「GParted」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「Category:ファイルシステム Category:システムリカバリ en:GParted == イントロダクション == === GPartedとは === [http://gparted.sourcef...」)
 
2行目: 2行目:
 
[[Category:システムリカバリ]]
 
[[Category:システムリカバリ]]
 
[[en:GParted]]
 
[[en:GParted]]
  +
[[zh-CN:GParted]]
== イントロダクション ==
 
=== GPartedとは ===
+
[[zh-TW:GParted]]
  +
{{Related articles start}}
[http://gparted.sourceforge.net/index.php GParted] は GNU Parted の GTK+ フロントエンドであり GNOME の公式パーティションエディタです。さまざまなファイルフォーマットのパーティションの作成/削除/リサイズ/チェックに利用します。またパーティションのコピー・ペーストだけでなくドライブのボリュームラベルの管理にも使えます。GParted は extra リポジトリから手に入ります。必要なら [http://gparted.sourceforge.net/download.php Live CD] もあります。Live CD をダウンロードする理由はアンマウントしないとできない、ルートファイルシステムのパーティションの修正を行わなくてはならない場合などです。
 
  +
{{Related|GNU Parted}}
  +
{{Related|Gparted-Live}}
  +
{{Related|パーティショニング}}
  +
{{Related articles end}}
  +
[http://gparted.sourceforge.net/index.php GParted] は [[GNU Parted]] の GTK+ フロントエンドであり GNOME の公式パーティションエディタです。さまざまなファイルフォーマット [http://gparted.sourceforge.net/features.php] のパーティションの作成/削除/リサイズ/チェックができます。また、パーティションのコピー・ペーストだけでなくドライブのボリュームラベルの管理にも使えます。GParted は extra リポジトリから手に入ります。必要なら [http://gparted.sourceforge.net/download.php Live CD] もあります。アンマウントしないとできない、ルートファイルシステムのパーティションの修正を行わなくてはならない場合 Live CD をダウンロードする必要があります。
   
 
{{Warning|GParted はドライブパーティションの読み書きを行うので、不適切な利用はデータロスにつながりかねません。GParted を使う前に影響を及ぼすパーティションをバックアップすることが推奨されています。}}
 
{{Warning|GParted はドライブパーティションの読み書きを行うので、不適切な利用はデータロスにつながりかねません。GParted を使う前に影響を及ぼすパーティションをバックアップすることが推奨されています。}}
=== 対応ファイルシステム ===
 
GParted が対応しているファイルシステムの一覧は、GParted のホームページの [http://gparted.sourceforge.net/features.php features table] で見ることができます。
 
   
 
== インストール ==
 
== インストール ==
上で述べたように extra レポジトリにあるので、他の Arch パッケージと同じように [[Pacman]] を使ってインストールします:
+
[[公式リポジトリ]]から {{Pkg|gparted}} [[インストール]]てください。
# pacman -S gparted
 
   
== 任意の依存パッケージ ==
+
=== 任意の依存パッケージ ===
=== ファイルシステム ===
+
==== ファイルシステム ====
 
GParted のパッケージだけではサポートされていないファイルシステムがあります。そういったファイルシステムに対応するために必要な追加のパッケージの一覧です:
 
GParted のパッケージだけではサポートされていないファイルシステムがあります。そういったファイルシステムに対応するために必要な追加のパッケージの一覧です:
   
{| border="1"
+
{| class="wikitable"
| '''Arch Package''' || '''ファイルシステム'''
+
| '''パッケージ''' || '''ファイルシステム'''
 
|-
 
|-
| btrfs-progs || btrfs
+
| {{Pkg|btrfs-progs}} || [[Btrfs]]
 
|-
 
|-
| dosfstools || fat16/32
+
| {{Pkg|dosfstools}} || fat16/32
 
|-
 
|-
| e2fsprogs || ext2/ext3/ext4 (v1.41+)
+
| {{Pkg|e2fsprogs}} || ext2/[[ext3]]/[[ext4]] (v1.41+)
|-
 
