「HDR モニターのサポート」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Kusanaginoturugi がページ「HDR ビデオの再生」を「HDR モニターのサポート」に移動しました: 英語版に追従)
(カテゴリの追加)
 
(同じ利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
  +
[[Category:ディスプレイ制御]]
  +
[[Category:ゲーム]]
 
[[Category:グラフィック]]
 
[[Category:グラフィック]]
[[Category:X サー]]
+
[[Category:グラフィカルユインターフェイス]]
[[en:HDR video playback]]
+
[[en:HDR monitor support]]
This page will serve as a guide to the current state of HDR monitor support on Linux. To better understand the challenges involved you can watch the video in this article [https://www.phoronix.com/news/AMD-2022-Linux-HDR-Display-Hard].
+
このページは、Linux における HDR モニターサポートの現状を紹介するガイドとなります。どのような課題があるのかをより理解するために、この記事の動画 [https://www.phoronix.com/news/AMD-2022-Linux-HDR-Display-Hard] をご覧ください。
   
 
== HDR ビデオのサポート ==
 
== HDR ビデオのサポート ==
13行目: 15行目:
 
* DRM クライアントは HDR メタデータを直接渡すことができますが、これは通常のユーザースペースクライアントからは利用できず、専用のソフトウェアのみが利用可能です。https://gitlab.freedesktop.org/mesa/drm/-/blob/main/include/drm/drm_mode.h#L809
 
* DRM クライアントは HDR メタデータを直接渡すことができますが、これは通常のユーザースペースクライアントからは利用できず、専用のソフトウェアのみが利用可能です。https://gitlab.freedesktop.org/mesa/drm/-/blob/main/include/drm/drm_mode.h#L809
   
*System76 have announced their new [[Rust]] based Cosmic Desktop will have a brand new [[Wayland#Compositors|Wayland compositor]] (based on [https://github.com/Smithay/smithay Smithay]) which will include support for HDR as well as fractional scaling and HiDPI, see https://blog.system76.com/post/november-at-system76-products-promos--cosmic-de.
+
* System76 は、新しい [[Rust]] ベースの Cosmic Desktop [[Wayland#コンポジタ|Wayland コンポジタ]][https://github.com/Smithay/smithay Smithay] を基にした)を持つと発表しました。これには、HDR、分数スケーリング、および HiDPI のサポートが含まれます。詳細は https://blog.system76.com/post/november-at-system76-products-promos--cosmic-de をご覧ください。
   
== HDR gaming support ==
+
== HDR ゲームサポート ==
   
Since currently neither Wayland nor X11 offer an API that fully supports HDR, your games also wont be able to display correct HDR content on them. Valve's steam compositor gamescope does offer experimental HDR support. To try out valves steam client running trough the HDR capable gamescope do [https://www.reddit.com/r/linux_gaming/comments/10m2gyx/guide_alpha_test_hdr_on_linux/]:
+
現在、Wayland でも X11 でも HDR を完全にサポートする API を提供していないため、ゲームもそれらで正確な HDR コンテンツを表示することはできません。Valve のスチームコンポジタ gamescope では、実験的な HDR サポートを提供しています。Valve のスチームクライアントが HDR 対応の gamescope を通じて動作する様子を試してみるためには、以下の手順 [https://www.reddit.com/r/linux_gaming/comments/10m2gyx/guide_alpha_test_hdr_on_linux/] を参照してください:
   
  +
# HDR 対応ディスプレイを使用します。
# use a HDR capable display
 
  +
# AMD の GPU を使用します。現在、HDR は [[AMDGPU]] でのみサポートされています。
# use an AMD GPU. HDR is currently only supported on [[AMDGPU]].
 
