「MATE」の版間の差分
細 (→参照) |
|||
7行目: | 7行目: | ||
[[zh-CN:MATE]] |
[[zh-CN:MATE]] |
||
{{Related articles start}} |
{{Related articles start}} |
||
− | {{ |
+ | {{Related|GNOME}} |
− | {{ |
+ | {{Related|Cinnamon}} |
{{Related|デスクトップ環境}} |
{{Related|デスクトップ環境}} |
||
{{Related|ディスプレイマネージャ}} |
{{Related|ディスプレイマネージャ}} |
||
61行目: | 61行目: | ||
MATE は[[公式リポジトリ]]から使うことができ以下のパッケージから[[pacman|インストール]]できます: |
MATE は[[公式リポジトリ]]から使うことができ以下のパッケージから[[pacman|インストール]]できます: |
||
− | * {{Pkg|mate-panel}} パッケージは最小のデスクトップシェルを提供します。 |
||
* {{Grp|mate}} グループには標準的な MATE を使うのに必要なコアのデスクトップ環境が含まれています。 |
* {{Grp|mate}} グループには標準的な MATE を使うのに必要なコアのデスクトップ環境が含まれています。 |
||
* {{Grp|mate-extra}} グループには MATE デスクトップと統合された追加のユーティリティ・アプリケーションが含まれています。{{Grp|mate-extra}} グループをインストールするだけでは依存として {{Grp|mate}} グループ全体がインストールされることはありません。全ての MATE パッケージをインストールしたい場合は、両方のパッケージをインストールする必要があります。 |
* {{Grp|mate-extra}} グループには MATE デスクトップと統合された追加のユーティリティ・アプリケーションが含まれています。{{Grp|mate-extra}} グループをインストールするだけでは依存として {{Grp|mate}} グループ全体がインストールされることはありません。全ての MATE パッケージをインストールしたい場合は、両方のパッケージをインストールする必要があります。 |
||
+ | |||
+ | 基本的なデスクトップは {{Pkg|marco}}, {{Pkg|mate-panel}}, {{Pkg|mate-session-manager}} で構成されます。 |
||
=== 追加の MATE パッケージ === |
=== 追加の MATE パッケージ === |
||
− | 必要とするユーザーが限られているために以下のパッケージは {{Grp|mate}} や {{Grp|mate-extra}} からは省かれています。 |
+ | 必要とするユーザーが限られているために以下のパッケージは {{Grp|mate}} や {{Grp|mate-extra}} グループからは省かれています。 |
− | * {{ |
+ | * {{App|GNOME Main Menu|伝統的なメインメニューに似た MATE パネルアプレット、機能が多少追加されています。|http://mate-desktop.org|{{Pkg|gnome-main-menu}}}} |
− | * {{ |
+ | * {{App|MATE Netbook|ネットブックなど画面が小さいデバイスで便利な MATE パネルアプレット。自動的に全てのウィンドウを最大化しアプリケーションを切り替えるアプレットを提供します。|http://mate-desktop.org|{{Pkg|mate-netbook}}}} |
また、MATE コミュニティによって開発・メンテナンスされていて {{Grp|mate}} や {{Grp|mate-extra}} グループには含まれていない MATE アプリケーションも多数存在します。 |
また、MATE コミュニティによって開発・メンテナンスされていて {{Grp|mate}} や {{Grp|mate-extra}} グループには含まれていない MATE アプリケーションも多数存在します。 |
||
− | * {{ |
+ | * {{App|MATE AccountsDialog|MATE のユーザーアカウント情報の表示・編集アプリケーション。|https://github.com/NiceandGently/mate-accountsdialog|{{Pkg|mate-accountsdialog}}}} |
− | * {{ |
+ | * {{App|Lock Keys Applet|CapsLock, NumLock, ScrollLock のオンオフを表示する MATE パネルアプレット。|http://www.zavedil.com/mate-lock-keys-applet/|{{Pkg|mate-applet-lockkeys}}}} |
− | * {{ |
+ | * {{App|Online Radio Applet|ワンクリックで好きなネットラジオを再生することができる MATE パネルアプレット。|http://www.zavedil.com/online-radio-applet/|{{Pkg|mate-applet-streamer}}}} |
− | * {{ |
+ | * {{App|MATE Color Manager|MATE のカラーマネージメントアプリケーション。|https://github.com/NiceandGently/mate-color-manager|{{Pkg|mate-color-manager}}}} |
− | * {{ |
+ | * {{App|MATE Disk Utility|MATE のディスク管理アプリケーション。|https://github.com/NiceandGently/mate-disk-utility|{{Pkg|mate-disk-utility}}}} |
− | * {{ |
