Amazon Web Services の Arch Linux AMI

提供: ArchWiki
AWSから転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

パブリックコミュニティのArch AMI

ノート: 現在、Arch Linuxは公式なAmazon Machine Imagesを提供していません。ここにリストされているものはコミュニティによって作成されました。

AMI

Arch Linux の AMI はこちらにリストされています: http://arch-ami-list.drzee.net/

AMI は毎月 2 回(1 日と 15 日の午前 2 時 UTC)にビルドされ、'Opt-in' が必要でないすべてのリージョンで利用可能です。詳細はリージョンリストを参照してください。現在利用できないリージョンで AMI が必要な場合、そのリージョンに AMI をコピーすることができます。

提供される AMI は EBS HVM AMI で、以下の 2 種類のカーネルで利用可能です:

  • std - EC2 使用に必要なモジュールで構成された標準の Arch Linux カーネルを使用。
  • ec2 - EC2 最適化カーネルを使用し、UplinkLabs が専用リポジトリでホスト: https://git.uplinklabs.net/steven/ec2-packages.git

これらのカーネルは、様々な EC2 インスタンスタイプ(t2, t3, t3a, m/r/c5, m/r/c6 および GPU を搭載した高性能ハードウェア)でテストされ、問題なく起動します。

ノート: 2023 年 6 月 12 日現在、UplinkLabs の EC2 最適化カーネルは XEN ハイパーバイザーを使用するインスタンスファミリー(例:t2-micro)で起動時にハングすることが確認されています。最新のカーネルに XEN カーネルモジュールが含まれていないため、起動に失敗します。新しい Nitro ハイパーバイザーを使用するインスタンスファミリーのみを使用してください:Nitro で構築されたインスタンスは、EC2 最適化カーネルとの互換性があります。
ノート: ec2 リポジトリは linux-ec2 カーネル以外のパッケージも提供しています。デフォルトでは、ec2pacman.conf の最上位リポジトリとして設定されています。このため、ec2 のパッケージが公式リポジトリよりも優先されることがあり、パッケージの実際のバージョンによっては一貫性のない挙動が発生することがあります。

LTS カーネルを使用した AMI はビルドされていません。

AMIリストの REST API

利用可能な AMI の JSON を取得する REST API が利用可能です:

ノート: API エンドポイントは現在、変更されないカスタムドメイン名を使用しています。

各リージョンの最新 AMI リストを取得: https://arch-ami-api.drzee.net/latest(これは JSON 形式でhttp://arch-ami-list.drzee.net/と同じリストを生成します)

初回起動

ノート: AMI に焼き付けられたミラーリストはイメージビルド時に生成され、ドイツのサーバーを使用しています。

AMI を起動した後、pacman を初期化し、高速なローカルリポジトリを選択するために以下の手順の実行が推奨/必要です:

# pacman-key --init
# pacman-key --populate
# reflector --country "ISO 3166-1 Alpha-2 Country Code" --protocol https,http --score 20 --sort rate --save /etc/pacman.d/mirrorlist
# pacman -Syu

AMIには Reflector パッケージが事前にインストールされています。

/etc/xdg/reflector/reflector.conf で適切な設定を行い、ミラーリストを定期的に更新するためのタイマーサービスを有効にすることが推奨されます。詳細については Reflector パッケージのドキュメントを参照してください。

または、独自のミラーリストを提供し、reflector パッケージを使用しないこともできます。

ビルドプロセス

ノート: このセクションでは AMI のビルドプロセスについて簡単な説明が提供されています。

ビルドプロセス全体は AWS 上で実行され、完全に自動化されています。

自動ビルド手順は、定期的に実行される Amazon EventBridge のタイムイベントを使用して起動される AWS ステップファンクションによって管理されます。

ステップファンクションはビルドプロセスを開始し、より複雑な要素にはネイティブコールと AWS Lambda 関数の組み合わせを使用します。

新しい AMI セットは、以前の AMI で起動された EC2 インスタンスを使用して「作業またはビルドマシン」としてビルドされます。「ビルドマシン」は特別なビルドスクリプトでブートストラップされ、pacstrap といくつかの追加ステップを使用してイメージをビルドします。基本的な手順は以下のセクションで概説されています。

AMI のビルドが完了すると、新しい AMI は EC2 インスタンスで「テスト起動」され、正しく起動するかどうかが検証されます。成功した場合、AMI はリージョンに配布され、DynamoDB データベースに登録されます。このデータベースは API REST エンドポイントを使用して照会することができます。古い AMI はリージョンおよび DynamoDB データベースから削除されます。

Credits

Thanks to Steven from UplinkLabs for helping to understand the build process and test the initial quality of the images. Also thanks to Mathcom for an excellent shells script to help me get started (unfortunately the link to that has been removed), which accelerate putting the basic build process together.

You may send comments and suggestions (without any promise that they will be looked at) to: arch-ami 'at' drzee.net

Wishlist

  • Create official EC2/Cloud optimized kernels in the Standard Arch Linux repositories.
  • Add the AWS CLI v2 to the Standard Arch Linux repositories (v1 is available, but may be discontinued in the future)
    • Unfortunately AWS CLI v2 was removed from the Extra Repo due to issues with Python 3.12 - images are again build with aws-cli v1

Arch AMI のビルド

独自の Arch Linux AMI を構築することもできます。詳細については [1] を参照してください。