「SSH からインストール」の版間の差分
(ヘッドレスサーバーへのインストールを翻訳して追加) |
(ローカルマシン上でを翻訳して追加) |
||
93行目: | 93行目: | ||
umount /mnt |
umount /mnt |
||
+ | == ローカルマシン上で == |
||
+ | ローカルマシンで、次のコマンドを使用して SSH 経由でターゲットマシンに接続します: |
||
+ | |||
+ | $ ssh -o StrictHostKeyChecking=no -o UserKnownHostsFile=/dev/null root@''ip.address.of.target'' |
||
+ | |||
+ | {{Note|{{ic|1=-o StrictHostKeyChecking=no -o UserKnownHostsFile=/dev/null}} オプションを使用すると、ライブ環境の SSH ホストキーを検証して {{ic|~/.ssh/known_hosts}} に書き込むことができなくなります。これにより、以前に IP アドレスに接続したことがある場合、{{ic|REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED}} 警告が表示されなくなります。}} |
||
+ | |||
+ | {{Tip|両方のマシンが同じローカルネットワーク上にある場合は、ターゲットの IP アドレスの代わりに mDNS ホスト名 {{ic|archiso.local}} を使用できます: {{bc|1=$ ssh -o StrictHostKeyChecking=no -o UserKnownHostsFile=/dev/null root@archiso.local}}}} |
||
+ | |||
+ | ここから、ライブ環境のウェルカムメッセージが表示され、物理キーボードの前に座っているかのようにターゲットマシンを管理できます。この時点で、ライブメディアから Arch をインストールするだけの場合は、[[インストールガイド]] に従ってください。破損した既存の Linux インストールを編集することが目的の場合は、[[既存の Linux からインストール]] Wiki の記事に従ってください。 |
||
+ | |||
+ | {{Tip|ターゲットマシンで [[GNU Screen]] または [[tmux]] を使用することを検討してください (どちらもライブ環境で使用できます)。これにより、切断された場合でもマルチプレクサのセッションに再接続できます。}} |
||
== ヘッドレスサーバーへのインストール == |
== ヘッドレスサーバーへのインストール == |
2024年1月4日 (木) 03:37時点における版
目次
最初に
この記事は、SSHによるリモート接続を経由し、Archをインストールする方法を、ユーザに示しています。通常、次のようなシナリオの場合、SSH を使うことを検討する価値があります。
Arch をセットアップする PC が...
- モニタ(画面)表示せずに操作する PC である場合。
- 別の場所、街、国(友達の家、親の家など)に位置する PC。
- リモートでセットアップするほうが好ましい PC。例えば、Arch Wiki のコピー/ペーストが想定される時など。
メディアからの起動
live CD/USB イメージから Live Arch 環境を起動する。
SSH による Live 環境のセットアップ
この段階で root としてログインしてください (LiveCD を動かす上のデフォルトユーザーです)。
まずは、ターゲットマシン (リモート接続して Arch のセットアップを行う PC) 上で、ネットワーク設定を行います。
有線では、dhclient
か dhcpcd
を動作させて接続できます。詳しくはネットワーク設定を参照。
無線では、アクセスポイントに接続するためにネットワーク設定/ワイヤレスや Wpa_supplicant の情報を見て下さい。
既知のインターフェースのリストが表示されます。使用するインターフェースのタイプを入力します。(有線イーサネットのインターフェースの eth0)
次に、openssh デーモンを動かします:
# systemctl start sshd
最後に、ssh 接続に必要な root パスワードを設定します。デフォルトの Arch の root パスワードは空です。
passwd
ターゲットマシンへの SSH 接続
次のコマンドを使って、ターゲットマシンに接続します。
$ ssh root@ターゲットのIPアドレス
Live 環境のウェルカムメッセージを受け取れましたか?ここからは、物理的に離れた位置からキーボードを操作して、ターゲットマシンを管理出来るようになります。
ssh root@10.1.10.105 root@10.1.10.105's password: Last login: Thu Dec 23 08:33:02 2010 from 10.1.10.200 [root@archiso ~]#
ノート
- ターゲットマシンがファイアウォール/ルータ越しにある場合は、デフォルトの SSH ポートである 22 を、ターゲットマシンのローカルエリア上の IP アドレスに転送する必要があります。ポートフォワーディングを使用する方法については、このガイドでは説明していません。
- Live 環境下で、標準ポート番号以外を使うようなデーモンを実行したい場合は、一旦、
/etc/ssh/sshd_config
を非標準ポートに設定してください。 /etc/ssh/sshd_config
を編集することでデーモンが起動するより早くライブ環境を設定することができます、例えば非標準ポートを起動したいときに。
次のステップ
ここからは自由にやりたいことをしてください。ライブメディアから Arch をインストールしたいのなら、インストールガイドのガイドを見て下さい。既存の壊れた Linux のインストールをやりなおすには、既存の Linux からインストール を参照してください。
- Arch をインストールする前に pacman -S gdisk でインストールした gdisk ユーティリティを使って HDD/SSD を手動でパーティションします。インストール作業中にブートローダーをインストールするオプションが提示されたときは、no と回答してスキップし、Live 環境の root プロンプトに戻ります。
- この段階での GRUB2 のインストールは取るにたらないことです。新しい Arch 環境に chroot して(インストール後はデフォルトでマウント済み) GRUB2 をインストール・セットアップします:
cd /mnt rm console ; mknod -m 600 console c 5 1 rm null ; mknod -m 666 null c 1 3 rm zero ; mknod -m 666 zero c 1 5 mount -t proc proc /mnt/proc mount -t sysfs sys /mnt/sys mount -o bind /dev /mnt/dev chroot /mnt /bin/bash
新しい Arch に chroot:
pacman -S grub2 grep -v rootfs /proc/mounts > /etc/mtab
必要に応じて /etc/default/grub
を編集します。
GRUB をインストールして grub.cfg を生成:
grub-install /dev/sdX --no-floppy grub-mkconfig -o /boot/grub/grub.cfg