+ | * {{App|MATE Screensaver Hacks|MATE のために xscreensaver のスクリーンセーバーを有効にする。|http://www.jwz.org/xscreensaver/|{{Pkg|mate-screensaver-hacks}}}} |
− | * {{ |
+ | * {{App|MATE Themes Extras|MATE の GTK2/3 デスクトップテーマのコレクション。|https://github.com/NiceandGently/mate-themes-extras|{{Pkg|mate-themes-extras}}}} |
− | * {{ |
+ | * {{App|Variety|ユーザーが定義した、もしくは自動でダウンロードされた画像を使って定期的に壁紙を変更します。|http://peterlevi.com/variety/|{{Pkg|variety}}}} |
以下のパッケージは AUR から利用することができます。MATE と統合されていますが MATE チームによるメンテナンスはされていません。 |
以下のパッケージは AUR から利用することができます。MATE と統合されていますが MATE チームによるメンテナンスはされていません。 |
||
+ | * {{App|MintMenu|MATE の Linux Mint Menu。|http://packages.linuxmint.com/pool/main/m/mintmenu|{{AUR|mintmenu}}{{Broken package link|{{aur-mirror|mintmenu}}}}}} |
||
− | * {{AUR|mintmenu}} - MATE の Linux Mint Menu。 |
||
+ | |||
+ | === GTK+ 3 バージョン === |
||
+ | |||
+ | MATE の実験的な GTK+ 3 ビルドは {{Grp|mate-gtk3}} と {{Grp|mate-extra-gtk3}} グループでインストールできます。大体は動作しますが [https://github.com/mate-desktop/caja/milestones/Gtk+3 caja], [https://github.com/mate-desktop/marco/issues/208 marco], [https://github.com/mate-desktop/mate-control-center/milestones/Gtk+3 mate-control-center], [https://github.com/mate-desktop/mate-notification-daemon/milestones/Gtk+3 mate-notification-daemon], [https://github.com/mate-desktop/mate-panel/milestones/Gtk+3 mate-panel], [https://github.com/mate-desktop/mate-applets/issues/127 stickynotes applet], [https://github.com/mate-desktop/pluma/issues/47 pluma] に既知の問題が存在します。 |
||
== 起動 == |
== 起動 == |
||
104行目: | 109行目: | ||
これで {{ic|startx}} と入力することで MATE を起動できます。 |
これで {{ic|startx}} と入力することで MATE を起動できます。 |
||
− | logind セッションの維持など、詳細については [[xinitrc |
+ | logind セッションの維持など、詳細については [[xinitrc]] を見て下さい。 |
+ | == 設定 == |
||
− | == アクセシビリティ == |
||
+ | |||
+ | MATE の設定は ''Control Center'' アプリケーション (''mate-control-center'') から行うことができます。このアプリケーションは {{Pkg|mate-control-center}} パッケージに入っています。ハードウェアを管理したい場合、追加でツールをインストールする必要があります。 |
||
+ | |||
+ | ; オーディオ |
||
+ | : {{Pkg|mate-media}} パッケージは [[ALSA]] と [[PulseAudio]] バックエンドをサポートしています。 |
||
+ | ; Bluetooth |
||
+ | : [[Bluetooth]] 端末のサポートが必要な場合、{{Pkg|blueman}} パッケージをインストールしてください。[[Blueman]] を参照。 |
||
+ | ; ネットワーク |
||
+ | : ネットワークを設定したい場合、{{Pkg|network-manager-applet}} パッケージをインストールしてください。[[NetworkManager]] を参照。 |
||
+ | ; 電源管理 |
||
+ | : {{Pkg|mate-power-manager}} パッケージは UPower バックエンドをサポートしています。 |
||
+ | ; プリンター |
||
+ | : プリンターを設定したい場合、{{Pkg|system-config-printer}} パッケージをインストールしてください。 |
||
+ | |||
+ | === アクセシビリティ === |
||
MATE は視覚や身体に障害を持つ人も使用することができます。{{Pkg|orca}} や {{Pkg|espeak}} (目が見えない人のためのスクリーンリーダー)、そして {{Pkg|onboard}} (身体に障害を持つ人のためのオンスクリーンキーボード) を[[インストール]]してください。 |
MATE は視覚や身体に障害を持つ人も使用することができます。{{Pkg|orca}} や {{Pkg|espeak}} (目が見えない人のためのスクリーンリーダー)、そして {{Pkg|onboard}} (身体に障害を持つ人のためのオンスクリーンキーボード) を[[インストール]]してください。 |
||
115行目: | 135行目: | ||
変更を適用するために再起動すれば {{ic|System -> Preferences -> Assistive Technologies}} からアクセシビリティアプリケーションを設定できます。 |
変更を適用するために再起動すれば {{ic|System -> Preferences -> Assistive Technologies}} からアクセシビリティアプリケーションを設定できます。 |
||
− | |||
− | == ネットワーク管理 == |
||
− | |||
− | MATE でのネットワークの管理には [[NetworkManager]] を使うことが推奨されています。インストールと設定方法は wiki のページを見て下さい。 |
||
− | |||
− | == Bluetooth == |
||
− | |||
− | バージョン 1.8 から、MATE における [[Bluetooth]] のサポートは [[Blueman]] によって提供されています。 |
||
− | |||
− | == PulseAudio と GStreamer == |
||
− | |||
− | MATE は2つのオーディオバックエンドをサポートしています。[[PulseAudio]] と [[GStreamer]] です。デフォルトでは、PulseAudio バックエンドがインストールされますが、GStreamer バックエンドに切り替えたい場合は {{Pkg|mate-settings-daemon-gstreamer}} と {{Pkg|mate-media-gstreamer}} を[[インストール]]してください。 |
||
== Tips & Tricks == |
== Tips & Tricks == |
||
177行目: | 185行目: | ||
=== MATE で他のウィンドウマネージャを使う === |
=== MATE で他のウィンドウマネージャを使う === |
||
− | MATE のデフォルトのウィンドウマネージャは GNOME 2 のウィンドウマネージャ {{pkg|metacity}} のフォークである ''marco'' です。 |
+ | MATE のデフォルトのウィンドウマネージャは GNOME 2 のウィンドウマネージャ {{pkg|metacity}} のフォークである ''marco'' です。以下の方法を使って ''marco'' を他のウィンドウマネージャに置き換えることが可能です: |
+ | ;DConf を使う (推奨) |
||
− | * ウィンドウマネージャをすげ替える一番簡単な方法は {{ic|mate-session-properties}} でウィンドウマネージャを自動起動する方法です。自動起動されたウィンドウマネージャがログイン時にデフォルトになっていたウィンドウマネージャを置き換えます。''System'' メニューを開いて、''Preferences'' メニューまで行き '''Startup Applications''' をクリックしてください。ダイアログで '''Add''' をクリックして名前とコメントを入力して次のような形式でコマンドを追加してください: ''"name of window manager"'' ''"--replace"'' (例えば、openbox なら次のコマンドを使って下さい: {{ic|openbox --replace}})。ログアウトしてからログインしなおせば ''marco'' は選んだウィンドウマネージャに置き換えられているはずです。''macro'' に戻すには '''Startup Applications''' で作ったエントリを削除してください。 |
||
+ | 以下のコマンドを実行して MATE のウィンドウマネージャを指定してください、''wm-name'' を使用したいウィンドウマネージャの名前に置き換えてください (例: ''openbox'', ''metacity''): |
||
− | * もしくは dconf で使いたいウィンドウマネージャを指定することも可能です: |
||
+ | $ dconf write /org/mate/desktop/session/required-components/windowmanager ''wm-name'' |
||
+ | ;MATE セッションの自動起動を使う |
||
− | $ dconf write /org/mate/desktop/session/required-components/windowmanager ''mywindowmanager'' |
||
+ | ''mate-session-properties'' を使ってウィンドウマネージャを自動起動させることができます。自動起動されたウィンドウマネージャがログイン時にデフォルトになっていたウィンドウマネージャを置き換えます。''System'' メニューを開いて、''Preferences'' メニューまで行き ''Startup Applications'' をクリックしてください。ダイアログで ''Add'' をクリックして名前とコメントを入力して次のような形式でコマンドを追加してください: {{ic|''wm-name'' --replace}} (例えば、openbox なら次のコマンドを使って下さい: {{ic|openbox --replace}})。ログアウトしてからログインしなおせば ''marco'' は選んだウィンドウマネージャに置き換えられているはずです。''macro'' に戻すには ''Startup Applications'' で作ったエントリを削除してください。 |
||
− | "mywindowmanager" は選んだウィンドウマネージャの名前に置き換えてください (例: ''openbox'', ''metacity'')。 |
||
+ | ''marco'' を置き換えた後もいくつか設定が必要です。例えば、[[PC スピーカーのビープ音の無効化]]を見て下さい。 |
||
