「ASUS G55VW」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(記事を追加(未翻訳))
 
(校正(でき・出来))
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
 
[[Category:ASUS]]
 
[[Category:ASUS]]
  +
[[en:ASUS G55VW]]
This page contains instructions, tips, pointers, and links for installing and configuring Arch Linux on the ASUS G55VW ROG Laptop
 
  +
このページでは ASUS G55VW ROG ノートパソコンに Arch Linux をインストール・設定する方法を載せています。
   
  +
== ブートローダー ==
  +
=== USB で起動 ===
  +
{{ic|Escape}} を押してブートメニューを開いてください。USB ブータブルデバイスが認識されない場合、設定メニューを開いて直接 {{ic|F10}} を押して保存してください。再起動したら {{ic|Escape}} を再度押すことでメニューに表示されるはずです。
   
  +
=== UEFI ブートの設定 ===
== Bootloader ==
 
  +
{{Note|[[UEFI]], [[GPT]], [[ブートローダー|UEFI ブートローダー]]のページを先に読むことを推奨します。}}
=== Boot on usb ===
 
Press {{ic|Escape}} to get the boot menu. If usb bootable device is not listed, enter configuration menu and directly press {{ic|F10}} to save. Press {{ic|Escape}} again on reboot : this time USB bootable device should appears in the menu.
 
   
  +
カーネルの [[EFISTUB]] を使うこともできますが、以下では [[GRUB2]] を使用しています。
  +
{{warning|UX31A のファームウェアは {{ic|x86_64}} なので、UEFI モードで Windows とデュアルブートするには {{ic|x86_64}} カーネルを使う必要があります。}}
   
  +
元のパーティションは以下のような構成になっています:
=== Set up UEFI boot ===
 
{{Note|It is recommended to read the [[UEFI]], [[GPT]] and [[UEFI Bootloaders]] pages before following those instructions.}}
 
   
  +
1番目のパーティション: UEFI ブートパーティション (fat32)。Arch では {{ic|/boot/efi}} にマウントしてください。
   
  +
2番目のパーティション: [[GUID Partition Table]]。
It is possible to use [[UEFI_Bootloaders#Setting_up_EFISTUB|UEFISTUB]]{{Broken section link}} in-kernel bootloader, if you wish. We present here the [[GRUB2]] way. We assume {{ic|x86_64}} version of Arch Linux.
 
{{warning| UX31A firmware is {{ic|x86_64}}, so it makes it compulsory to use {{ic|x86_64}} kernel to be able to dual boot with Windows in UEFI mode }}
 
   
  +
手順0 (任意): [https://edk2.svn.sourceforge.net/svnroot/edk2/trunk/edk2/ShellBinPkg/UefiShell/X64/Shell.efi x86_64 UEFI Shell 2.0 (Beta)] をインストールする。[[UEFI#UEFI シェル]]を見てください。[[EFISTUB]] を使って手動でブートする場合、有用です。
In the original partition setup:
 
   
  +
手順1: インストールディスクを起動したら、chroot して以下を実行:
first partition: UEFI boot fat32 partition, should be mounted on {{ic|/boot/efi}} in Arch.
 
 
second partition: [[GUID Partition Table]]
 
 
 
Step 0 (optional): install [https://edk2.svn.sourceforge.net/svnroot/edk2/trunk/edk2/ShellBinPkg/UefiShell/X64/Shell.efi x86_64 UEFI Shell 2.0 (Beta)]:
 
 
See [[UEFI#UEFI Shell]]. Can be useful during install, especially it allows to manually boot using [[UEFI_Bootloaders#Setting_up_EFISTUB|UEFISTUB]]{{Broken section link}}.
 
 
Step 1: granted you can boot into your install through install disk, grub1 or via a liveusb and a chroot:
 
 
# pacman -S grub-efi-x86_64
 
# pacman -S grub-efi-x86_64
Follow [[GRUB2#UEFI systems]].
+
[[GRUB2#UEFI システム]]に従って設定してください。
   
Optional: add some power optimisation kernel parameters. In {{ic|/etc/default/grub}} file:
+
任意: 電源管理のカーネルパラメータを {{ic|/etc/default/grub}} ファイルに追加:
 
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet add_efi_memmap i915.i915_enable_rc6=1 drm.vblankoffdelay=1 i915.semaphores=1"
 