| jfsutils || jfs
 
 
|-
 
|-
| {{Pkg|ntfs-3g}} || ntfs
+
| {{Pkg|exfat-utils}} || exfat
 
|-
 
|-
  +
| {{Pkg|f2fs-tools}} || [[F2FS]]
| reiser4progs || reiserfs
 
 
|-
 
|-
  +
| {{Pkg|jfsutils}} || [[JFS]]
| reiserfsprogs || reiserfs
 
 
|-
 
|-
| xfsprogs || xfs
+
| {{Pkg|ntfs-3g}} || [[NTFS]]
  +
|-
  +
| {{AUR|reiser4progs}} || [[Reiser4]]
  +
|-
  +
| {{Pkg|reiserfsprogs}} || Reiser3
  +
|-
  +
| {{Pkg|xfsprogs}} || [[XFS]]
 
|}
 
|}
   
=== 機能の追加 ===
+
==== 機能の追加 ====
{| border="1"
+
{| class="wikitable"
| '''Arch Package''' || '''Functionality'''
+
| '''パッケージ''' || '''機能'''
 
|-
 
|-
| mtools || MSDOS ディスクのためのユーティリティ。FAT ボリュームラベルを修正したい場合に必要です。
+
| {{Pkg|mtools}} || MS-DOS ディスクのためのユーティリティ。FAT ボリュームラベルを修正したい場合に必要です。
 
|}
 
|}
   
 
pacman によって GParted をインストールした時も、これらのリストが表示されます。
 
pacman によって GParted をインストールした時も、これらのリストが表示されます。
   
== GParted Support ==
+
== GParted のサポート ==
Have a look at the [http://gparted-forum.surf4.info/ Official GParted Forums] prior to executing a command if you are unsure about what you're doing.
+
何かわからないことがあったらコマンドを実行する前に [http://gparted-forum.surf4.info/ GParted の公式フォーラム] を見て下さい。
== Tips ==
+
== Tips and tricks ==
=== Grub メニューに GParted-live を追加する ===
+
=== GRUB メニューに GParted-live を追加する ===
[[Gparted-Live]] に GParted-live を Grub メニューに追加する方法が載っています。GParted-live CD と同じライブ環境を CD を使わずに起動できるようになります。
+
[[Gparted-Live]] に GParted-live を GRUB メニューに追加する方法が載っています。GParted-live CD と同じライブ環境を CD を使わずに起動できるようになります。
   
 
=== Windows XP とのデュアルブート ===
 
=== Windows XP とのデュアルブート ===
  +
Windows XP パーティションを別のドライブに移動してブートパーティションにしたい場合、パーティションを移動する前に以下のレジストリキーを削除することで GParted を使って簡単に Windows を維持することができます:
If you have a Windows XP partition that you would like to move from drive-to-drive that also happens to be your boot partition, you can do so easily with GParted and keep Windows happy simply by deleting the following registry key PRIOR to the partition move:
 
   
 
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
 
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
   
Reference to this little gem: [http://gparted-forum.surf4.info/viewtopic.php?pid=8347#p8347 here].
+
[http://gparted-forum.surf4.info/viewtopic.php?pid=8347#p8347 こちら] を参照してください。
   
  +
=== パーティションの順番を修正する ===
=== Fixing Messed-up Partition Order ===
 
Your partition order can get messed up if you have logical volumes and you erase one of them. Consider the following example:
 
<pre>/dev/sda1 (Primary partition)
 
/dev/sda2 (Primary partition)
 
/dev/sda3 (Primary partition)
 
/dev/sda4 (EXTENDED partition)
 
/dev/sda5 (Logical partition)
 
/dev/sda6 (Logical partition)
 
/dev/sda7 (Logical partition)</pre>
 
   
  +
論理ボリュームを使っていて、どれか一つを削除するとパーティションの順番が狂ってしまうことがあります。以下の例を見て下さい:
So 1-3 are primary partitions. 5-6 are logical partitions within the extended partition. Let's say you want to nuke /dev/sda5 and copy/paste /dev/sda2 into the resulting freespace. Now your drive looks like this:
 
  +
/dev/sda1 (Primary partition)
  +
/dev/sda2 (Primary partition)
  +
/dev/sda3 (Primary partition)
  +
/dev/sda4 (EXTENDED partition)
  +
/dev/sda5 (Logical partition)
  +
/dev/sda6 (Logical partition)
  +
/dev/sda7 (Logical partition)
   
  +
1-3 がプライマリパーティションで、5-6 が(拡張パーティションに含まれた)論理パーティションとなっています。ここで {{ic|/dev/sda5}} を削除して {{ic|/dev/sda2}} を空きスペースにコピー・ペーストすると、ドライブは以下のようになります:
<pre>/dev/sda1 (Primary partition)
 
/dev/sda2 (Primary partition)
+
/dev/sda1 (Primary partition)
/dev/sda3 (Primary partition)
+
/dev/sda2 (Primary partition)
/dev/sda4 (EXTENDED partition)
+
/dev/sda3 (Primary partition)
/dev/sda7 (Logical partition)
+
/dev/sda4 (EXTENDED partition)
/dev/sda5 (Logical partition)
+
/dev/sda7 (Logical partition)
/dev/sda6 (Logical partition)</pre>
+
/dev/sda5 (Logical partition)
  +
/dev/sda6 (Logical partition)
   
  +
削除とコピーペーストによって順番がおかしくなってしまいました。パーティションがマウントできなくなったり GRUB に error 17 が出たり、システムを起動できなくなったりする可能性があります。この問題を解決する方法は単純です:
Notice that the order is messed up after your delete, copy/paste operation. This can cause all sorts of problems from not being able to mount an expected partition, to grub error 17/no bootable system. The solution to this little problem is simple:
 
*Boot with your Arch Live CD or GParted Live CD (or any other live Linux CD)
+
# Arch Live CD または GParted Live CD (もしくは他の Linux のライブ CD) を起動
  +
# ドライブで fdisk を起動して、エキスパートモードに入り、パーティションの順番を修正して、ディスクに書き込む
*Run fdisk on the drive, enter expert mode, fix the partition order, and write the changes to disk
 
   
Example using /dev/sda
+
{{ic|/dev/sda}} を使う例:
 
# fdisk /dev/sda
 
# fdisk /dev/sda
  +
# fdisk に入ったら、{{ic|x}} オプション (エクストラ機能) を選択してエンターを入力
#Once you're in fdisk, choose option '''x''' (extra functionality (experts only)) and enter.
 
  +
# {{ic|f}} (パーティション順序の修正) を選択してエンター
#Then select '''f''' (fix partition order) and enter.
 
  +
# {{ic|w}} オプション (ディスクにテーブルを書き込んで終了) を選択してエンター
#Then select option '''w''' (write table to disk and exit), and enter.
 
   
{{Note|You must run '''partprobe''' (as root) or reboot the system in order for the kernel to read the new partition table!}}
+
{{Note|You must run '''partprobe''' as root or reboot the system in order for the kernel to read the new partition table!}}
   
 
=== GParted をメニューから起動する ===
 
=== GParted をメニューから起動する ===
   
xfce アプリケーションメニューなどのメニューから GParted を起動できないときは、{{pkg|polkit}} パッケージをインストールして、セッションと同時に自動的に起動するようにしてください。
+
xfce アプリケーションメニューなどのメニューから GParted を起動できないときは、{{Pkg|polkit}} パッケージをインストールして、セッションと同時に自動的に起動するようにしてください。
  +
  +
=== GParted オンラインリサイズと dmraid を有効にする ===
  +
  +
以下の設定を使ってパッケージをリビルドする必要があります:
  +
  +
./configure --enable-online-resize --enable-libparted-dmraid

2015年6月24日 (水) 22:52時点における版

関連記事

GPartedGNU Parted の GTK+ フロントエンドであり GNOME の公式パーティションエディタです。さまざまなファイルフォーマット [1] のパーティションの作成/削除/リサイズ/チェックができます。また、パーティションのコピー・ペーストだけでなくドライブのボリュームラベルの管理にも使えます。GParted は extra リポジトリから手に入ります。必要なら Live CD もあります。アンマウントしないとできない、ルートファイルシステムのパーティションの修正を行わなくてはならない場合 Live CD をダウンロードする必要があります。

