「Scilab」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(翻訳)
(相違点なし)

2016年12月23日 (金) 03:13時点における版

Scilab は技術計算用の高水準なインタプリタ言語です。GPL 互換の CeCILL ライセンスで配布されており、クロスプラットフォームで動作します (Linux, macOS, Windows NT に対応)。Scilab は Scilab プログラミング言語の統合開発環境の名前でもあります。文法的には Scilab プログラミング言語は Matlab に似ています。ただし GNU Octave のように Matlab のクローンというわけではありません。Scilab は C, C++, Fortran, Java で実装されています。Scilab を開発しているのは Scilab Enterprises です。

インストール

Scilab は Arch Linux の公式リポジトリに入っていないため、pkgbuild-current などのユーザーリポジトリを使うか Arch User Repository (AUR) からインストールする必要があります: