「カテゴリ:ブートローダー」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
Kusakata.bot (トーク | 投稿記録) 細 (文字列「[[zh-CN:」を「[[zh-hans:」に置換) |
(同期) |
||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | [[Category:ブートプロセス]] |
|
+ | [[ar:Category:Boot loaders]] |
||
+ | [[el:Category:Boot loaders]] |
||
[[en:Category:Boot loaders]] |
[[en:Category:Boot loaders]] |
||
[[es:Category:Boot loaders]] |
[[es:Category:Boot loaders]] |
||
[[id:Category:Boot loaders]] |
[[id:Category:Boot loaders]] |
||
[[it:Category:Boot loaders]] |
[[it:Category:Boot loaders]] |
||
+ | [[pt:Category:Boot loaders]] |
||
[[ru:Category:Boot loaders]] |
[[ru:Category:Boot loaders]] |
||
[[zh-hans:Category:Boot loaders]] |
[[zh-hans:Category:Boot loaders]] |
||
+ | [[zh-hant:Category:Boot loaders]] |
||
− | </noinclude>Arch Linux を起動するためには、[[GRUB]](2), [[Syslinux]], [[LILO]], [[GRUB Legacy]] などの Linux 対応のブートローダを、[[Master Boot Record]] もしくは [[GUID Partition Table]] にインストールする必要があります。ブートローダは、[[Arch ブートプロセス|ブートプロセス]]が始まる前にカーネルや[[mkinitcpio|イニシャルラムディスク]]をロードする仕事を行います。 |
||
+ | Arch Linux を起動するには [[GRUB]](2), [[Syslinux]], [[LILO]], [[GRUB Legacy]] などの Linux 対応の[[ブートローダー]]を、[[Master Boot Record]] もしくは [[GUID Partition Table]] にインストールする必要があります。ブートローダーは[[Arch ブートプロセス|ブートプロセス]]を初期化する前にカーネルや[[mkinitcpio|初期 RAM ディスク]]をロードします。 |
||
+ | |||
+ | {{Note|[[マイクロコード]]のアップデートをロードするにはブートローダーの設定が必要です [https://www.archlinuxjp.org/news/changes-to-intel-microcodeupdates/]。}} |
||
+ | |||
+ | == 機能比較 == |
||
+ | |||
+ | {{Note| |
||
+ | * ブートローダーによるファイルシステムのサポートが必要なのはカーネルと initramfs が保存されているファイルシステム ({{ic|/boot}} が存在するパーティションのファイルシステム) だけです。 |
||
+ | * GPT は UEFI の仕様に含まれているため、UEFI ブートローダーは全て GPT ディスクをサポートしています。BIOS 環境で GPT を使うことも可能です。ハイブリッドブートを使用するか、新しい [http://repo.or.cz/syslinux.git/blob/HEAD:/doc/gpt.txt GPT] プロトコルを使用します。ただし後者のプロトコルは特定の BIOS で問題が発生する場合があります。詳しくは [http://www.rodsbooks.com/gdisk/bios.html#bios rodsbooks] を参照。 |
||
+ | * ファイルシステムのサポートで記述している暗号化とは[[wikipedia:Filesystem-level encryption|ファイルシステムレベルの暗号化]]のことで、[[dm-crypt|ブロックレベルの暗号化]]は関係ありません。 |
||
+ | }} |
||
+ | |||
+ | {| class="wikitable" |
||
+ | ! rowspan="2"| 名前 |
||
+ | ! colspan="2"| ファームウェア |
||
+ | ! rowspan="2"| マルチブート |
||
+ | ! colspan="5"| [[ファイルシステム]] |
||
+ | ! rowspan="2"| 備考 |
||
+ | |- |
||
+ | ! BIOS !! [[UEFI]] |
||
+ | ! [[Btrfs]] !! [[ext4]] !! ReiserFS v3 !! [[VFAT]] !! [[XFS]] |
||
+ | |- |
||
+ | | [[GRUB]] |
||
+ | | {{Yes}} || {{Yes}} |
||
+ | | {{Yes}} |
||
+ | | {{Yes}} || {{Yes}} || {{Yes}} || {{Yes}} || {{Yes}} |
||
+ | | BIOS/GPT 構成では [[GRUB#GUID Partition Table (GPT) 特有の手順|GRUB BIOS ブートパーティション]]が必要になります。 |
||
+ | |- |
||
+ | | [[systemd-boot]] |
||
+ | | {{No}} || {{Yes}} |
||
+ | | {{Yes}} |
||
+ | | {{No}} || {{No}} || {{No}} || {{Yes}} || {{No}} |
||
+ | | [[ESP]] 以外のパーティションからバイナリを起動することはできません。 |
||
+ | |- |
||
+ | | [[Syslinux]] |
||
+ | | {{Yes}} || {{Y|[[Syslinux#UEFI Syslinux の制限|部分的]]}} |
||
+ | | {{Y|[[Syslinux#チェインロード|部分的]]}} |
||
+ | | {{Y|マルチデバイスボリューム, 圧縮, 暗号化は使用不可}} || {{Y|{{ic|64bit}} 機能や暗号化は使用不可}} || {{No}} || {{Yes}} || {{Y|[[MBR]] かつ v4 のみ}} |
||
+ | | 特定の[[ファイルシステム]]の機能に対応していません [http://www.syslinux.org/wiki/index.php?title=Filesystem]。 |
||
+ | |- |
||
+ | | [[EFISTUB]] |
||
+ | | {{No}} || {{Yes}} |
||
+ | | {{Grey|N/A}} |
||
+ | | {{Grey|N/A}} || {{Grey|N/A}} || {{Grey|N/A}} || {{Grey|N/A}} || {{Grey|N/A}} |
||
+ | | |
||
+ | |- |
||
+ | | [[rEFInd]] |
||
+ | | {{No}} || {{Yes}} |
||
+ | | {{Yes}} |
||
+ | | {{Y|暗号化は使用不可}} || {{Y|暗号化は使用不可}} || {{Y|テールパッキング機能は使用不可}} || {{Yes}} || {{No}} |
||
+ | | |
||
+ | |- |
||
+ | | [[Clover]] |
||
+ | | {{G|UEFI をエミュレート}} || {{Yes}} |
||
+ | | {{Yes}} |
||
+ | | {{No}} || {{Grey|不明}} || {{No}} || {{Yes}} || {{No}} |
||
+ | | 基本的に [[wikipedia:ja:OSx86|Hackintosh]] ユーザー用。 |
||
+ | |- |
||
+ | | [[LILO]] |
||
+ | | {{Yes}} || {{No}} |
||
+ | | {{Grey|不明}} |
||
+ | | {{Grey|不明}} || {{Grey|不明}} || {{Grey|不明}} || {{Grey|不明}} || {{Y|MBR のみ [http://xfs.org/index.php/XFS_FAQ#Q:_Does_LILO_work_with_XFS.3F]}} |
||
+ | | [https://lists.alioth.debian.org/pipermail/lilo-devel/2015-December/000083.html 非推奨]。[[GUID Partition Table]] に未対応。 |
||
+ | |- |
||
+ | | [[GRUB Legacy]] |
||
+ | | {{Yes}} || {{No}} |
||
+ | | {{Yes}} |
||
+ | | {{No}} || {{No}} || {{Yes}} || {{Yes}} || {{Y|v4 only}} |
||
+ | | [https://www.gnu.org/software/grub/grub-legacy.html 非推奨]。[[GUID Partition Table]] に未対応。 |
||
+ | |- |
||
+ | | [[NeoGRUB]] |
||
+ | | {{Yes}} || {{No}} |
||
+ | | {{Yes}} |
||
+ | | {{Grey|不明}} || {{Grey|不明}} || {{Grey|不明}} || {{Grey|不明}} || {{Grey|不明}} |
||
+ | | |
||
+ | |} |
2017年2月28日 (火) 22:09時点における版
Arch Linux を起動するには GRUB(2), Syslinux, LILO, GRUB Legacy などの Linux 対応のブートローダーを、Master Boot Record もしくは GUID Partition Table にインストールする必要があります。ブートローダーはブートプロセスを初期化する前にカーネルや初期 RAM ディスクをロードします。
機能比較
名前 | ファームウェア | マルチブート | ファイルシステム | 備考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BIOS | UEFI | Btrfs | ext4 | ReiserFS v3 | VFAT | XFS | |||
GRUB | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | BIOS/GPT 構成では GRUB BIOS ブートパーティションが必要になります。 |
systemd-boot | No | Yes | Yes | No | No | No | Yes | No | ESP 以外のパーティションからバイナリを起動することはできません。 |
Syslinux | Yes | 部分的 | 部分的 | マルチデバイスボリューム, 圧縮, 暗号化は使用不可 | 64bit 機能や暗号化は使用不可 |
No | Yes | MBR かつ v4 のみ | 特定のファイルシステムの機能に対応していません [2]。 |
EFISTUB | No | Yes | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | |
rEFInd | No | Yes | Yes | 暗号化は使用不可 | 暗号化は使用不可 | テールパッキング機能は使用不可 | Yes | No | |
Clover | UEFI をエミュレート | Yes | Yes | No | 不明 | No | Yes | No | 基本的に Hackintosh ユーザー用。 |
LILO | Yes | No | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | MBR のみ [3] | 非推奨。GUID Partition Table に未対応。 |
GRUB Legacy | Yes | No | Yes | No | No | Yes | Yes | v4 only | 非推奨。GUID Partition Table に未対応。 |
NeoGRUB | Yes | No | Yes | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
カテゴリ「ブートローダー」にあるページ
このカテゴリには 12 ページが含まれており、そのうち以下の 12 ページを表示しています。