再起動する準備ができたら、chroot を解除して再起動する前にパーティションをアンマウントします。
exit umount /mnt/boot # if mounted this or any other separate partitions umount /mnt/{proc,sys,dev} umount /mnt
ローカルマシン上で
ローカルマシンで、次のコマンドを使用して SSH 経由でターゲットマシンに接続します:
$ ssh -o StrictHostKeyChecking=no -o UserKnownHostsFile=/dev/null root@ip.address.of.target
ここから、ライブ環境のウェルカムメッセージが表示され、物理キーボードの前に座っているかのようにターゲットマシンを管理できます。この時点で、ライブメディアから Arch をインストールするだけの場合は、インストールガイド に従ってください。破損した既存の Linux インストールを編集することが目的の場合は、既存の Linux からインストール Wiki の記事に従ってください。
ヘッドレスサーバーへのインストール
このセクションでは、キーボード、マウス、ディスプレイのないヘッドレスサーバーへの Arch Linux のインストールについて説明します。cloud-init NoCloud 構成の追加ドライブを使用して、OpenSSH 承認キーとオプションで iwd 接続を自動的に設定します。
Cloud-init 設定ファイルを準備する
必要な cloud-init 設定ファイルは 3 つあります: meta-data
、user-data
、および network-config
meta-data
ファイルは空でも構いません:
$ printf "" > meta-data
user-data
には関連する設定が含まれます。
user-data
#cloud-config users: - name: root ssh_authorized_keys: - ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX - ssh-ed25519 YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
をパブリック SSH 鍵 に置き換えます。複数のキーを追加するには、上に示したステートメントを繰り返すだけです。
Wi-Fi ネットワークに自動的に接続するには、write_files:
ステートメントを使用して、iwd ネットワーク設定ファイル を正しいディレクトリに作成します。例えば:
user-data
#cloud-config users: - name: root ssh_authorized_keys: - ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX - ssh-ed25519 YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY write_files: - content: | [Security] PreSharedKey=aafb192ce2da24d8c7805c956136f45dd612103f086034c402ed266355297295 path: /var/lib/iwd/spaceship.psk runcmd: - systemctl restart iwd.service
cloud-init は、ISO で出荷されたものとは異なるネットワーク構成を作成します。つまり、mDNS レスポンダーと DHCPv6 クライアントが有効になっていません。これを回避するには、network-config
で Cloud-init のネットワーク設定を無効にします:
network-config
version: 2 config: disabled
3 つのファイルがすべて作成されたら、CIDATA
というラベルの付いた ISO 9660 または FAT ボリュームを持つドライブに配置する必要があります。
追加の FAT フォーマットされたドライブの使用
FAT でフォーマットされたドライブを使用してください。meta-data
、user-data
、および network-config
をドライブにコピーし、ファイルシステムの LABEL を {{ic|CIDATA} に変更します}。
公式 ISO を持つドライブに加えて、このドライブをヘッドレスマシンに接続する必要があります。
追加の ISO の使用
libisoburn の xorriso を使用して、cloud-init.iso
ファイルを作成します:
$ xorrisofs -output cloud-init.iso -volid CIDATA -joliet -rational-rock meta-data user-data network-config
cloud-init.iso
を光ディスクに 書き込み して、cloud-init データメディアを準備します。展開オプションが許可する場合は、ISO をそのまま使用します。
USB フラッシュドライブを使用する
インストールイメージが USB フラッシュドライブなどに書き込まれる場合、ドライブに十分なスペースがあれば、cloud-init データを格納する追加のパーティションを作成できます。
dosfstools、mtools、および libisoburn を インストール して下さい。
まず、LABEL を CIDATA
に設定して FAT イメージを作成します:
$ mkfs.fat -C -n CIDATA cloud-init.img 2048
meta-data
ファイルと user-data
ファイルをそのルートにコピーします:
$ mcopy -i cloud-init.img meta-data user-data network-config ::
公式 ISO を再パックして、FAT イメージを 3 番目のパーティションとして含めます:
$ xorriso -indev archlinux-version-x86_64.iso -outdev archlinux-version-x86_64-with-cidata.iso -append_partition 3 0x0c cloud-init.img -boot_image any replay
最後に、USB インストールメディア#ISO をそのまま使う (BIOS と UEFI) に従って、再パックされた ISO (archlinux-version-x86_64-with-cidata.iso
) を使用して USB フラッシュドライブインストールメディアを準備します。
単一のカスタムビルド ISO の使用
あるいは、Archiso を使用してカスタム ISO を作成します。これにより、タイプに関係なく 1 つのドライブのみを使用できます。
relen プロファイルを基礎として使用します。Cloud-init 設定ファイル を airrootfs/var/lib/cloud/seed/nocloud/
に配置し、ISO をビルドします。
インストールメディアから起動する
完了したら、適切な方法を使用して、インストールメディアと cloud-init データメディア (別々の場合) をヘッドレスマシンに展開します。
ヘッドレスマシンの電源を入れ、インストールメディアから live Arch 環境を起動します。ヘッドレスマシンが起動してネットワークに接続するまで、1 分ほど待ちます。
既存のマシン (キーボードとディスプレイ付き) から SSH でヘッドレス サーバー上のライブ Arch 環境に接続し、インストールガイド の説明に従ってインストールを完了します。