「Ficihp K2 キーボード」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(英語版より新規作成)
 
(他言語へのリンクを追加)
 
(他の1人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
 
[[Category:キーボード]]
 
[[Category:キーボード]]
 
[[Category:ディスプレイ]]
 
[[Category:ディスプレイ]]
  +
[[en:Ficihp K2 keyboard]]
The '''Ficihp K2''' (pronouced "Fichip") is a mechanical keyboard with a 12.6 inch (320 mm) 1920x515 display with a touchscreen at the top of the keyboard. The keyboard also features RGB lighting on each key. The programming for the keyboard appears to be independent of the computer it is plugged into as settings can be modified without the need for RGB software (e.g. OpenRGB) on the host computer.
 
  +
'''Ficihp K2'''(発音は "Fichip")は、キーボードの上部に 12.6 インチ(320 mm)1920x515 のディスプレイとタッチスクリーンを持つメカニカルキーボードです。キーボードには、各キーに RGB 照明も搭載されています。キーボードのプログラムは、コンピュータに接続されているかどうかにかかわらず、ホストコンピュータ上の RGB ソフトウェア(例:OpenRGB)が必要ないため、設定が独立して変更できるようです。
   
  +
== アプリケーション ==
== Applications ==
 
   
  +
ディスプレイはうまく機能しています。ダッシュボードディスプレイが必要な人にとっては理想的です。ただし、タッチスクリーンはキャリブレーションが必要です。この記事では、その点についても取り上げるべきでしょう。
The display works well. It is ideal for anyone who needs a dashboard display. However, the touchscreen needs to be calibrated. Something this article should discuss.
 
   
  +
Windows ユーザーは、キーボードスクリーンに編集コントロールを取り外すプログラムを使用しており、他のユーザーは、音楽プレーヤー、チャットプログラムのフィード、またはその他のユーティリティパネルを小さいスクリーンに表示しています。
Windows users have used programs that have detachable editing controls to the keyboard screen while other users have used it to put their music players, chat programs feed, or other utility panels into the the smaller screen.
 
   
== Features ==
+
== 機能 ==
   
=== Connection ===
+
=== 接続 ===
   
  +
キーボードは、USB-C から USB-C ケーブル、または USB-C から USB-A ケーブル 2 本と HDMI ポートに分岐するケーブルを介してコンピュータに接続します。USB-C 接続はキーボードに接続されますが、このキーボードの上部のエッジには、マウスなどのデバイスのパススルー接続として機能する 2 つの USB-A ポートがあります。
The keyboard connects to the computer via USB-C to USB-C cable or USB-C to two USB-A cables and an HDMI port. The USB-C connection connects to the keyboard; however, there are two USB-A ports at the top edge of this keyboard which act as a pass-through connection for devices such as a mouse.
 
   
=== Keyboard Layout ===
+
=== キーボードレイアウト ===
   
  +
キーボードには、交換可能なメカニカル青軸スイッチを備えた 71 個のキーがあります。キーボードレイアウトには、ファンクションキーの行はありませんが、数字の行にエスケープキーがあります。バックティック/チルダキーは、バックティックのために {{ic|Fn}} キーを押したままエスケープキーを押すことでアクセスできます。このシーケンスに {{ic|Shift}} を追加すると、ティルドが生成されます。{{ic|Fn}} キーは、数字キー({{ic|1}}〜{{ic|9}}、および {{ic|0}}、および {{ic|+}} および <kbd>=</kbd> キー)が {{ic|F1}} から {{ic|F12}} キーとして機能する方法でもあります。
They keyboard has 71 keys on it with mechanical blue switches that can be replaced. The keyboard layout does not have a row of function keys, but there is an escape key in the number row. The Backtick/Tilde key is accessible by holding down the {{ic|Fn}} key then pressing the Escape for the backtick. Adding {{ic|Shift}} to this sequence will produce the tilde. The {{ic|Fn}} key is also how the number keys ({{ic|1}}-{{ic|9}}, and {{ic|0}} as well as the {{ic|+}} and <kbd>=</kbd> keys) act as the {{ic|F1}} through {{ic|F12}} keys.
 
   
  +
さらに、他の F キーの一部(未記入)は、メディアプレーヤーのメディアの再生を制御することができます。
In addition, some of the other F-Keys (though unmarked) can control playing of media for a media player.
 
   
Arrow keys are in the lower right side where above them are seven utility keys {{ic|Ins}}, {{ic|Del}}, {{ic|Pause}}, {{ic|Home}}, {{ic|End}}, {{ic|PgUp}}, and {{ic|PgDn}}.
+
矢印キーは右下側にあり、その上には 7 つのユーティリティキー {{ic|Ins}}{{ic|Del}}{{ic|Pause}}{{ic|Home}}{{ic|End}}{{ic|PgUp}}、および {{ic|PgDn}} があります。
   
=== Other Controls ===
+
=== 他のコントロール ===
   
  +
画面の上部には、このデバイスのオンスクリーンディスプレイを参照するための 3 つのボタンがあります。
There are three buttons on the top edge of the screen to browse through an on-screen display for this device.
 
   
=== Display ===
+
=== ディスプレイ ===
   
  +
このキーボードには、キーボードの上部に [[タッチスクリーン]]付きの 12.6 インチ(320 mm)1920x515 ディスプレイがあります。マニュアルのドキュメントによれば、カラーガムットの 45% をサポートし、スケール比は 3:1、リフレッシュレートは 60 Hz です。
This keyboard has a 12.6 inch (320 mm) 1920x515 display with a [[touchscreen]] at the top of the keyboard. According to the documentation in its manual, it supports 45% of the color gamut and has a scale ratio of 3:1 and a refresh rate of 60 Hz.
 
   
=== RGB Backlighting ===
+
=== RGB バックライト ===
   
  +
各キーの下の RBG バックライトは、{{ic|Fn}} を使用して制御されます。プログラムはホストデバイスとは独立しているようです。つまり、[[OpenRGB]] のようなプログラムは、この機能を操作する能力を持っていない可能性が高いです。
The RBG Backlighting under each key is controlled using the {{ic|Fn}}. The programming appears to be independent of the host device, meaning that a program like [[OpenRGB]] will likely not have the ability to manipulate this feature.
 
   
== Technical Information ==
+
== 技術情報 ==
   
  +
このデバイスについての情報は、{{ic|sway-input}} と {{ic|sway-output}} を使用してデバイスについての情報を検出していた、[[Sway]] ウィンドウマネージャを使用しているコンピューターを使用して検出されました。
Information about this device was detected using a computer that was using [[Sway]] window manager using {{ic|sway-input}} and {{ic|sway-output}} to detect information about the device.
 
   
  +
デバイスは、利用可能な USB-C ポートがないデバイスに接続されていたため、2 つの USB-A ポートと HDMI ポートを使用して接続されました。
Because the device was connected to device that did not have a free USB-C port available, it was plugged in using the two USB-A ports and the HDMI port.
 
   
=== Output ===
+
=== 出力 ===
   
With the 2 USB-A and HDMI configuration, {{ic|sway-output}} reported the device was connected to a device named {{ic|HDMI-A-1}}. The make was {{ic|Unknown}}, the model was listed as {{ic|KEYBOARD}} and the serial listing was listed as {{ic|KEYBOARD-1118}}.
+
2 つの USB-A HDMI の構成では、{{ic|sway-output}} はデバイスが {{ic|HDMI-A-1}} という名前のデバイスに接続されていると報告しました。メーカーは {{ic|Unknown}}、モデルは {{ic|KEYBOARD}} としてリストされ、シリアルリストは {{ic|KEYBOARD-1118}} としてリストされました。
   
=== Input ===
+
=== 入力 ===
   
  +
{{ic|sway-input}} は、このデバイスに関するさらなる情報を提供しました。これには、識別子、名前、ベンダーID、製品番号が含まれます。
{{ic|sway-input}} had provided more information about this device, including identifier, name, vendor and product number.
 
   
The identifier was {{ic|9282:3:USB_HID_Gaming_Keyboard}}. The name of the device was {{ic|USB HID Gaming Keyboard}}. The vendor ID was listed as {{ic|9282}} and the product number of {{ic|3}}. The type was listed as a {{ic|keyboard}}.
+
識別子は {{ic|9282:3:USB_HID_Gaming_Keyboard}} でした。デバイスの名前は {{ic|USB HID Gaming Keyboard}} でした。ベンダーID {{ic|9282}} としてリストされ、製品番号は {{ic|3}} でした。タイプは {{ic|keyboard}} としてリストされました。
   
  +
別のデバイスは、{{ic|pointer}} のタイプでリストされました。このデバイスの識別子は、{{ic|9282:3:USB_HID_Gaming_Keyboard_Consumer_Control}} としてリストされました。同じ識別子を持つ3つ目のデバイスがリストされましたが、ポインターデバイスと同じ識別子を持つ最初のリストと同様の {{ic|keyboard}} タイプでした。
Another device was listed with a type of {{ic|pointer}}. The identifier of this device was listed as {{ic|9282:3:USB_HID_Gaming_Keyboard_Consumer_Control}}. A third device was listed with the same identifier but with a type of {{ic|keyboard}} similar to the first listing but with the same identifier as the pointer device.
 
   
Another device listed its identifier as {{ic|9282:3:USB_HID_Gaming_Keyboard_Mouse}} with a type of {{ic|pointer}}.
+
別のデバイスは、識別子を {{ic|9282:3:USB_HID_Gaming_Keyboard_Mouse}} として、タイプを {{ic|pointer}} としてリストしました。
   
Finally, two more devices with the identifier {{ic|10473:650:GigaDevice_GD32_custom_HID_in_FS_Mode_V1.06}} listed as types {{ic|touch}} and {{ic|pointer}}. [[libinput]] reported that each of these items had a {{ic|calibration_matrix}} which likely needs to be mapped to the size of the screen as initially half of the screen was not interacting properly.
+
最後に、識別子 {{ic|10473:650:GigaDevice_GD32_custom_HID_in_FS_Mode_V1.06}} の2つのデバイスが、{{ic|touch}} および {{ic|pointer}} のタイプとしてリストされました。 [[libinput]] は、これらのアイテムのそれぞれに {{ic|calibration_matrix}} があると報告しました。これは、最初に画面の半分が適切に反応していなかったため、画面のサイズにマッピングする必要がある可能性が高いです。