# use [[DXVK]] version 2.1 or later
+
# [[DXVK]] バージョン 2.1 以降を使用します。
# use [https://github.com/HansKristian-Work/vkd3d-proton/releases VKD3D-Proton] version 2.8 or later
+
# [https://github.com/HansKristian-Work/vkd3d-proton/releases VKD3D-Proton] バージョン 2.8 以降を使用します。
# use either proton experimental or proton GE version 44 and higher. Both come packaged with sufficient DXVK and VKD3D versions.
+
# proton experimental または proton GE バージョン 44 以上を使用します。どちらも十分な DXVK VKD3D のバージョンがパッケージに含まれています。
# install {{aur|gamescope-git}}
+
# {{aur|gamescope-git}} をインストールします。
# use a patched version of {{aur|gamescope-session-git}} as described in [https://www.reddit.com/r/linux_gaming/comments/10m2gyx/guide_alpha_test_hdr_on_linux/]. The patch changes the configuration file {{ic|/usr/share/gamescope-session/gamescope-session-script}} to include instructions for gamescope and dxvk to enable HDR. For DXVK it sets the [[environment variable]] {{ic|<nowiki>DXVK_HDR=1</nowiki>}} and to gamescope it passes the argument {{ic|--hdr-enabled}}. If you want to apply the changes in the config file manually replicate all the changes of the [https://github.com/PikaOS-Linux/pkgs-baseos/blob/main/gamescope-session/gamescope-session/debian/patches/0001-update-to-work-on-nobara-with-hdr.patch patch here].
+
# [https://www.reddit.com/r/linux_gaming/comments/10m2gyx/guide_alpha_test_hdr_on_linux/] で説明されているように、{{aur|gamescope-session-git}} のパッチ適用バージョンを使用します。このパッチは、設定ファイル {{ic|/usr/share/gamescope-session/gamescope-session-script}} を変更して、gamescope dxvk HDR を有効にするための指示を含めるようにします。DXVK に対しては [[環境変数]] {{ic|<nowiki>DXVK_HDR=1</nowiki>}} を設定し、gamescope に対しては引数 {{ic|--hdr-enabled}} を渡します。設定ファイルの変更を手動で適用したい場合は、[https://github.com/PikaOS-Linux/pkgs-baseos/blob/main/gamescope-session/gamescope-session/debian/patches/0001-update-to-work-on-nobara-with-hdr.patch こちらのパッチ] のすべての変更を複製します。
# open your steam library, filter for tools and right click on '''steam linux runtime soldier''' open it's properties and click on BETAS, choose "client_beta"
+
# あなたのスチームライブラリを開き、ツールでフィルタリングし、'''steam linux runtime soldier''' を右クリックしてプロパティを開き、BETAS をクリックし、"client_beta" を選択します。
# use a linux kernel with [https://gitlab.freedesktop.org/JoshuaAshton/linux-hdr/-/tree/josh-hdr-colorimetry/ Josh Ashton Kernel Patches], see [[Kernel/Traditional compilation]]
+
# [https://gitlab.freedesktop.org/JoshuaAshton/linux-hdr/-/tree/josh-hdr-colorimetry/ Josh Ashton Kernel Patches] を含む Linux カーネルを使用します。詳細については [[カーネル/コンパイル/伝統的な方法]]を参照してください。
   
  +
これで全ての設定が完了しました。新しい tty を開くために Ctrl+Alt+F2 を押し、ログインして {{bc|$ gamescope-session}} を実行します。これにより、HDR での [https://github.com/ChimeraOS/gamescope-session スタンドアロンなスチームセッション] が開始されます。ネットワーキングが機能しない場合は、[[NetworkManager]] をインストールして有効にすることで修正できます。
Now you are all set up. Go into a new tty by pressing Ctrl+Alt+F2, log in and run {{bc|$ gamescope-session}}
 
to start the [https://github.com/ChimeraOS/gamescope-session standalone steam session] in HDR. If networking doesnt work you can fix it by installing and enabling [[NetworkManager]].
 
   
{{TranslationStatus|HDR video playback|2022/06/01|730836}}
+
{{TranslationStatus|HDR monitor support|2023/05/10|776031}}

2024年4月5日 (金) 21:06時点における最新版

このページは、Linux における HDR モニターサポートの現状を紹介するガイドとなります。どのような課題があるのかをより理解するために、この記事の動画 [1] をご覧ください。

HDR ビデオのサポート

Linux での HDR サポートは、作業中ではありますが、ディスプレイサーバーにはまだ実装されていません。

HDR ゲームサポート

現在、Wayland でも X11 でも HDR を完全にサポートする API を提供していないため、ゲームもそれらで正確な HDR コンテンツを表示することはできません。Valve のスチームコンポジタ gamescope では、実験的な HDR サポートを提供しています。Valve のスチームクライアントが HDR 対応の gamescope を通じて動作する様子を試してみるためには、以下の手順 [2] を参照してください:

  1. HDR 対応ディスプレイを使用します。
  2. AMD の GPU を使用します。現在、HDR は AMDGPU でのみサポートされています。
  3. DXVK バージョン 2.1 以降を使用します。
  4. VKD3D-Proton バージョン 2.8 以降を使用します。
  5. proton experimental または proton GE バージョン 44 以上を使用します。どちらも十分な DXVK と VKD3D のバージョンがパッケージに含まれています。
  6. gamescope-gitAUR をインストールします。
  7. [3] で説明されているように、gamescope-session-gitAUR のパッチ適用バージョンを使用します。このパッチは、設定ファイル /usr/share/gamescope-session/gamescope-session-script を変更して、gamescope と dxvk が HDR を有効にするための指示を含めるようにします。DXVK に対しては 環境変数 DXVK_HDR=1 を設定し、gamescope に対しては引数 --hdr-enabled を渡します。設定ファイルの変更を手動で適用したい場合は、こちらのパッチ のすべての変更を複製します。
  8. あなたのスチームライブラリを開き、ツールでフィルタリングし、steam linux runtime soldier を右クリックしてプロパティを開き、BETAS をクリックし、"client_beta" を選択します。
  9. Josh Ashton Kernel Patches を含む Linux カーネルを使用します。詳細については カーネル/コンパイル/伝統的な方法を参照してください。

これで全ての設定が完了しました。新しい tty を開くために Ctrl+Alt+F2 を押し、ログインして

$ gamescope-session

を実行します。これにより、HDR での スタンドアロンなスチームセッション が開始されます。ネットワーキングが機能しない場合は、NetworkManager をインストールして有効にすることで修正できます。

翻訳ステータス: このページは en:HDR monitor support の翻訳バージョンです。最後の翻訳日は 2023/05/10 です。もし英語版に 変更 があれば、翻訳の同期を手伝うことができます。