− | Caja にデスクトップを管理させないようにするには [https://github.com/mate-desktop/caja/issues/164]、{{ic|$PATH}} にスクリプトを作成してください: |
||
+ | === Caja にデスクトップを管理させないようにする === |
||
− | {{hc|/usr/local/bin/caja-run| |
||
− | #!/bin/bash |
||
− | unset DESKTOP_AUTOSTART_ID && exec caja --no-desktop "$@" |
||
− | }} |
||
+ | Caja にデスクトップを管理させないようにするには以下を実行してください: |
||
− | このスクリプトの名前を ''caja'' にしてはいけません。スクリプトに {{ic|chmod +x}} で実行属性を付与してデフォルトのファイルマネージャコマンドを置き換えます: |
||
− | $ gsettings set org.mate. |
+ | $ gsettings set org.mate.background show-desktop-icons false |
+ | $ killall caja # caja will be restarted by session manager |
||
=== ウィンドウのボタンの順番を変更する === |
=== ウィンドウのボタンの順番を変更する === |
||
204行目: | 211行目: | ||
$ dconf write /org/mate/marco/general/button-layout "'close,maximize,minimize:'" |
$ dconf write /org/mate/marco/general/button-layout "'close,maximize,minimize:'" |
||
− | + | ''menu'', ''close'', ''minimize'', ''maximize'' をお望みの順番でカンマで区切って指定してください。コロンはウィンドウのタイトルになります (変更を適用するのに必要です)。 |
|
=== ドライブをマウントしたらファイルマネージャを自動で開くのを止める === |
=== ドライブをマウントしたらファイルマネージャを自動で開くのを止める === |
||
231行目: | 238行目: | ||
X セッションを再起動して、変更を反映させて下さい。 |
X セッションを再起動して、変更を反映させて下さい。 |
||
− | === |
+ | === Caja の空間モード === |
+ | 新しいフォルダは新しいウィンドウで開くようにするには (空間モード)、Caja の設定ダイアログを開いて、behaviour タブをクリックして 'Open each folder in its own window' オプションにチェックを入れて下さい。もしくは、以下のコマンドを実行することでも同じ設定が行われます: |
||
− | Qt4 アプリケーションに MATE のテーマを継承させるには、以下を行なって下さい: |
||
+ | $ gsettings set org.mate.caja.preferences always-use-browser false |
||
+ | === フォントの DPI 設定を変更 === |
||
− | * ''System -> Preferences -> Qt4 Config'' に行くかシェルから {{ic|qtconfig-qt4}} を実行 |
||
− | * '''GUI Style''' を {{ic|GTK+}} に変更する |
||
− | * ''File --> Save'' |
||
+ | デスクトップを右クリックして ''Change desktop background > Fonts > Details > Resolution'' を選択することで MATE におけるフォントの DPI (dots per inch) を変更することができます。 |
||
− | 詳しくは [[Qt と GTK アプリケーションの外観の統合]]を見て下さい。 |
||
+ | |||
+ | === アプリケーションメニューのアイコンを変更 === |
||
+ | |||
+ | デフォルトでは、アプリケーションメニューのアイコンは {{ic|start-here}} に設定されています。別のアイコンを使いたい場合、アイコンを {{ic|/usr/local/share/pixmaps}} などのフォルダにコピーして次のコマンドを実行してください: |
||
+ | $ gsettings set org.mate.panel.menubar icon-name ''icon'' |
||
+ | ''icon'' はアイコンの名前に置き換えて下さい。アイコンの名前にファイルの拡張子を含めてはいけません。最後に、MATE Panel を再起動してください。 |
||
+ | |||
+ | === パネルの速度設定 === |
||
+ | |||
+ | ;表示が出たり消えるときの時間 |
||
+ | 自動的に隠すようにしている場合にパネルが消えたり現れたりするのにかかる時間を調整したい場合、次のコマンドを実行: |
||
+ | $ dconf write /org/mate/panel/toplevels/''panel''/(un)hide-delay ''time'' |
||
+ | ''panel'' は ''top'' か ''bottom'' に、''time'' はミリ秒の値に置き換えて下さい (例: 300)。 |
||
+ | |||
+ | ;アニメーション速度 |
||
+ | パネルのアニメーションの速度を設定したい場合、次を実行: |
||
+ | $ dconf write /org/mate/panel/toplevels/''panel''/animation-speed ''value'' |
||
+ | ''panel'' は ''top'' か ''bottom'' に ''value'' は {{ic|"'fast'"}}, {{ic|"'medium'"}}, {{ic|"'slow'"}} のどれかに置き換えて下さい。 |
