標準カーネルでサポートされています。フロッピードライブのドライバーとしては floppy モジュールが使われます。

floppy モジュールはデフォルトでは読み込まれないかもしれません。そのような場合、以下のコマンドでロードしてください:

$ modprobe floppy

パッケージ

Arch のパッケージリポジトリにはフロッピーディスクに関係するパッケージが2つ存在します:

使用方法

以下は基本的な作業を実行するコマンドです。以下のコマンド例では全て /dev/fd0 をフロッピードライブの Linux デバイスとして使用しています。デフォルトでは、全てのコマンドは root で実行する必要があります。

フォーマット

# mkfs.msdos /dev/fd0

マウント

# mount -t vfat /dev/fd0 /media/floppy

トラブルシューティング

Unable to get diskette geometry

$ mkfs.msdos /dev/fd0
mkfs.msdos 3.0.5 (27 Jul 2009)
mkfs.msdos: unable to get diskette geometry for '/dev/fd0'

上記のようなエラーが発生する場合、おそらくフロッピードライブが物理的に破損しています。


参照