「Bluetooth マウス」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「Category:マウス Category:Bluetooth cs:Bluetooth Mouse en:Bluetooth mouse ru:Bluetooth mouse {{Related articles start}} {{Related|Bluetooth}} {{Rela...」) |
(同期) |
||
1行目: | 1行目: | ||
[[Category:マウス]] |
[[Category:マウス]] |
||
[[Category:Bluetooth]] |
[[Category:Bluetooth]] |
||
− | [[cs:Bluetooth |
+ | [[cs:Bluetooth mouse]] |
[[en:Bluetooth mouse]] |
[[en:Bluetooth mouse]] |
||
[[ru:Bluetooth mouse]] |
[[ru:Bluetooth mouse]] |
||
14行目: | 14行目: | ||
== インストール == |
== インストール == |
||
− | 最新の Linux bluetooth スタック (Bluez5) が含まれている {{Pkg|bluez}} パッケージをインストールしてください。また、''bluetoothctl'' ユーティリティが含まれている {{Pkg|bluez-utils}} もインストールすると良いでしょう。詳しくは [[Bluetooth]] を見て下さい。 |
+ | 最新の Linux の bluetooth スタック (Bluez5) が含まれている {{Pkg|bluez}} パッケージをインストールしてください。また、''bluetoothctl'' ユーティリティが含まれている {{Pkg|bluez-utils}} もインストールすると良いでしょう。詳しくは [[Bluetooth]] を見て下さい。 |
− | |||
− | 昔の Bluez4 スタックで bluetooth を設定したい場合は [[AUR]] から {{Aur|bluez4}} パッケージをインストールしてください。詳細は [[Bluez4]] の記事を見て下さい。 |
||
− | |||
− | {{Warning|Bluez4 は開発が停止しています。Bluez5 を使うことを強く推奨します。}} |
||
== Bluez5 の手順 == |
== Bluez5 の手順 == |
||
43行目: | 39行目: | ||
起動時にデバイスをスタートさせたいときは [[udev]] ルールを作成する必要があります。詳しくは [[Bluetooth#Bluetoothctl]] を見て下さい。 |
起動時にデバイスをスタートさせたいときは [[udev]] ルールを作成する必要があります。詳しくは [[Bluetooth#Bluetoothctl]] を見て下さい。 |
||
+ | {{Tip|以前 USB の Bluetooth ドングルを使用していて別の USB ポートに移した場合、''bluetoothctl'' から ''remove <mouse mac>'' コマンドを使ってマウスの MAC アドレスを削除してからもう一度設定をやり直す必要があります。}} |
||
− | == Bluez4 の手順 == |
||
− | |||
− | === カーネルモジュール === |
||
− | |||
− | No additional actions are necessary if the bluetooth service is started using systemd. If it does not work try the following command: |
||
− | |||
− | # modprobe -v btusb bluetooth hidp l2cap |
||
− | |||
− | It loads the kernel modules you need, if they were not loaded automatically. |
||
− | |||
− | === テスト === |
||
− | |||
− | The following command should show your bluetooth adapter: |
||
− | |||
− | {{hc|# hciconfig| |
||
− | hci0: Type: BR/EDR Bus: USB |
||
− | BD Address: 00:22:43:E1:82:E0 ACL MTU: 1021:8 SCO MTU: 64:1 |
||
− | UP RUNNING PSCAN |
||
− | RX bytes:1062273 acl:62061 sco:0 events:778 errors:0 |
||
− | TX bytes:1825 acl:11 sco:0 commands:39 errors:0 |
||
− | }} |
||
− | |||
− | === bluetooth マウスの設定 === |
||
− | |||
− | The method described here is based in three steps, in this order: |
||
− | |||
− | # Make the PC learn about the bluetooth mouse. |
||
− | # Grant the mouse permissions to connect. |
||
− | # Make the mouse learn about the PC. |
||
− | |||
− | === マウスの検索 === |
||
− | |||
− | First make your mouse discoverable. For example some mouse need to press a button. Then issue the following command: |
||
− | |||
− | {{hc|# hcitool scan| |
||
− | Scanning ... |
||
− | 00:07:61:F5:5C:3D Logitech Bluetooth Mouse M555b |
||
− | }} |
||
− | |||
− | Your mouse bluetooth mac address will be similar to {{ic|12:34:56:78:9A:BC}}. You may also find it in the documentation or on the mouse itself. |
||
− | |||
− | === マウスの接続 === |
||
− | |||
− | To scan the device (you may need to use {{ic|su -c}} or {{ic|sudo}}): |
||
− | |||
− | hidd --search |
||
− | hcitool inq |
||
− | |||
− | To connect the device: |
||
− | |||