||
== トラブルシューティング == |
== トラブルシューティング == |
||
298行目: | 322行目: | ||
効果がない場合は、遅延時間を増やしてください。 |
効果がない場合は、遅延時間を増やしてください。 |
||
+ | |||
+ | === タスクバーのスクロールを無効化 === |
||
+ | |||
+ | MATE のパネルのウィンドウリストでは、マウスやタッチパッドを使ってウィンドウをスクロールすることができます。この機能は時には迷惑であったり、あるいは誤ってウィンドウをスクロールしてしまう可能性もあります。 |
||
+ | |||
+ | MATE の設定からこの機能を無効化することはできませんが、[[Arch Build System]] を使って {{Pkg|libwnck}} にパッチをあてることで無効化することが可能です。その場合、こちらの [http://pastebin.com/raw.php?i=Bj0AnH1c パッチ] を使って libwnck をリビルドしてください。パッチを適用してパッケージをリビルドする方法の詳細は [[en2:Patching in ABS#Applying patches|ABS でパッチを適用#パッチの適用]] を参照。 |
||
== 参照 == |
== 参照 == |
2015年8月23日 (日) 23:54時点における版
MATE のホームページ より:
- MATE デスクトップ環境は GNOME2 のフォークであり、伝統的なやり方を好む Linux ユーザーに魅力的で直感的なデスクトップを提供します。新しい技術をサポートしつつ伝統的なデスクトップを維持するために MATE は活発に開発されています。
目次
- 1 MATE のアプリケーション
- 2 インストール
- 3 起動
- 4 設定
- 5 Tips & Tricks
- 5.1 コンポジットを有効にする
- 5.2 新規ウィンドウの位置を変更する
- 5.3 ウィンドウのスナップを有効にする
- 5.4 デスクトップアイコンを表示・隠す
- 5.5 MATE で他のウィンドウマネージャを使う
- 5.6 Caja にデスクトップを管理させないようにする
- 5.7 ウィンドウのボタンの順番を変更する
- 5.8 ドライブをマウントしたらファイルマネージャを自動で開くのを止める
- 5.9 スクリーンセーバー
- 5.10 ロック画面 & 既定の壁紙
- 5.11 Caja の空間モード
- 5.12 フォントの DPI 設定を変更
- 5.13 アプリケーションメニューのアイコンを変更
- 5.14 パネルの速度設定
- 6 トラブルシューティング
- 7 参照
MATE のアプリケーション
MATE は主に GNOME2 のアプリケーションとユーティリティで構成されており、GNOME 3 のアプリケーションとの衝突を避けるためにフォークされて名前が変更されています。以下は MATE で名前が変更された GNOME のアプリケーションの一覧です。
アプリケーション | GNOME 2 | MATE |
---|---|---|
メニューエディタ | Alacarte | Mozo |
ファイルマネージャ | Nautilus | Caja |
ウィンドウマネージャ | Metacity | Marco |
テキストエディタ | Gedit | Pluma |
画像ビューア | Eye of GNOME | Eye of MATE |
ドキュメントビューア | Evince | Atril |
アーカイブマネージャ | File Roller | Engrampa |
GNOME の名を冠した他のアプリケーションや主要なコンポーネント (GNOME Panel, GNOME Menus など) はそのまま GNOME を MATE に変えられています (MATE Panel, Mate Menus など)。
インストール
MATE は公式リポジトリから使うことができ以下のパッケージからインストールできます:
- mate グループには標準的な MATE を使うのに必要なコアのデスクトップ環境が含まれています。
- mate-extra グループには MATE デスクトップと統合された追加のユーティリティ・アプリケーションが含まれています。mate-extra グループをインストールするだけでは依存として mate グループ全体がインストールされることはありません。全ての MATE パッケージをインストールしたい場合は、両方のパッケージをインストールする必要があります。
基本的なデスクトップは marco, mate-panel, mate-session-manager で構成されます。
追加の MATE パッケージ
必要とするユーザーが限られているために以下のパッケージは mate や mate-extra グループからは省かれています。
- GNOME Main Menu — 伝統的なメインメニューに似た MATE パネルアプレット、機能が多少追加されています。
- MATE Netbook — ネットブックなど画面が小さいデバイスで便利な MATE パネルアプレット。自動的に全てのウィンドウを最大化しアプリケーションを切り替えるアプレットを提供します。
また、MATE コミュニティによって開発・メンテナンスされていて mate や mate-extra グループには含まれていない MATE アプリケーションも多数存在します。
- MATE AccountsDialog — MATE のユーザーアカウント情報の表示・編集アプリケーション。
- Lock Keys Applet — CapsLock, NumLock, ScrollLock のオンオフを表示する MATE パネルアプレット。
- Online Radio Applet — ワンクリックで好きなネットラジオを再生することができる MATE パネルアプレット。
- MATE Color Manager — MATE のカラーマネージメントアプリケーション。
- MATE Disk Utility — MATE のディスク管理アプリケーション。
- MATE Screensaver Hacks — MATE のために xscreensaver のスクリーンセーバーを有効にする。
