「オーディオ CD のリッピング」の版間の差分
Kusanaginoturugi (トーク | 投稿記録) (→物理ディスクから: 飜訳) |
Kusanaginoturugi (トーク | 投稿記録) (→Post-processing: 翻訳) |
||
38行目: | 38行目: | ||
$ bchunk -w image.bin image.cue output |
$ bchunk -w image.bin image.cue output |
||
− | == |
+ | == 後処理 == |
− | === |
+ | === タグの編集 === |
+ | オーディオタグエディタの例については、[[アプリケーション一覧/マルチメディア#オーディオタグエディタ]] を参照してください。 |
||
− | For some examples of audio tag editors see [[List of applications/Multimedia#Audio tag editors]]. |
||
− | === |
+ | === 他の形式への変換 === |
+ | 別の形式への再エンコードは、{{pkg|lame}}、{{pkg|flac}}、または [[FFmpeg]] を使用して行うことができます。たとえば、raw オーディオファイルを [[#Ripping]] から最高品質の可変ビットレート MP3 に変換するには、次のようにします。 |
||
− | Re-encoding to another format can be done with {{pkg|lame}}, {{pkg|flac}} or [[FFmpeg]]. For example, to convert the output raw audio files from [[#Ripping]] to highest quality variable bitrate MP3: |
||
$ lame -V0 ''input''.wav |
$ lame -V0 ''input''.wav |
||
+ | 代わりに FLAC に変換するには: |
||
− | To convert them to FLAC instead: |
||
$ flac ''input''.wav |
$ flac ''input''.wav |
2023年8月5日 (土) 23:28時点における版
関連記事
音楽は通常、非圧縮フォーマットでオーディオ CD に保存されるため、多くの容量を必要とします(たとえば、わずか 80 分のオーディオのために 700MB)。CD リッパーは、生のデジタルオーディオ(一般的に CDDA と呼ばれるフォーマット)をコンパクトディスクからファイルやその他の出力に抽出(「リッピング」)するように設計されています。
CD からオーディオを取り出すには、通常、同じ品質でおよそ半分のサイズになる可逆圧縮(APE や FLAC など)か、低品質でおよそ10分の1のサイズになる非可逆圧縮(MP3 や OGG など)を使って、容量が少なくて済むように圧縮します。
目次
リッピング
物理ディスクから
利用可能なソフトウェアの一覧は光学ディスクドライブ#リッピングを参照。例えば、cdrtools パッケージで音声を取り出す場合:
$ cdda2wav -vall cddb=-1 speed=4 -paranoia paraopts=proof -B -D /dev/sr0
CD リッパーの中には、オーディオを CD に書き込み、その場でトランスコーディングできるものもあります(例:cdda2mp3)。
cdda2wav に CUE ファイルを作成させるためには、cdda2wav を CD 全体の単一のオーディオデータファイルを作成するモードに切り替えるために -t all
も指定する必要があります。
また、オーディオ CD から bin ファイルとキューファイルのペアを作成するには、cdrdao を使います。例えば:
$ cdrdao read-cd --read-raw --driver generic-mmc:0x20000 --datafile cdimage.bin cdimage.toc && toc2cue cdimage.toc cdimage.cue
この方法で生成されたキューファイルは、EAC のようなツールから期待されるものとは異なります。cdrdao フォーマットのキューファイルを "標準的な" キューファイルに変換するには、yatoc2cueAUR を試してください。
イメージファイルから
物理的なディスクではなく、イメージだけが利用できることもあります。オーディオトラックはイメージファイルから抽出することができます。
bchunk プログラムは .bin / .cue のペアからデータとオーディオトラックを抽出することができます。この例では、各データトラックをoutputXX.iso
として、各オーディオトラックをoutputXX.wav
(XX
はトラック番号)として保存します:
$ bchunk -w image.bin image.cue output
後処理
タグの編集
オーディオタグエディタの例については、アプリケーション一覧/マルチメディア#オーディオタグエディタ を参照してください。
他の形式への変換
別の形式への再エンコードは、lame、flac、または FFmpeg を使用して行うことができます。たとえば、raw オーディオファイルを #Ripping から最高品質の可変ビットレート MP3 に変換するには、次のようにします。
$ lame -V0 input.wav
代わりに FLAC に変換するには:
$ flac input.wav
Tips and tricks
Testing the ease, or difficulty, of ripping
As a test for the degree of difficulty you would face for a specific extraction process, one might test if they can rip only the audio data of the first track:
$ cdparanoia --batch --log-debug -- -1
Which will create the cdparanoia.log
log file. And, if successful, a track01.cdda.wav
file. See cdparanoia(1) for other options.
Converting that to MP3 can be accomplished with:
$ ffmpeg -i track01.cdda.wav -vn -ar 44100 -ac 2 -b:a 192k output-file.mp3
A short description of that ffmpeg line is here.
See also
- RIAA allow backup of physically obtained media under these conditions.
- lame(1) manual page, for options and presets.
- Hydrogenaudio's description of recommended LAME encoder settings.