「Ethereum」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Pkg/AUR テンプレートの更新)
(→‎Ethereum-Go: 古いので差し換え)
5行目: 5行目:
 
== クライアント ==
 
== クライアント ==
   
===Ethereum-Go===
+
=== Go Ethereum ===
   
  +
[https://geth.ethereum.org/ Go Ethereum], the official Go implementation of the Ethereum protocol, is available as the {{Pkg|go-ethereum}} package.
Ethereum の {{pkg|geth}}{{Broken package link|置換パッケージ: {{Pkg|go-ethereum}}}} パッケージは Ethereum.org によるノード、クライアント、CPU マイナーの Golang 実装です。
 
   
{{ic|geth account new}} でアカウントを作成できます。
+
Create an account with {{ic|geth account new}}.
   
  +
The client can be started with {{ic|geth}}, and it will proceed to download several gigabytes of blockchain data. This will take a very long time. This time can be shortened with
{{ic|geth}} でクライアントを起動すると、数ギガバイトのブロックチェーンデータがダウンロードされます。
 
   
  +
$ geth --syncmode full --cache=1024
もしくは {{ic|geth console}} でクライアントを起動して JavaScript コンソールを表示して様々な操作をすることもできます。{{ic|geth attach [hostname:port defaults to localhost]}} で別のターミナルやリモートでコンソールを接続することが可能です。
 
   
  +
Higher cache values appear to speed up the process more[https://ethereum.stackexchange.com/questions/603/help-with-very-slow-mist-sync#3805].
コンソールあるいはアタッチモードで残高を確認するには {{ic|web3.fromWei(eth.getBalance(eth.coinbase), "ether")}} を使ってください。
 
   
  +
Optionally, start the client with {{ic|geth console}} to get a JavaScript console for more meaningful interaction.
CPU マイニングを開始するには {{ic|geth --mine}} を使用します。GPU マイニングよりも効率がはるかに悪いため、ethereum.org では CPU マイニングは推奨されていません。
 
  +
This console can then be attached-to from another terminal or remotely with {{ic|geth attach [hostname:port defaults to localhost]}}.
  +
  +
To check balances in the console or attach modes, use {{ic|web3.fromWei(eth.getBalance(eth.coinbase), "ether")}}.
  +
  +
To start CPU mining, use {{ic|geth --mine}}. This is far less efficient than GPU mining, and ethereum.org does not recommend it.
  +
  +
==== GPU Mining with geth ====
  +
  +
{{Expansion|There is a way to make a 3rd party Ethereum miner work with geth.}}
  +
GPU mining with geth has been discontinued.
   
 
=== Ethereum Wallet ===
 
=== Ethereum Wallet ===

2023年2月27日 (月) 13:51時点における版

Ethereum プロジェクト はいわゆるスマートコントラクトのための、オープンソース・分散型・ブロックチェーンベースのプラットフォームを提供します。

クライアント

Go Ethereum

Go Ethereum, the official Go implementation of the Ethereum protocol, is available as the go-ethereum package.

Create an account with geth account new.

The client can be started with geth, and it will proceed to download several gigabytes of blockchain data. This will take a very long time. This time can be shortened with

$ geth --syncmode full --cache=1024

Higher cache values appear to speed up the process more[1].

Optionally, start the client with geth console to get a JavaScript console for more meaningful interaction. This console can then be attached-to from another terminal or remotely with geth attach [hostname:port defaults to localhost].

To check balances in the console or attach modes, use web3.fromWei(eth.getBalance(eth.coinbase), "ether").

To start CPU mining, use geth --mine. This is far less efficient than GPU mining, and ethereum.org does not recommend it.

GPU Mining with geth

この記事またはセクションは加筆を必要としています。
理由: There is a way to make a 3rd party Ethereum miner work with geth. (議論: トーク:Ethereum#)

GPU mining with geth has been discontinued.

Ethereum Wallet

Ethereum Wallet は mistAUR パッケージか GitHub の リリース からインストールできます。

GitHub のリリースを使用する場合、zip の最新 Linux 版 (Ethereum-Wallet-linux64-version.zip) をダウンロードして、ファイルを解凍して ./ethereumwallet で起動してください。

アプリケーションが起動せず error while loading shared libraries: libgtk-x11-2.0.so: cannot open shared object file: No such file or directory というエラーが表示される場合は GTK+ 2 ライブラリをインストールしてください。

Wallet には Ethereum ノードも実装されています。