- MATE Themes Extras — MATE の GTK2/3 デスクトップテーマのコレクション。
- Variety — ユーザーが定義した、もしくは自動でダウンロードされた画像を使って定期的に壁紙を変更します。
以下のパッケージは AUR から利用することができます。MATE と統合されていますが MATE チームによるメンテナンスはされていません。
- MintMenu — MATE の Linux Mint Menu。
GTK+ 3 バージョン
MATE の実験的な GTK+ 3 ビルドは mate-gtk3 と mate-extra-gtk3 グループでインストールできます。大体は動作しますが caja, marco, mate-control-center, mate-notification-daemon, mate-panel, stickynotes applet, pluma に既知の問題が存在します。
起動
MATE はディスプレイマネージャを使うか手動で起動することができます。
グラフィカルログイン
ディスプレイマネージャを使ってセッションリストから MATE を選んで下さい。MATE の開発者はディスプレイマネージャに GTK+ (2) greeter の LightDM を推奨しています。lightdm-gtk2-greeter パッケージでインストールできます。
手動ログイン
コンソールから手動で MATE を起動したい場合は、次の行を ~/.xinitrc
ファイルに追加してください:
~/.xinitrc
exec mate-session
これで startx
と入力することで MATE を起動できます。
logind セッションの維持など、詳細については xinitrc を見て下さい。
設定
MATE の設定は Control Center アプリケーション (mate-control-center) から行うことができます。このアプリケーションは mate-control-center パッケージに入っています。ハードウェアを管理したい場合、追加でツールをインストールする必要があります。
- オーディオ
- mate-media パッケージは ALSA と PulseAudio バックエンドをサポートしています。
- Bluetooth
- Bluetooth 端末のサポートが必要な場合、blueman パッケージをインストールしてください。Blueman を参照。
- ネットワーク
- ネットワークを設定したい場合、network-manager-applet パッケージをインストールしてください。NetworkManager を参照。
- 電源管理
- mate-power-manager パッケージは UPower バックエンドをサポートしています。
- プリンター
- プリンターを設定したい場合、system-config-printer パッケージをインストールしてください。
アクセシビリティ
MATE は視覚や身体に障害を持つ人も使用することができます。orca や espeak (目が見えない人のためのスクリーンリーダー)、そして onboard (身体に障害を持つ人のためのオンスクリーンキーボード) をインストールしてください。
そして MATE を起動する前にアクセシビリティ機能が必要なユーザーで次のコマンドを実行してください:
gsettings set org.mate.interface accessibility true
変更を適用するために再起動すれば System -> Preferences -> Assistive Technologies
からアクセシビリティアプリケーションを設定できます。
Tips & Tricks
コンポジットを有効にする
コンポジットはデフォルトでは有効になっていません。有効にするには System -> Preferences -> Windows
から General
タブの Enable software compositing window manager
の横のボックスにチェックを入れて下さい。もしくは、ターミナルから以下を実行することでも有効にできます:
$ dconf write /org/mate/marco/general/compositing-manager true
新規ウィンドウの位置を変更する
デフォルトで、新しいウィンドウが開く位置は左上に決まっています。新しいウィンドウを真ん中に持ってくるには、System -> Preferences -> Windows
から Placement
タブの Center new windows
の横のボックスにチェックを入れて下さい。もしくは、ターミナルから以下を実行することでも変更できます:
$ dconf write /org/mate/marco/general/center-new-windows true
ウィンドウのスナップを有効にする
ウィンドウスナップはデフォルトでは有効になっていません。有効にするには System -> Preferences -> Windows
から Placement
タブの Enable side by side tiling
の横のボックスにチェックを入れて下さい。もしくは、ターミナルから以下を実行:
$ dconf write /org/mate/marco/general/side-by-side-tiling true
デスクトップアイコンを表示・隠す
デフォルトで、MATE はデスクトップに複数のアイコンを表示します: デスクトップディレクトリの中身、コンピュータ、ホーム、ネットワークディレクトリ、ゴミ箱、マウントされたデバイス。dconf
を使ってアイコンを個別に、もしくはまとめて表示・隠すことができます。
全てのデスクトップアイコンを隠す
$ dconf write /org/mate/desktop/background/show-desktop-icons false
個々のアイコンを隠す
コンピューターのアイコンを隠す:
$ dconf write /org/mate/caja/desktop/computer-icon-visible false
ユーザーディレクトリのアイコンを隠す:
