「Unreal Engine 4」の版間の差分
(ページの作成:「Category:開発 Category:ゲーム en:Unreal Engine 4 es:Unreal Engine 4 Unreal Engine 4 は Epic Games が開発したビデオゲームエンジンの...」) |
(同期) |
||
3行目: | 3行目: | ||
[[en:Unreal Engine 4]] |
[[en:Unreal Engine 4]] |
||
[[es:Unreal Engine 4]] |
[[es:Unreal Engine 4]] |
||
+ | [[fa:Unreal Engine 4]] |
||
+ | {{Related articles start}} |
||
+ | {{Related|Unreal Tournament 4}} |
||
+ | {{Related articles end}} |
||
Unreal Engine 4 は Epic Games が開発したビデオゲームエンジンの最新版です。 |
Unreal Engine 4 は Epic Games が開発したビデオゲームエンジンの最新版です。 |
||
16行目: | 20行目: | ||
== インストール == |
== インストール == |
||
− | === ソースコード |
+ | === 登録してソースコードを入手 === |
+ | まず [https://www.unrealengine.com/ UnrealEngine.com] に登録して、あなたの GitHub アカウントを Epic Games のアカウントにリンクしてください。登録すると、[https://github.com/EpicGames/UnrealEngine ソースコードが入手] できるようになります。 |
||
− | ==== 依存関係を満たす ==== |
||
+ | === AUR からインストール === |
||
− | {{Pkg|clang35}}, {{Pkg|mono}}, {{Pkg|dos2unix}}, {{Pkg|cmake}} パッケージをインストールしてください。 |
||
+ | Unreal Engine 4 は [[AUR]] の {{AUR|unreal-engine}} パッケージでインストールできます。 |
||
− | ユーザーによっては Clang を再コンパイルしたり、{{ic|ld.gold}} を使用しないようにコンパイルされたパッケージを取得する必要があります: |
||
+ | パッケージのインストール容量は 22 GiB ですが、ビルドするには 100 GiB の空き容量が必要です。ダウンロードするソースファイルの容量は約 7 GiB で、コンパイルには数時間かかります。 |
||
− | リポジトリから clang35 をインストールした場合、以下を実行: |
||
+ | リポジトリはプライベートであるため、[https://help.github.com/articles/generating-an-ssh-key/ SSH 鍵をセットアップ] して GitHub アカウントを使ってソースをダウンロードできるようにする必要があります。 |
||
− | $ mkdir ~/bin/ && cd ~/bin/ && ln -s /bin/ld.bfd ./ld.gold |
||
+ | gihub.com にログインしてから [https://github.com/EpicGames/UnrealEngine/releases リリース版の tar.gz をダウンロード] して、PKGBUILD のソースとしてファイルを使用することでダウンロード容量を減らせます。 |
||
− | それから [[Bash#設定ファイル|.bashrc]] ファイルを編集して以下の行を追加: |
||
+ | === ソースコードからコンパイル === |
||
− | export PATH=$HOME/bin:$PATH |
||
+ | 手動でコンパイルする方法は [https://wiki.unrealengine.com/Building_On_Linux#Building 公式の Linux 版ビルド手順] を見てください。 |
||
− | 変更を適用するためにターミナルを全て終了してください。 |
||
+ | == トラブルシューティング == |
||
− | ==== ソースコードの取得 ==== |
||
+ | === コンパイル時の問題 === |
||
− | まず [https://www.unrealengine.com Epic Games] のウェブページで登録を行なって GitHub のアカウントを Epic Games のアカウントにリンクしてください。 |
||
+ | コンパイルが失敗する場合、Debug プロファイルを使って Editor をビルドしてみてください: |
||
− | それから以下のコマンドでソースコードをダウンロードします: |
||
+ | $ make UE4Editor-Linux-Debug |
||
− | $ git clone -b release <nowiki>https://github.com/EpicGames/UnrealEngine.git</nowiki> |
||
− | + | === 実行時の問題 === |
|
+ | メニューからエディタが起動したい場合、コンソールで起動してみて出力に何かエラーが出てないか確認してください: |
||
− | $ cd UnrealEngine |
||
− | $ ./Setup.sh |
||
− | $ ./GenerateProjectFiles.sh |
||
+ | $ cd /opt/unreal-tournament/Engine/Binaries/Linux/ |
||
− | ==== ソースコードのコンパイル ==== |
||
− | |||
− | ソースコードをコンパイルするには次のコマンドを実行: |
||
− | |||
− | $ make UE4Editor UE4Game UnrealPak CrashReportClient ShaderCompileWorker UnrealLightmass |
||
− | |||
− | コンパイルには長い時間がかかります。 |
||
− | |||
− | == Unreal Engine 4 の実行 == |
||
− | |||
− | $ cd Engine/Binaries/Linux |
||
$ ./UE4Editor |
$ ./UE4Editor |
||
+ | === C++ コードプロジェクトの問題 === |
||
− | == トラブルシューティング == |
||
