Cmus
cmus (C* MUsic Player) は主要な音声フォーマットをサポートする、小さくて高速でパワフルなコンソール音楽プレイヤーです。ギャップレス再生や ReplayGain のサポート、MP3 や Ogg のストリーミング、ライブフィルタリング、インスタント起動、キーバインドのカスタマイズなど様々な機能が揃っており、デフォルトキーバインドは vi スタイルになっています。
目次
インストール
cmus パッケージをインストールしてください。あるいは開発版は cmus-gitAUR でインストールできます。
利用可能な コーデック および出力プラグインのオプションの依存関係を参照してください (インストールされているプラグインは、cmus --plugins
で一覧表示できます。)
cmus で alsa を使う
Advanced Linux Sound Architecture で cmus を使用する場合、デフォルト設定では音楽が再生できません。cmus を起動してもおそらく何も表示されません。alsa を使うには、新しい設定ファイルを作成して以下の変数を設定してください:
~/.config/cmus/rc
set output_plugin=alsa set dsp.alsa.device=default set mixer.alsa.device=default set mixer.alsa.channel=Master
使用方法
Cmus には素晴らしいリファレンスマニュアルが付いています。
$ man cmus $ man cmus-tutorial $ man cmus-remote
Cmus の起動
cmus を起動するには、次を入力:
$ cmus
cmus を初めて起動したときはアルバム/アーティストタブが開かれます。
音楽の追加
5
を押してファイルブラウザタブに切り替えることで音楽を追加できます。タブを切り替えたら方向キー (up
, down
), Enter
, Backspace
を使って音声ファイルを保存しているディレクトリまで移動してください。また、vim のキーバインド (k
, j
) を使って保存している音楽を探すこともできます。
cmus ライブラリに音楽を追加するには、方向キーでファイルやフォルダをハイライトしてから、a
を押します。a
を押すと cmus は次の行に移動して (行を移動してくれるおかげでファイルやフォルダを一斉に追加するのが楽になっています) ライブラリに a
を押したファイル/フォルダを追加します。大量の音楽が入っているフォルダを追加した場合、しばらく時間がかかることがあります。ファイルが追加されると、秒数が右下に表示されます。それが cmus ライブラリに含まれた全ての音楽の合計時間になります。
トラックの再生
1
を押してシンプルなライブラリビューを表示してください。方向キーの up
と down
(あるいは k
, j
) を使って再生したいアーティスト名やアルバムを選択します。アーティスト名で space
を押すと、そのアーティストのアルバムが開いたり閉じたりします。Tab
を押してトラックのリストとアーティスト/アルバムビューを切り替えて Enter
を押せば選択されたトラックが再生されます。以下のキーで再生を制御できます:
- 一時停止・再生するには
c
。 - 10秒ずつシークするには方向キーの
right
/left
(あるいはh
,l
)。 - 1分ずつシークするには
<
/>
。
キーバインド
キーバインドを変更する方法は設定セクションを見てください。
タブ
cmus にはタブが7つあります。1
-7
キーを押せばアクティブなタブが切り替わります。
ライブラリタブ (1)
いわゆるライブラリに含まれている全てのトラックが表示されます。トラックはアーティスト名でソートされアルバムツリーが作られます。アーティストの順番はアルファベット順です。アルバムは年代順です。
ソートされたライブラリタブ (2)
同じ中身を表示しますが、リストはユーザーの抽出条件によって自動的にソートされます。
プレイリストタブ (3)
編集できるプレイリストを表示。ソートもできます。
プレイキュータブ (4)
次に再生されるトラックのキューを表示します。キューに入っているトラックは他の曲 (プレイリストやライブラリ) よりも先に再生されます。
ブラウザ (5)
ディレクトリブラウザ。このタブで、ファイルシステムからライブラリやプレイリスト、あるいはキューに音楽を追加できます。
フィルタータブ (6)
ユーザーが定義したフィルターを表示。
設定タブ (7)
設定を変更します。詳しくは下のセクションを参照。
設定
cmus を設定するには、起動してから 7
を押して設定タブに切り替えてください。デフォルトのキーバインドのリストが表示されます。方向キーでリストのフィールドを選択して Enter
を押すことで値を編集します。また、D
や del
でバインドを削除することもできます。バインドを解除したコマンドやオプションの変数を編集するには、リストを下にスクロールしてください。変数は space
で切り替えることができます。Cmus ではインターフェイスのあらゆるエレメントの色を変更することが可能です。色の前に "light" を付けることで明るく設定したりテキストエレメントの属性を設定できます。
リモートコントロール
Cmus は cmus-remote
で unix ソケットを使うことで外部から操作することができます。これのおかげで外部アプリケーションやキーバインドで再生を制御するのが簡単になっています。
例としては XF86 のキーボードイベントで Cmus の再生を制御するという使い方があります。以下のスクリプトは Cmus が起動していない場合 xterm ターミナルで Cmus を起動して、既に起動している場合は再生/停止を切り替えます:
#!/bin/sh # This command will break if you rename it to # something containing "cmus". if ! pgrep cmus ; then xterm -e cmus else cmus-remote -u fi
前記のスクリプトを Openbox で使うには、上のコードを ~/bin/cplay
ファイルにコピーしてください。そして chmod +x ~/bin/cplay
でファイルに実行可能権限を付与して、~/.config/openbox/rc.xml
を編集してキーバインドを以下のように変更します:
~/.config/openbox/rc.xml
<keyboard> <keybind key="XF86AudioPlay"> <action name="Execute"> <command>cmus-remote -u</command> </action> </keybind> <keybind key="XF86AudioNext"> <action name="Execute"> <command>cmus-remote -n</command> </action> </keybind> <keybind key="XF86AudioPrev"> <action name="Execute"> <command>cmus-remote -r</command> </action> </keybind> </keyboard>
これでキーボードの XF86AudioPlay
キーを使用すると、cmus が起動します。cmus が既に起動している場合、再生が開始されます。XF86AudioNext と XF86AudioPrev キーでトラックが変わります。