$ dconf write /org/mate/caja/desktop/home-icon-visible false
ネットワークのアイコンを隠す:
$ dconf write /org/mate/caja/desktop/network-icon-visible false
ゴミ箱のアイコンを隠す:
$ dconf write /org/mate/caja/desktop/trash-icon-visible false
マウントボリュームのアイコンを隠す:
$ dconf write /org/mate/caja/desktop/volumes-visible false
逆にアイコンを表示させるには false
を true
に置き換えてください。
MATE で他のウィンドウマネージャを使う
MATE のデフォルトのウィンドウマネージャは GNOME 2 のウィンドウマネージャ metacity のフォークである marco です。以下の方法を使って marco を他のウィンドウマネージャに置き換えることが可能です:
- DConf を使う (推奨)
以下のコマンドを実行して MATE のウィンドウマネージャを指定してください、wm-name を使用したいウィンドウマネージャの名前に置き換えてください (例: openbox, metacity):
$ dconf write /org/mate/desktop/session/required-components/windowmanager wm-name
- MATE セッションの自動起動を使う
mate-session-properties を使ってウィンドウマネージャを自動起動させることができます。自動起動されたウィンドウマネージャがログイン時にデフォルトになっていたウィンドウマネージャを置き換えます。System メニューを開いて、Preferences メニューまで行き Startup Applications をクリックしてください。ダイアログで Add をクリックして名前とコメントを入力して次のような形式でコマンドを追加してください: wm-name --replace
(例えば、openbox なら次のコマンドを使って下さい: openbox --replace
)。ログアウトしてからログインしなおせば marco は選んだウィンドウマネージャに置き換えられているはずです。macro に戻すには Startup Applications で作ったエントリを削除してください。
marco を置き換えた後もいくつか設定が必要です。例えば、PC スピーカーのビープ音の無効化を見て下さい。
Caja にデスクトップを管理させないようにする
Caja にデスクトップを管理させないようにするには以下を実行してください:
$ gsettings set org.mate.background show-desktop-icons false $ killall caja # caja will be restarted by session manager
ウィンドウのボタンの順番を変更する
dconf を使ってボタンを変更することができます。キーは org.mate.marco.general.button-layout
にあります。グラフィカルの dconf-editor を使うか dconf コマンドラインツールを使って変更してください:
$ dconf write /org/mate/marco/general/button-layout "'close,maximize,minimize:'"
menu, close, minimize, maximize をお望みの順番でカンマで区切って指定してください。コロンはウィンドウのタイトルになります (変更を適用するのに必要です)。
ドライブをマウントしたらファイルマネージャを自動で開くのを止める
デフォルトで、ドライブがマウントされたとき MATE は新しいファイルマネージャのウィンドウを自動で開きます。これを無効にするには、dconf で以下のキーを変更してください:
$ dconf write /org/mate/desktop/media-handling/automount-open false
スクリーンセーバー
MATE は mate-screensaver を使ってセッションをロックします。デフォルトでは限られた数のロック画面しか使うことができません。もっと多くのロック画面を使うには、mate-screensaver-hacks パッケージをインストールしてください。これで mate-screensaver で Xscreensaver のロック画面を使えるようになります。
ロック画面 & 既定の壁紙
次のファイルを作成することでロック画面の壁紙を変更できます:
/usr/share/glib-2.0/schemas/mate-background.gschema.override
[org.mate.background] picture-filename='/path/to/the/background.jpg'
その後、スキーマを再コンパイルします:
# glib-compile-schemas /usr/share/glib-2.0/schemas/
X セッションを再起動して、変更を反映させて下さい。
Caja の空間モード
新しいフォルダは新しいウィンドウで開くようにするには (空間モード)、Caja の設定ダイアログを開いて、behaviour タブをクリックして 'Open each folder in its own window' オプションにチェックを入れて下さい。もしくは、以下のコマンドを実行することでも同じ設定が行われます:
$ gsettings set org.mate.caja.preferences always-use-browser false
フォントの DPI 設定を変更
デスクトップを右クリックして Change desktop background > Fonts > Details > Resolution を選択することで MATE におけるフォントの DPI (dots per inch) を変更することができます。
アプリケーションメニューのアイコンを変更
デフォルトでは、アプリケーションメニューのアイコンは start-here