警告: GParted はドライブパーティションの読み書きを行うので、不適切な利用はデータロスにつながりかねません。GParted を使う前に影響を及ぼすパーティションをバックアップすることが推奨されています。

インストール

公式リポジトリから gpartedインストールしてください。

任意の依存パッケージ

ファイルシステム

GParted のパッケージだけではサポートされていないファイルシステムがあります。そういったファイルシステムに対応するために必要な追加のパッケージの一覧です:

パッケージ ファイルシステム
btrfs-progs Btrfs
dosfstools fat16/32
e2fsprogs ext2/ext3/ext4 (v1.41+)
exfat-utils exfat
f2fs-tools F2FS
jfsutils JFS
ntfs-3g NTFS
reiser4progsAUR Reiser4
reiserfsprogs Reiser3
xfsprogs XFS

機能の追加

パッケージ 機能
mtools MS-DOS ディスクのためのユーティリティ。FAT ボリュームラベルを修正したい場合に必要です。

pacman によって GParted をインストールした時も、これらのリストが表示されます。

GParted のサポート

何かわからないことがあったらコマンドを実行する前に GParted の公式フォーラム を見て下さい。

Tips and tricks

GRUB メニューに GParted-live を追加する

Gparted-Live に GParted-live を GRUB メニューに追加する方法が載っています。GParted-live CD と同じライブ環境を CD を使わずに起動できるようになります。

Windows XP とのデュアルブート

Windows XP パーティションを別のドライブに移動してブートパーティションにしたい場合、パーティションを移動する前に以下のレジストリキーを削除することで GParted を使って簡単に Windows を維持することができます:

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices

こちら を参照してください。

パーティションの順番を修正する

論理ボリュームを使っていて、どれか一つを削除するとパーティションの順番が狂ってしまうことがあります。以下の例を見て下さい:

/dev/sda1 (Primary partition)
/dev/sda2 (Primary partition)
/dev/sda3 (Primary partition)
/dev/sda4 (EXTENDED partition)
/dev/sda5 (Logical partition)
/dev/sda6 (Logical partition)
/dev/sda7 (Logical partition)

1-3 がプライマリパーティションで、5-6 が(拡張パーティションに含まれた)論理パーティションとなっています。ここで /dev/sda5 を削除して /dev/sda2 を空きスペースにコピー・ペーストすると、ドライブは以下のようになります:

/dev/sda1 (Primary partition)
/dev/sda2 (Primary partition)
/dev/sda3 (Primary partition)
/dev/sda4 (EXTENDED partition)
/dev/sda7 (Logical partition)
/dev/sda5 (Logical partition)
/dev/sda6 (Logical partition)

削除とコピーペーストによって順番がおかしくなってしまいました。パーティションがマウントできなくなったり GRUB に error 17 が出たり、システムを起動できなくなったりする可能性があります。この問題を解決する方法は単純です:

  1. Arch Live CD または GParted Live CD (もしくは他の Linux のライブ CD) を起動
  2. ドライブで fdisk を起動して、エキスパートモードに入り、パーティションの順番を修正して、ディスクに書き込む

/dev/sda を使う例:

# fdisk /dev/sda
  1. fdisk に入ったら、x オプション (エクストラ機能) を選択してエンターを入力
  2. f (パーティション順序の修正) を選択してエンター
  3. w オプション (ディスクにテーブルを書き込んで終了) を選択してエンター
ノート: You must run partprobe as root or reboot the system in order for the kernel to read the new partition table!

GParted をメニューから起動する

xfce アプリケーションメニューなどのメニューから GParted を起動できないときは、polkit パッケージをインストールして、セッションと同時に自動的に起動するようにしてください。

GParted オンラインリサイズと dmraid を有効にする

以下の設定を使ってパッケージをリビルドする必要があります:

./configure --enable-online-resize --enable-libparted-dmraid