− | hidd --connect <bdaddr> |
||
− | |||
− | To show your currently connected devices: |
||
− | |||
− | hidd --show |
||
− | The mouse should show up in this list. If it does not, press the reset button to make it discoverable. |
||
− | |||
− | {{Note|If you have the ipw3945 module loaded (wifi on HP computer) bluetooth would not work.}} |
||
− | |||
− | ==== 起動時にマウスと接続 ==== |
||
− | |||
− | Edit {{ic|/etc/conf.d/bluetooth}}: |
||
− | |||
− | # Arguments to hidd |
||
− | HIDD_OPTIONS="--connect <enter here your bluetooth mouse mac address>" |
||
− | |||
− | and test the new settings: |
||
− | |||
− | /etc/rc.d/bluetooth stop |
||
− | hidd --killall #(drop mouse connection) |
||
− | /etc/rc.d/bluetooth start |
||
− | |||
− | {{Note|The above instructions to start the mouse at startup do not work with the now outdated 3.11 bluetooth packages. New versions such as the current (3.32) packages are not affected.}} |
||
− | |||
− | If you are using an older version, then to start the mouse at startup, add: |
||
− | |||
− | hidd --connect <enter here your bluetooth mouse address (No capitals!!!)> |
||
− | |||
− | to your {{ic|/etc/rc.local file}}. |
||
− | |||
− | {{Note|You can connect any bluetooth mouse and/or keyboard without any further configuration and without knowing the device address. You can do it by adding the --master and/or --server option in HIDD_OPTIONS depending on your device.}} |
||
== トラブルシューティング == |
== トラブルシューティング == |
||
133行目: | 49行目: | ||
=== USB ドングルの問題 === |
=== USB ドングルの問題 === |
||
+ | USB ドングルで問題が発生する場合、以下のコマンドを試してみてください: |
||
− | If you have trouble with your USB dongle, you may also want to try: |
||
# modprobe -v rfcomm |
# modprobe -v rfcomm |
||
+ | 次のコマンドを使って hci0 デバイスを取得できるはずです: |
||
− | At this point, you should get an hci0 device with: |
||
# hcitool dev |
# hcitool dev |
||
+ | ときどきデバイスが正しく有効にならないことがあります。次のコマンドでインターフェイスを起動してみてください: |
||
− | Sometimes the device is not active right away. Try starting the interface with: |
||
# hciconfig hci0 up |
# hciconfig hci0 up |
||
+ | その後、上に書かれているようにデバイスを検索してください。 |
||
− | and searching for devices as shown above. |
2016年2月26日 (金) 12:08時点における版
関連記事
この記事ではグラフィカルなアプリケーションを使わずに、コマンドラインで Bluetooth マウスを設定する方法を説明します。
インストール
最新の Linux の bluetooth スタック (Bluez5) が含まれている bluez パッケージをインストールしてください。また、bluetoothctl ユーティリティが含まれている bluez-utils もインストールすると良いでしょう。詳しくは Bluetooth を見て下さい。
Bluez5 の手順
Bluez5 には bluetooth デバイスの設定を行うためのシンプルなインターフェイスである bluetoothctl ユーティリティが備わっています。
以下は bluetoothctl を使って bluetooth マウスに接続する例です:
# bluetoothctl [bluetooth]# list Controller <controller mac> BlueZ 5.5 [default] [bluetooth]# select <controller mac> [bluetooth]# power on [bluetooth]# scan on [bluetooth]# agent on [bluetooth]# devices Device <mouse mac> Name: Bluetooth Mouse [bluetooth]# pair <mouse mac> [bluetooth]# trust <mouse mac> [bluetooth]# connect <mouse mac>
起動時にデバイスをスタートさせたいときは udev ルールを作成する必要があります。詳しくは Bluetooth#Bluetoothctl を見て下さい。
トラブルシューティング
マウスに遅延が発生する
マウスにラグが発生する場合はポーリングレートを上げてみてください。詳しくはマウスのポーリングレートを参照。
USB ドングルの問題
USB ドングルで問題が発生する場合、以下のコマンドを試してみてください:
# modprobe -v rfcomm
次のコマンドを使って hci0 デバイスを取得できるはずです:
# hcitool dev
ときどきデバイスが正しく有効にならないことがあります。次のコマンドでインターフェイスを起動してみてください:
# hciconfig hci0 up
その後、上に書かれているようにデバイスを検索してください。