に設定されています。別のアイコンを使いたい場合、アイコンを /usr/local/share/pixmaps
などのフォルダにコピーして次のコマンドを実行してください:
$ gsettings set org.mate.panel.menubar icon-name icon
icon はアイコンの名前に置き換えて下さい。アイコンの名前にファイルの拡張子を含めてはいけません。最後に、MATE Panel を再起動してください。
パネルの速度設定
- 表示が出たり消えるときの時間
自動的に隠すようにしている場合にパネルが消えたり現れたりするのにかかる時間を調整したい場合、次のコマンドを実行:
$ dconf write /org/mate/panel/toplevels/panel/(un)hide-delay time
panel は top か bottom に、time はミリ秒の値に置き換えて下さい (例: 300)。
- アニメーション速度
パネルのアニメーションの速度を設定したい場合、次を実行:
$ dconf write /org/mate/panel/toplevels/panel/animation-speed value
panel は top か bottom に value は "'fast'"
, "'medium'"
, "'slow'"
のどれかに置き換えて下さい。
トラブルシューティング
コンポジットの切り替え
nvidia のプロプライエタリドライバーとコンポジット型ウィンドウマネージャを使用している環境では、ソフトウェアによってグラフィックのレンダリングに問題が発生することがあります。
コンポジット機能を簡単に切り替えられるようにしたい場合、以下のスクリプトをホームディレクトリのどこかに保存してください、例: ~/.scripts/compositing.sh
:
#!/bin/bash if $(dconf read /org/mate/marco/general/compositing-manager) == "true" then dconf write /org/mate/marco/general/compositing-manager false else dconf write /org/mate/marco/general/compositing-manager true fi
そしてこのファイルを実行するカスタムキーボードショートカットを作成してください。例: Ctrl+Alt+C
で sh ~/.scripts/compositing.sh
を実行。
コンポジットの垂直同期
marco は OpenGL による垂直同期をサポートしていません。そのためコンポジットを有効にするとティアリングが発生することがあります [1]。その場合は compton-gitAUR など OpenGL をサポートしている別のコンポジットマネージャを使用してみてください。
カーソルテーマの修正
カーソルテーマを修正するには、~/.icons/default/index.theme
を編集して以下を含めて下さい:
[Icon Theme] Inherits=mate
LightDM でグラデーション背景を使う
LightDM から MATE にシームレスな移行ができるように、デフォルトの MATE (1.8) の Stripes 壁紙を LightDM の背景としても使いたい場合、MATE がグレイスケール PNG から動的に作成することがわかり、それを LightDM がサポートしていないということが判明するでしょう。どうしても使いたい場合、/org/mate/desktop/background/show-desktop-icons
を一時的に false
を設定して、System Tools
メニューの dconf Editor
ツールを使うか、Alt-F2 を押して出る Run Application
から以下を実行してください:
dconf write /org/mate/desktop/background/show-desktop-icons false
そしてダイアログから killall mate-panel
を実行してパネルが再度表示される前に Print Screen
を押します。LightDM にピッタリ合う画面サイズの PNG を保存する Save As
ダイアログが表示されます。その後、もう一度デスクトップアイコンを表示させるために次を実行してください:
dconf reset /org/mate/desktop/background/show-desktop-icons
パネルの影の有効化
競合状態があるために、コンポジットを有効にしても、MATE デスクトップにログインした後にパネルの影は表示されません [2]。
/usr/share/applications/marco.desktop
をコピーして遅延時間を追加してください:
~/.local/share/applications/marco.desktop
X-MATE-Autostart-Phase=Applications X-MATE-Autostart-Delay=2 X-MATE-Provides=windowmanager X-MATE-Autostart-Notify=true
効果がない場合は、遅延時間を増やしてください。
タスクバーのスクロールを無効化
MATE のパネルのウィンドウリストでは、マウスやタッチパッドを使ってウィンドウをスクロールすることができます。この機能は時には迷惑であったり、あるいは誤ってウィンドウをスクロールしてしまう可能性もあります。
MATE の設定からこの機能を無効化することはできませんが、Arch Build System を使って libwnck にパッチをあてることで無効化することが可能です。その場合、こちらの パッチ を使って libwnck をリビルドしてください。パッチを適用してパッケージをリビルドする方法の詳細は ABS でパッチを適用#パッチの適用 を参照。
参照
- MATE ホームページ
- MATE wiki の Arch Linux
- MATE デスクトップスクリーンショット
- The MATE Desktop Environment - MATE に関する Arch Linux フォーラムの議論