2023年9月2日 (土) 16:25時点における最新版

Ficihp K2(発音は "Fichip")は、キーボードの上部に 12.6 インチ(320 mm)1920x515 のディスプレイとタッチスクリーンを持つメカニカルキーボードです。キーボードには、各キーに RGB 照明も搭載されています。キーボードのプログラムは、コンピュータに接続されているかどうかにかかわらず、ホストコンピュータ上の RGB ソフトウェア(例:OpenRGB)が必要ないため、設定が独立して変更できるようです。

アプリケーション

ディスプレイはうまく機能しています。ダッシュボードディスプレイが必要な人にとっては理想的です。ただし、タッチスクリーンはキャリブレーションが必要です。この記事では、その点についても取り上げるべきでしょう。

Windows ユーザーは、キーボードスクリーンに編集コントロールを取り外すプログラムを使用しており、他のユーザーは、音楽プレーヤー、チャットプログラムのフィード、またはその他のユーティリティパネルを小さいスクリーンに表示しています。

機能

接続

キーボードは、USB-C から USB-C ケーブル、または USB-C から USB-A ケーブル 2 本と HDMI ポートに分岐するケーブルを介してコンピュータに接続します。USB-C 接続はキーボードに接続されますが、このキーボードの上部のエッジには、マウスなどのデバイスのパススルー接続として機能する 2 つの USB-A ポートがあります。

キーボードレイアウト

キーボードには、交換可能なメカニカル青軸スイッチを備えた 71 個のキーがあります。キーボードレイアウトには、ファンクションキーの行はありませんが、数字の行にエスケープキーがあります。バックティック/チルダキーは、バックティックのために Fn キーを押したままエスケープキーを押すことでアクセスできます。このシーケンスに Shift を追加すると、ティルドが生成されます。Fn キーは、数字キー(19、および 0、および + および = キー)が F1 から F12 キーとして機能する方法でもあります。

さらに、他の F キーの一部(未記入)は、メディアプレーヤーのメディアの再生を制御することができます。

矢印キーは右下側にあり、その上には 7 つのユーティリティキー InsDelPauseHomeEndPgUp、および PgDn があります。

他のコントロール

画面の上部には、このデバイスのオンスクリーンディスプレイを参照するための 3 つのボタンがあります。

ディスプレイ

このキーボードには、キーボードの上部に タッチスクリーン付きの 12.6 インチ(320 mm)1920x515 ディスプレイがあります。マニュアルのドキュメントによれば、カラーガムットの 45% をサポートし、スケール比は 3:1、リフレッシュレートは 60 Hz です。

RGB バックライト

各キーの下の RBG バックライトは、Fn を使用して制御されます。プログラムはホストデバイスとは独立しているようです。つまり、OpenRGB のようなプログラムは、この機能を操作する能力を持っていない可能性が高いです。

技術情報

このデバイスについての情報は、sway-inputsway-output を使用してデバイスについての情報を検出していた、Sway ウィンドウマネージャを使用しているコンピューターを使用して検出されました。

デバイスは、利用可能な USB-C ポートがないデバイスに接続されていたため、2 つの USB-A ポートと HDMI ポートを使用して接続されました。

出力

2 つの USB-A と HDMI の構成では、sway-output はデバイスが HDMI-A-1 という名前のデバイスに接続されていると報告しました。メーカーは Unknown、モデルは KEYBOARD としてリストされ、シリアルリストは KEYBOARD-1118 としてリストされました。

入力

sway-input は、このデバイスに関するさらなる情報を提供しました。これには、識別子、名前、ベンダーID、製品番号が含まれます。

識別子は 9282:3:USB_HID_Gaming_Keyboard でした。デバイスの名前は USB HID Gaming Keyboard でした。ベンダーIDは 9282 としてリストされ、製品番号は 3 でした。タイプは keyboard としてリストされました。

別のデバイスは、pointer のタイプでリストされました。このデバイスの識別子は、9282:3:USB_HID_Gaming_Keyboard_Consumer_Control としてリストされました。同じ識別子を持つ3つ目のデバイスがリストされましたが、ポインターデバイスと同じ識別子を持つ最初のリストと同様の keyboard タイプでした。

別のデバイスは、識別子を 9282:3:USB_HID_Gaming_Keyboard_Mouse として、タイプを pointer としてリストしました。

最後に、識別子 10473:650:GigaDevice_GD32_custom_HID_in_FS_Mode_V1.06 の2つのデバイスが、touch および pointer のタイプとしてリストされました。 libinput は、これらのアイテムのそれぞれに calibration_matrix があると報告しました。これは、最初に画面の半分が適切に反応していなかったため、画面のサイズにマッピングする必要がある可能性が高いです。