「Ethereum」の版間の差分
Kusanaginoturugi (トーク | 投稿記録) (→Ethereum Wallet: 古いので差し換え) |
Kusanaginoturugi (トーク | 投稿記録) (Wikipedia リンクを日本語版に変更) |
||
(同じ利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
[[Category:暗号通貨]] |
[[Category:暗号通貨]] |
||
[[en:Ethereum]] |
[[en:Ethereum]] |
||
− | [https://ethereum.org/ Ethereum プロジェクト] はいわゆる[[wikipedia: |
+ | [https://ethereum.org/ Ethereum プロジェクト] はいわゆる[[wikipedia:ja:スマート・コントラクト|スマート・コントラクト]]のための、オープンソース・分散型・ブロックチェーンベースのプラットフォームを提供します。 |
== クライアント == |
== クライアント == |
||
7行目: | 7行目: | ||
=== Go Ethereum === |
=== Go Ethereum === |
||
− | [https://geth.ethereum.org/ Go Ethereum] |
+ | [https://geth.ethereum.org/ Go Ethereum] は、イーサリアム プロトコルの公式の Go 実装であり、{{Pkg|go-ethereum}} パッケージとして入手できます。 |
− | + | {{ic|geth account new}} でアカウントを作成します。 |
|
+ | クライアントは {{ic|geth}} で起動でき、数ギガバイトのブロックチェーン データのダウンロードに進みます。これには非常に長い時間がかかります。この時間は次の方法で短縮できます |
||
− | The client can be started with {{ic|geth}}, and it will proceed to download several gigabytes of blockchain data. This will take a very long time. This time can be shortened with |
||
$ geth --syncmode full --cache=1024 |
$ geth --syncmode full --cache=1024 |
||
− | + | キャッシュ値が高いほど、プロセスが高速化されるようです [https://ethereum.stackexchange.com/questions/603/help-with-very-slow-mist-sync#3805]。 |
|
+ | 必要に応じて、クライアントを {{ic|geth console}} で起動して、より有意義な対話を行うための JavaScript コンソールを取得します。 |
||
− | Optionally, start the client with {{ic|geth console}} to get a JavaScript console for more meaningful interaction. |
||
− | + | このコンソールは、別の端末から接続するか、{{ic|geth attach [hostname:port defaults to localhost]}} を使用してリモートで接続できます。 |
|
− | + | コンソールまたは接続モードで残高を確認するには、{{ic|web3.fromWei(eth.getBalance(eth.coinbase), "ether")}} を使用します。 |
|
+ | CPU マイニングを開始するには、{{ic|geth --mine}} を使用します。これは GPU マイニングよりもはるかに効率が悪く、ethereum.org は推奨していません。 |
||
− | To start CPU mining, use {{ic|geth --mine}}. This is far less efficient than GPU mining, and ethereum.org does not recommend it. |
||
==== GPU Mining with geth ==== |
==== GPU Mining with geth ==== |
||
− | |||
− | {{Expansion|There is a way to make a 3rd party Ethereum miner work with geth.}} |
||
− | GPU mining with geth has been discontinued. |
||
=== Ethereum ウォレット === |
=== Ethereum ウォレット === |
||
− | + | Ethereum ウォレットは {{AUR|mycrypto-bin}} パッケージで [[インストール]] することができます。古い {{AUR|mist}} ウォレットは非推奨です。[https://medium.com/@avsa/sunsetting-mist-da21c8e943d2 announcement] を参照し、[https://medium.com/@omgwtfmarc/mist-migration-patterns-6bcf066ac383 migration guide] を閲覧してください。 |
2024年9月3日 (火) 20:58時点における最新版
Ethereum プロジェクト はいわゆるスマート・コントラクトのための、オープンソース・分散型・ブロックチェーンベースのプラットフォームを提供します。
クライアント
Go Ethereum
Go Ethereum は、イーサリアム プロトコルの公式の Go 実装であり、go-ethereum パッケージとして入手できます。
geth account new
でアカウントを作成します。
クライアントは geth
で起動でき、数ギガバイトのブロックチェーン データのダウンロードに進みます。これには非常に長い時間がかかります。この時間は次の方法で短縮できます
$ geth --syncmode full --cache=1024
キャッシュ値が高いほど、プロセスが高速化されるようです [1]。
必要に応じて、クライアントを geth console
で起動して、より有意義な対話を行うための JavaScript コンソールを取得します。
このコンソールは、別の端末から接続するか、geth attach [hostname:port defaults to localhost]
を使用してリモートで接続できます。
コンソールまたは接続モードで残高を確認するには、web3.fromWei(eth.getBalance(eth.coinbase), "ether")
を使用します。
CPU マイニングを開始するには、geth --mine
を使用します。これは GPU マイニングよりもはるかに効率が悪く、ethereum.org は推奨していません。
GPU Mining with geth
Ethereum ウォレット
Ethereum ウォレットは mycrypto-binAUR パッケージで インストール することができます。古い mistAUR ウォレットは非推奨です。announcement を参照し、migration guide を閲覧してください。