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet add_efi_memmap i915.i915_enable_rc6=1 drm.vblankoffdelay=1 i915.semaphores=1"
  +
{{Note|{{ic|pcie_aspm=force}} カーネルパラメータについては場合によっては推奨されません。}}
{{Note| concerning kernel parameter {{ic| pcie_aspm=force}}, I'm unsure: Ubuntu wiki recommends it, but UX31E Arch wiki says it should not be used.}}
 
   
  +
grub2 を再インストール:
Reinstall grub2 :
 
grub-mkconfig -o /path/to/grub.cfg
+
# grub-mkconfig -o /path/to/grub.cfg
   
  +
手順2: ファームウェアのブートマネージャに GRUB2 エントリを作成。[[Unified_Extensible_Firmware_Interface#efibootmgr|efibootmgr]] を使うには UEFI モードで起動する必要があります。以下のコマンドを実行:
Step 2: it is not yet possible to finish install by [[UEFI#Create_GRUB2_entry_in_the_Firmware_Boot_Manager|creating GRUB2 entry in the Firmware Boot Manager]]{{Broken section link}} since it is required to boot in UEFI mode to be able to use [[Unified_Extensible_Firmware_Interface#efibootmgr|efibootmgr]]. The tricks is to do:
 
   
 
# cp /boot/efi/EFI/arch_grub/grubx64.efi /boot/efi/shellx64.efi
 
# cp /boot/efi/EFI/arch_grub/grubx64.efi /boot/efi/shellx64.efi
   
{{Note| temporary move {{ic|shellx64.efi}} if necessary }}
+
{{Note|必要であれば一時的に {{ic|shellx64.efi}} を移動してください。}}
   
 
# reboot
 
# reboot
   
Press {{ic|F2}} on reboot and choose "Launch EFI shell from filesystem device". It should trigger grub2 and boot into arch if grub2 is correctly set up. You should now be able to [[Unified_Extensible_Firmware_Interface#efibootmgr|use efibootmgr to add grub entry to firmware]].
+
再起動したら {{ic|F2}} を押して "Launch EFI shell from filesystem device" を選択してください。GRUB2 が起動して Arch が起動されます。その後 [[Unified_Extensible_Firmware_Interface#efibootmgr|efibootmgr]] を使ってエントリを追加してください。
 
== Graphics Drivers ==
 
 
See [[NVIDIA]].
 
   
  +
== グラフィックドライバー ==
== Screen Backlight ==
 
   
  +
[[NVIDIA]] を見てください。
Using the nvidia drivers provided in the extra repo screen the backlight-adjust keys({{ic|Fn+F5}}, {{ic|Fn+F6}}) do not work. To get around this, you need to grab ({aur|nvidiabl-git}). Once you have installed that package, you can map your keys to the script.
 
   
== Other Keys ==
+
== 他のキー ==
   
It is also possible to use [[Dynamic Kernel Module Support]] (DKMS) (package in community), to avoid compiling the whole kernel:
+
[[Dynamic Kernel Module Support]] (DKMS) を使うことでカーネルのコンパイルをしないですみます。
   
1 get the archive at http://ubuntuforums.org/showthread.php?p=12054636#post12054636 (ubuntu forums account + minimum of 50 posts required) or http://markmail.org/message/idvl6s27r26xzorb (no account required)
+
* https://ubuntuforums.org/showthread.php?p=12054636#post12054636 http://markmail.org/message/idvl6s27r26xzorb からアーカイブを入手。
  +
* アーカイブを展開して、.deb からソースを抽出 (asus-wmi.c にはパッチが当たっています):
{{note | there is perhaps more suitable place to get the asus-wmi kernel module sources, the patch and the dkms conf file}}
 
2 extract the archive, and then extract the .deb and get the sources inside (asus-wmi.c is already patched with above patch):
 
 
# cp -a usr/src/asus-wmi-0.2 /usr/src/
 
# cp -a usr/src/asus-wmi-0.2 /usr/src/
 
# cd /usr/src/
 
# cd /usr/src/
70行目: 60行目:
 
# dkms status
 
# dkms status
   
replace {{ic|3.4.6-1-ARCH}} by your output for {{ic|uname -r}}
+
{{ic|3.4.6-1-ARCH}} {{ic|uname -r}} の出力で置き換えてください。
   
3 There is still a problem since dkms doesn't gzip the kernel module and archlinux does (see {{ic|$ modinfo asus-wmi}}):
+
* dkms はカーネルモジュールを圧縮しないため問題が発生します ({{ic|$ modinfo asus-wmi}} を参照):
 
# cd /lib/modules/3.4.6-1-ARCH/kernel/drivers/platform/x86/
 
# cd /lib/modules/3.4.6-1-ARCH/kernel/drivers/platform/x86/
 
# mv asus-wmi.ko.gz asus-wmi.ko.gz.save
 
# mv asus-wmi.ko.gz asus-wmi.ko.gz.save
 
# gzip asus-wmi.ko
 
# gzip asus-wmi.ko
  +
* 再起動後 {{ic|xev}} は {{ic|Fn}} キーのイベントを表示するはずです。キーボードのバックライトは以下のコマンドで変更できます:
{{note | there is probably a cleaner way to do that with dkms}}
 
4 After reboot, {{ic|xev}} should display events for {{ic|Fn}} keys. And keyboard backlight can be trigger by:
 
 
# echo 0 >> /sys/class/leds/asus\:\:kbd_backlight/brightness
 
# echo 0 >> /sys/class/leds/asus\:\:kbd_backlight/brightness
 
# echo 3 >> /sys/class/leds/asus\:\:kbd_backlight/brightness
 
# echo 3 >> /sys/class/leds/asus\:\:kbd_backlight/brightness
   
  +
=== キーボードバックライトスクリプト ===
=== keyboard backlight script ===
 
In the same style that for screen backlight. As root, create the file {{ic|/usr/local/share/kbd_backlight}}:
+
root {{ic|/usr/local/share/kbd_backlight}} ファイルを作成:
 
#!/bin/bash
 
#!/bin/bash
 
 
151行目: 140行目:
 
exit 0
 
exit 0
   
  +
ファイルに実行可能属性を付与:
Allow file to be executed :
 
 
# chmod +x /usr/local/share/kbd_backlight
 
# chmod +x /usr/local/share/kbd_backlight
   
  +
起動時にユーザーが輝度を変更できるように設定:
Allow users to change brightness at each boot :
 
 
# echo "/bin/bash /usr/local/share/kbd_backlight allowusers" >> /etc/rc.local
 
# echo "/bin/bash /usr/local/share/kbd_backlight allowusers" >> /etc/rc.local
   
Adding to {{ic|.zshrc}} or {{ic|.bashrc}} :
+
{{ic|.zshrc}} {{ic|.bashrc}} に以下を追加:
 
alias -g "kbd_backlight"="/bin/bash /usr/local/share/kbd_backlight"
 
alias -g "kbd_backlight"="/bin/bash /usr/local/share/kbd_backlight"
  +
ターミナルで簡単にバックライトを切り替えられます:
allows to easy toggle backlight in terminal :
 
 
$ kbd_backlight up
 
$ kbd_backlight up
 
$ kbd_backlight down
 
$ kbd_backlight down
168行目: 157行目:
 
$ kbd_backlight show
 
$ kbd_backlight show
   
  +
キーボードショートカットを作成すると良いでしょう。詳しくは [[Xorg での特別なキーボードキー]]を参照。
And finally, add some convenient keyboard shortcuts [[Extra keyboard keys in Xorg|by the method of your choice]].
 

2024年7月10日 (水) 20:25時点における最新版

このページでは ASUS G55VW ROG ノートパソコンに Arch Linux をインストール・設定する方法を載せています。

ブートローダー

USB で起動

Escape を押してブートメニューを開いてください。USB ブータブルデバイスが認識されない場合、設定メニューを開いて直接 F10 を押して保存してください。再起動したら Escape を再度押すことでメニューに表示されるはずです。

UEFI ブートの設定

ノート: UEFI, GPT, UEFI ブートローダーのページを先に読むことを推奨します。

カーネルの EFISTUB を使うこともできますが、以下では GRUB2 を使用しています。

警告: UX31A のファームウェアは x86_64 なので、UEFI モードで Windows とデュアルブートするには x86_64 カーネルを使う必要があります。

元のパーティションは以下のような構成になっています:

1番目のパーティション: UEFI ブートパーティション (fat32)。Arch では /boot/efi にマウントしてください。

2番目のパーティション: GUID Partition Table

手順0 (任意): x86_64 UEFI Shell 2.0 (Beta) をインストールする。UEFI#UEFI シェルを見てください。EFISTUB を使って手動でブートする場合、有用です。

手順1: インストールディスクを起動したら、chroot して以下を実行:

# pacman -S grub-efi-x86_64

GRUB2#UEFI システムに従って設定してください。

任意: 電源管理のカーネルパラメータを /etc/default/grub ファイルに追加:

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet add_efi_memmap i915.i915_enable_rc6=1 drm.vblankoffdelay=1 i915.semaphores=1"
ノート: pcie_aspm=force カーネルパラメータについては場合によっては推奨されません。

grub2 を再インストール:

# grub-mkconfig -o /path/to/grub.cfg

手順2: ファームウェアのブートマネージャに GRUB2 エントリを作成。efibootmgr を使うには UEFI モードで起動する必要があります。以下のコマンドを実行:

# cp /boot/efi/EFI/arch_grub/grubx64.efi /boot/efi/shellx64.efi
ノート: 必要であれば一時的に shellx64.efi を移動してください。
# reboot

再起動したら F2 を押して "Launch EFI shell from filesystem device" を選択してください。GRUB2 が起動して Arch が起動されます。その後 efibootmgr を使ってエントリを追加してください。

グラフィックドライバー

NVIDIA を見てください。

他のキー

Dynamic Kernel Module Support (DKMS) を使うことでカーネルのコンパイルをしないですみます。

 # cp -a usr/src/asus-wmi-0.2 /usr/src/
 # cd /usr/src/
 # dkms add -m asus-wmi -v 0.2
 # dkms built -m asus-wmi -v 0.2 -k 3.4.6-1-ARCH
 # dkms status
 # dkms install -m asus-wmi -v 0.2 -k 3.4.6-1-ARCH
 # dkms status

3.4.6-1-ARCHuname -r の出力で置き換えてください。

  • dkms はカーネルモジュールを圧縮しないため問題が発生します ($ modinfo asus-wmi を参照):
# cd /lib/modules/3.4.6-1-ARCH/kernel/drivers/platform/x86/
# mv asus-wmi.ko.gz asus-wmi.ko.gz.save
# gzip asus-wmi.ko
  • 再起動後 xevFn キーのイベントを表示するはずです。キーボードのバックライトは以下のコマンドで変更できます:
# echo 0 >> /sys/class/leds/asus\:\:kbd_backlight/brightness
# echo 3 >> /sys/class/leds/asus\:\:kbd_backlight/brightness

キーボードバックライトスクリプト

root で /usr/local/share/kbd_backlight ファイルを作成:

#!/bin/bash

path="/sys/class/leds/asus::kbd_backlight"
#path="/sys/class/leds/asus\:\:kbd_backlight"

# max should be 3
max=$(cat ${path}/max_brightness)
# step: represent the difference between previous and next brightness
step=1
previous=$(cat ${path}/brightness)

function commit {
	if [[ $1 = [0-9]* ]]
	then 
		if [[ $1 -gt $max ]]
		then 
			next=$max
		elif [[ $1 -lt 0 ]]
		then 
			next=0
		else 
			next=$1
		fi
		echo $next >> ${path}/brightness
		exit 0
	else 
		exit 1
	fi
}

case "$1" in
 up)
     commit $(($previous + $step))
  ;;
 down)
     commit $(($previous - $step))
  ;;
 max)
	 commit $max
  ;;
 on)
	 $0 max
  ;;
 off)
	 commit 0
  ;;
 show)
	 echo $previous
  ;;
 night)
	 commit 1 
	 ;;
 allowusers)
	 # Allow members of users group to change brightness
	 sudo chgrp users ${path}/brightness
	 sudo chmod g+w ${path}/brightness
  ;;
 disallowusers)
	 # Allow members of users group to change brightness
	 sudo chgrp root ${path}/brightness
	 sudo chmod g-w ${path}/brightness
  ;;
 *)
	 commit	$1
esac

exit 0

ファイルに実行可能属性を付与:

# chmod +x /usr/local/share/kbd_backlight

起動時にユーザーが輝度を変更できるように設定:

# echo "/bin/bash /usr/local/share/kbd_backlight allowusers" >> /etc/rc.local

.zshrc.bashrc に以下を追加:

alias -g "kbd_backlight"="/bin/bash /usr/local/share/kbd_backlight"

ターミナルで簡単にバックライトを切り替えられます:

$ kbd_backlight up
$ kbd_backlight down
$ kbd_backlight max
$ kbd_backlight off
$ kbd_backlight night
$ kbd_backlight 2
$ kbd_backlight show

キーボードショートカットを作成すると良いでしょう。詳しくは Xorg での特別なキーボードキーを参照。