+ | コードプロジェクトを作成した後、UE4Editor ではなくテキストエディタで新しいプロジェクトが開きます。エディタを再起動すると、新しいプロジェクトが表示され開かれますが、最初の実行時にはコンパイルするために時間がかかります。コンパイルはバックグラウンドで実行されるため (GUI は存在しません)、一見何も起こっていないように見えます。CPU の使用量でコンパイル中であることが確認できるはずです。また、コンソールからエディタを起動することで進捗を確認できます。 |
||
− | ==== コンパイル時のエラー ==== |
||
+ | == 追加コンテンツ == |
||
− | ===== "ConvexHull2D.h" not found ===== |
||
− | {{ic|/Engine/Source/Runtime/Engine/Private/Particles}} にある {{ic|SubUVAnimation.cpp}} ファイルを編集して、次の行を: |
||
+ | === スターターコンテンツ === |
||
− | #include "ConvexHull2D.h" |
||
+ | StarterContent プロジェクトは {{ic|/opt/unreal-engine/Samples/StarterContent/StarterContent.uproject}} にインストールされ、ランチャーから開けます。 |
||
− | 以下のように書き換えてください: |
||
+ | === マーケットプレイスアプリ === |
||
− | #include "ConvexHull2d.h" |
||
+ | Linux ではまだ Unreal Marketplace のランチャーが存在しません [https://forums.unrealengine.com/showthread.php?52166-Unreal-launcher-for-linux]。そのため ContentExamples プロジェクトなどのアプリは Linux からインストールできません [https://answers.unrealengine.com/questions/301869/download-content-from-marketplace-on-linux.html]。 |
||
− | ==== コンパイルの問題 ==== |
||
+ | マーケットプレイスアプリは Windows の [https://www.unrealengine.com/download ランチャー] を使うことでダウンロードできます (Mac でも動作します)。ランチャーは以下のディレクトリに保存されます: |
||
− | コンパイルが失敗する場合、Debug プロファイルを使って Editor をビルドしてみてください: |
||
+ | /Program Files (x86)/Epic Games/Launcher/VaultCache/ |
||
− | $ make UE4Editor-Linux-Debug |
2016年10月26日 (水) 19:26時点における版
関連記事
Unreal Engine 4 は Epic Games が開発したビデオゲームエンジンの最新版です。
この記事の中身は このページ を元にして Arch Linux 向けにアレンジして書かれています。
目次
最小要件
- PC あるいは Mac
- Intel あるいは Amd CPU@2.5GHz Quad Core 64ビット
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 470 あるいは AMD Radeon 6870 HD シリーズ
- RAM: 8 GB
インストール
登録してソースコードを入手
まず UnrealEngine.com に登録して、あなたの GitHub アカウントを Epic Games のアカウントにリンクしてください。登録すると、ソースコードが入手 できるようになります。
AUR からインストール
Unreal Engine 4 は AUR の unreal-engineAUR パッケージでインストールできます。
パッケージのインストール容量は 22 GiB ですが、ビルドするには 100 GiB の空き容量が必要です。ダウンロードするソースファイルの容量は約 7 GiB で、コンパイルには数時間かかります。
リポジトリはプライベートであるため、SSH 鍵をセットアップ して GitHub アカウントを使ってソースをダウンロードできるようにする必要があります。
gihub.com にログインしてから リリース版の tar.gz をダウンロード して、PKGBUILD のソースとしてファイルを使用することでダウンロード容量を減らせます。
ソースコードからコンパイル
手動でコンパイルする方法は 公式の Linux 版ビルド手順 を見てください。
トラブルシューティング
コンパイル時の問題
コンパイルが失敗する場合、Debug プロファイルを使って Editor をビルドしてみてください:
$ make UE4Editor-Linux-Debug
実行時の問題
メニューからエディタが起動したい場合、コンソールで起動してみて出力に何かエラーが出てないか確認してください:
$ cd /opt/unreal-tournament/Engine/Binaries/Linux/ $ ./UE4Editor
C++ コードプロジェクトの問題
コードプロジェクトを作成した後、UE4Editor ではなくテキストエディタで新しいプロジェクトが開きます。エディタを再起動すると、新しいプロジェクトが表示され開かれますが、最初の実行時にはコンパイルするために時間がかかります。コンパイルはバックグラウンドで実行されるため (GUI は存在しません)、一見何も起こっていないように見えます。CPU の使用量でコンパイル中であることが確認できるはずです。また、コンソールからエディタを起動することで進捗を確認できます。
追加コンテンツ
スターターコンテンツ
StarterContent プロジェクトは /opt/unreal-engine/Samples/StarterContent/StarterContent.uproject
にインストールされ、ランチャーから開けます。
マーケットプレイスアプリ
Linux ではまだ Unreal Marketplace のランチャーが存在しません [1]。そのため ContentExamples プロジェクトなどのアプリは Linux からインストールできません [2]。
マーケットプレイスアプリは Windows の ランチャー を使うことでダウンロードできます (Mac でも動作します)。ランチャーは以下のディレクトリに保存されます:
/Program Files (x86)/Epic Games/Launcher/VaultCache/