「Octave」の版間の差分
(en:Octaveへの転送ページ) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
+ | [[Category:計算と科学]] |
||
− | #redirect[[en:Octave]] |
||
+ | [[en:Octave]] |
||
+ | {{Related articles start}} |
||
+ | {{Related|Matlab}} |
||
+ | {{Related|Sage-mathematics}} |
||
+ | {{Related|Mathematica}} |
||
+ | {{Related articles end}} |
||
+ | |||
+ | [http://www.gnu.org/software/octave/ 公式ウェブサイト] より: |
||
+ | |||
+ | :''GNU Octave は主に数値解析を目的とした高水準インタプリタ言語です。線形ならびに非線形問題を数値的に解いたり、他の数値実験を行うことができます。データを可視化したり操作するためのグラフィック機能も備えています。通常、Octave は対話式のコマンドラインインターフェイスから使われますが、非対話式のプログラムを書くのにも使うことができます。Octave 言語は Matlab とよく似ているためプログラムを簡単に移植可能です。'' |
||
+ | |||
+ | == インストール == |
||
+ | Octave は[[公式リポジトリ]]の {{Pkg|octave}} パッケージで[[Pacman|インストール]]できます。 |
||
+ | |||
+ | {{Note|デフォルトではパッケージに含まれている {{ic|octave}} コマンドは GUI を起動しようとするため、GUI を使うのに必要な {{Pkg|qscintilla}} がインストールされていない場合、コマンドが実行できません。コマンドラインインターフェイスを起動するときは {{ic|octave-cli}} コマンドを使って下さい。}} |
||
+ | |||
+ | == Octave-Forge == |
||
+ | |||
+ | Octave は Matlab の Toolbox と同じようなパッケージのセットを [http://octave.sourceforge.net/index.html Octave-Forge] から提供しています。パッケージの完全なリストは [http://octave.sourceforge.net/packages.php こちら] にあります。 |
||
+ | |||
+ | パッケージは Octave から直接インストールすることも、AUR からインストールすることもできます。下を見て下さい。 |
||
+ | |||
+ | === Octave のインストーラーを使う === |
||
+ | |||
+ | Octave のインストーラーを使うことでパッケージを管理できます。パッケージは {{ic|~/octave}} にインストールされます。-global オプションを使用した場合はシステムディレクトリにインストールされます。パッケージをインストールするには: |
||
+ | |||
+ | octave:1> pkg install -forge packagename |
||
+ | |||
+ | {{Note|{{ic|control}} など、Octave のパッケージの中には、コンパイルしてインストールするために Arch Linux のパッケージである {{Pkg|gcc-fortran}} を必要とするものがあります。}} |
||
+ | |||
+ | パッケージをアンインストールするには: |
||
+ | |||
+ | octave:3> pkg uninstall packagename |
||
+ | |||
+ | Octave によって自動的にロードされるパッケージもありますが、ロードされない場合: |
||
+ | |||
+ | octave:4> pkg load packagename |
||
+ | |||
+ | または: |
||
+ | |||
+ | octave:5> pkg load all |
||
+ | |||
+ | パッケージがロードされているかどうかは {{ic|pkg list}} を使って確認します。アスタリスクが付いているパッケージが既にロードされているパッケージです。 |
||
+ | |||
+ | Octave の起動時に全てのパッケージがロードされるようにするには: |
||
+ | |||
+ | {{hc|/usr/share/octave/site/m/startup/octaverc| |
||
+ | ## System-wide startup file for Octave. |
||
+ | ## |
||
+ | ## This file should contain any commands that should be executed each |
||
+ | ## time Octave starts for every user at this site. |
||
+ | pkg load all}} |
||
+ | |||
+ | === AUR を使う === |
||
+ | |||
+ | いくつかのパッケージは AUR に存在します ([https://aur.archlinux.org/packages.php?O=0&K=octave-&do_Search=Go パッケージを検索])。Octave-forge の新しいパッケージは [https://github.com/drizzd/octave-forge-archlinux#readme Archlinux 用の Octave-forge ヘルパースクリプト] を使うことで半自動的に Arch 用のパッケージを作成できます。 |
||
+ | |||
+ | == プロット == |
||
+ | |||
+ | Octave の公式プロットバックエンドは2つあります: |
||
+ | * {{App|[[Wikipedia:ja:Gnuplot|Gnuplot]]|古典的な Linux プロットユーティリティ。|http://www.gnuplot.info/|{{Pkg|gnuplot}}}} |
||
+ | * {{App|FLTK Backend|[[Wikipedia:ja:FLTK|FLTK]] GUI ツールキットを使用する新しい実験的な OpenGL バックエンド。|http://www.gnu.org/software/octave/|{{Pkg|octave}}}} |
||
+ | {{Note|FLTK バックエンドを使用するには、{{Pkg|fltk}} パッケージをインストールする必要があります。現在このパッケージは octave の依存パッケージとしてインストールされます。}} |
||
+ | |||
+ | 今日 FLTK がデフォルトのプロットユーティリティですが、実験的なインターフェイスに深刻な問題があるため、gnuplot を使うようにすることもできます: |
||
+ | |||
+ | octave:1> graphics_toolkit("gnuplot"); |
||
+ | |||
+ | 上記の変更を永続化させるには {{ic|~/.octaverc}} ファイルに追加してください。 |
||
+ | |||
+ | == グラフィカルインターフェイス == |
||
+ | Octave 3.8 から、Octave には Qt を使った独自の (実験的な) GUI が搭載されています。4.0.0 リリースから、この GUI はデフォルトで有効になりました。{{ic|octave}} を実行するだけで GUI が起動します。 |
||
+ | |||
+ | 以下の GUI は非公式です: |
||
+ | * {{App|Cantor|複数のバックエンド (Scilab, Maxima, Octave など) に数値計算を任せるグラフィカルユーザーインターフェイス。|http://edu.kde.org/cantor/|{{Pkg|cantor}}}} |
||
+ | * {{App|QtOctave|Octave の Qt フロントエンド。|https://forja.rediris.es/projects/csl-qtoctave/|{{AUR|qtoctave}}}} |
||
+ | |||
+ | === Documentation タブのバグ === |
||
+ | |||
+ | Octave バージョン 3.8.1 現在、公式 GUI の Documentation タブのリンクをクリックすると GUI がフリーズすることがあります。[https://savannah.gnu.org/bugs/?38305 バグレポート #38305] によれば、Octave と Qt のシグナルハンドラが衝突するのが原因とされています。 |
||
+ | |||
+ | [https://lists.gnu.org/archive/html/help-octave/2014-03/msg00049.html 解決法] としては次のコマンドで {{ic|/usr/share/info/octave.info*}} にある Octave の Info ファイルを unzip することで解決します: |
||
+ | # gunzip /usr/share/info/octave.info* |
||
+ | |||
+ | もしくは Documentation タブは無視して別の Info リーダーを使って下さい。 |
||
+ | |||
+ | == Microsoft Excel スプレッドシートを読み込む == |
||
+ | |||
+ | Octave で Microsoft Excel のファイルを読み込む方法は複数存在します。 |
||
+ | |||
+ | ==== オープンフォーマットに変換する ==== |
||
+ | |||
+ | {{ic|.xls}} ファイルを Octave で使う一番簡単な方法は [[LibreOffice]] の Calc (1024列まで制限) や [http://www.calligra-suite.org/ Calligra Suite] の [http://www.calligra.org/sheets/ Sheets] (32768例まで制限) を使って {{ic|.csv}} や {{ic|.ods}} に変換することです。 |
||
+ | |||
+ | 変換したら Octave の {{ic|csvread}} 関数を使って {{ic|.csv}} ファイルを利用できます: |
||
+ | |||
+ | octave:1> csvread('myfile.csv'); |
||
+ | |||
+ | {{ic|.ods}} ファイルの場合、{{ic|odsread}} 関数を含んでいる {{AUR|octave-io}} パッケージが必要です: |
||
+ | |||
+ | octave:1> odsread('myfile.ods'); |
||
+ | |||
+ | {{ic|.xlsx}} ファイルの場合 [[AUR]] の {{AUR|xlsx2csv}}{{Broken package link|{{aur-mirror|xlsx2csv}}}} パッケージを使います: |
||
+ | |||
+ | xlsx2csv -t /path/to/save/location -x /path/to/myfile.xlsx |
||
+ | |||
+ | ==== Octave から xls ファイルを直接読み込む ==== |
||
+ | |||
+ | XLS ファイルを使わざるをえず何らかの理由で CSV や ODS に変換できない場合、{{AUR|octave-io}} パッケージの {{ic|xlsread}} 関数を使うことができます。 |
||
+ | |||
+ | {{AUR|octave-io}} バージョン 1.2.5 から、'OCT' という名前のインターフェイスが追加されており、とくに依存パッケージを必要とせず .xlsx (.xls ではありません), .ods, .gnumeric の読み取りができます。ただし、Java ベースのインターフェイスは未だに存在します (特に .xls ファイルを読みこんだり、それらのファイル形式で書き出すときに必要)。 |
2015年11月11日 (水) 20:30時点における版
公式ウェブサイト より:
- GNU Octave は主に数値解析を目的とした高水準インタプリタ言語です。線形ならびに非線形問題を数値的に解いたり、他の数値実験を行うことができます。データを可視化したり操作するためのグラフィック機能も備えています。通常、Octave は対話式のコマンドラインインターフェイスから使われますが、非対話式のプログラムを書くのにも使うことができます。Octave 言語は Matlab とよく似ているためプログラムを簡単に移植可能です。
目次
インストール
Octave は公式リポジトリの octave パッケージでインストールできます。
Octave-Forge
Octave は Matlab の Toolbox と同じようなパッケージのセットを Octave-Forge から提供しています。パッケージの完全なリストは こちら にあります。
パッケージは Octave から直接インストールすることも、AUR からインストールすることもできます。下を見て下さい。
Octave のインストーラーを使う
Octave のインストーラーを使うことでパッケージを管理できます。パッケージは ~/octave
にインストールされます。-global オプションを使用した場合はシステムディレクトリにインストールされます。パッケージをインストールするには:
octave:1> pkg install -forge packagename
パッケージをアンインストールするには:
octave:3> pkg uninstall packagename
Octave によって自動的にロードされるパッケージもありますが、ロードされない場合:
octave:4> pkg load packagename
または:
octave:5> pkg load all
パッケージがロードされているかどうかは pkg list
を使って確認します。アスタリスクが付いているパッケージが既にロードされているパッケージです。
Octave の起動時に全てのパッケージがロードされるようにするには:
/usr/share/octave/site/m/startup/octaverc
## System-wide startup file for Octave. ## ## This file should contain any commands that should be executed each ## time Octave starts for every user at this site. pkg load all
AUR を使う
いくつかのパッケージは AUR に存在します (パッケージを検索)。Octave-forge の新しいパッケージは Archlinux 用の Octave-forge ヘルパースクリプト を使うことで半自動的に Arch 用のパッケージを作成できます。
プロット
Octave の公式プロットバックエンドは2つあります:
- Gnuplot — 古典的な Linux プロットユーティリティ。
- FLTK Backend — FLTK GUI ツールキットを使用する新しい実験的な OpenGL バックエンド。
今日 FLTK がデフォルトのプロットユーティリティですが、実験的なインターフェイスに深刻な問題があるため、gnuplot を使うようにすることもできます:
octave:1> graphics_toolkit("gnuplot");
上記の変更を永続化させるには ~/.octaverc
ファイルに追加してください。
グラフィカルインターフェイス
Octave 3.8 から、Octave には Qt を使った独自の (実験的な) GUI が搭載されています。4.0.0 リリースから、この GUI はデフォルトで有効になりました。octave
を実行するだけで GUI が起動します。
以下の GUI は非公式です:
- Cantor — 複数のバックエンド (Scilab, Maxima, Octave など) に数値計算を任せるグラフィカルユーザーインターフェイス。
- QtOctave — Octave の Qt フロントエンド。
Documentation タブのバグ
Octave バージョン 3.8.1 現在、公式 GUI の Documentation タブのリンクをクリックすると GUI がフリーズすることがあります。バグレポート #38305 によれば、Octave と Qt のシグナルハンドラが衝突するのが原因とされています。
解決法 としては次のコマンドで /usr/share/info/octave.info*
にある Octave の Info ファイルを unzip することで解決します:
# gunzip /usr/share/info/octave.info*
もしくは Documentation タブは無視して別の Info リーダーを使って下さい。
Microsoft Excel スプレッドシートを読み込む
Octave で Microsoft Excel のファイルを読み込む方法は複数存在します。
オープンフォーマットに変換する
.xls
ファイルを Octave で使う一番簡単な方法は LibreOffice の Calc (1024列まで制限) や Calligra Suite の Sheets (32768例まで制限) を使って .csv
や .ods
に変換することです。
変換したら Octave の csvread
関数を使って .csv
ファイルを利用できます:
octave:1> csvread('myfile.csv');
.ods
ファイルの場合、odsread
関数を含んでいる octave-ioAUR パッケージが必要です:
octave:1> odsread('myfile.ods');
.xlsx
ファイルの場合 AUR の xlsx2csvAUR[リンク切れ: アーカイブ: aur-mirror] パッケージを使います:
xlsx2csv -t /path/to/save/location -x /path/to/myfile.xlsx
Octave から xls ファイルを直接読み込む
XLS ファイルを使わざるをえず何らかの理由で CSV や ODS に変換できない場合、octave-ioAUR パッケージの xlsread
関数を使うことができます。
octave-ioAUR バージョン 1.2.5 から、'OCT' という名前のインターフェイスが追加されており、とくに依存パッケージを必要とせず .xlsx (.xls ではありません), .ods, .gnumeric の読み取りができます。ただし、Java ベースのインターフェイスは未だに存在します (特に .xls ファイルを読みこんだり、それらのファイル形式で書き出すときに必要)。