「Fcitx5」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
70行目: 70行目:
   
 
{{Note|
 
{{Note|
* Fcitx5 の起動ファイルの場所が変更になり、現在は {{ic|/usr/share/applications/org.fcitx.Fcitx5.desktop}} になっています。
 
 
* [[KDE]], [[GNOME]], [[Xfce]], [[LXDE]] などの XDG 互換のデスクトップ環境を使用している場合、再ログイン後、自動起動します。
 
* [[KDE]], [[GNOME]], [[Xfce]], [[LXDE]] などの XDG 互換のデスクトップ環境を使用している場合、再ログイン後、自動起動します。
  +
* If you are using [[i3]], [[awesome]] or other window managers, you need to add Fcitx5 to its script to achieve autostart. For example, if you use i3 or sway, you can add {{ic|exec --no-startup-id fcitx5 -d}} to the configuration file.
 
* If you are using [[dwm]], you need to add the [https://dwm.suckless.org/patches/autostart autostart] patch. Add {{ic|fcitx5 -d}} in {{ic|~/.dwm/autostart.sh}}
 
* If you are using [[dwm]], you need to add the [https://dwm.suckless.org/patches/autostart autostart] patch. Add {{ic|fcitx5 -d}} in {{ic|~/.dwm/autostart.sh}}
 
}}
 
}}

2022年12月6日 (火) 14:33時点における版

関連記事

Fcitx5 は、軽量コアを備えたインプットメソッドフレームワークであり、アドオンを介して追加の言語サポートを提供します。 Fcitx の後継です。

インストール

fcitx5 パッケージをインストールしてください。

fcitx5-im パッケージグループは、fcitx5 本体、#設定ツール および必要な#インプットメソッドモジュールを提供します。

ノート: fcitx5 は基本的なフレームワークを提供するだけで英語のサポートが提供されます。中国語や日本語などの他の言語を入力する場合は、インプットメソッドエンジンが必要です。

中国語

  • fcitx5-chewinglibchewing に基づく繁体字の注音入力エンジンです。
  • fcitx5-chinese-addons には中国語に関連するアドオンが含まれています。fcitx4 にバンドルされている IME も含まれます。
  • fcitx5-rimeRime IME プロジェクトのスキーマを基にしています。

日本語

  • fcitx5-anthy は人気の日本語入力エンジンです。ただし、開発は滞っています。
  • fcitx5-kkclibkkc がベースの日本語仮名漢字入力エンジンです。
  • fcitx5-mozc Google 日本語入力のオープンソース版である Mozc がベース。
  • fcitx5-skklibskk がベースの日本語仮名漢字入力エンジンです。

他の言語

インプットメソッドモジュール

より良いエクスペリエンスを得るために、以下のモジュールもインストールすると良いでしょう。モジュールをインストールしなくても大抵のアプリケーションでインプットメソッドは動作しますが、インプットメソッドがフリーズしたり、プレビューウィンドウの位置がずれたり、プレビューが表示されなかったりする可能性があります。

  • Qt プログラムには fcitx5-qt をインストールしてください。
  • GTK プログラムには fcitx5-gtk をインストールしてください。
  • Qt4 プログラムには fcitx5-qt4-gitAUR をインストールしてください。
  • Qt5 プログラムには fcitx5-qt5-gitAUR をインストールしてください。
  • Qt6 プログラムには fcitx5-qt6-gitAUR をインストールしてください。
  • 日付と時刻のサポートについては fcitx5-lua をインストールしてください。
ヒント: 通常、fcitx5-qtfcitx5-gtk をインストールすると、あらゆる状況に対応できます。

使用方法

インプットメソッドモジュールの環境変数の設定

Fcitx5を常用する場合は、環境変数を変更する必要があります。

GTK_IM_MODULE=fcitx
QT_IM_MODULE=fcitx
XMODIFIERS=@im=fcitx
ノート:
  • SDL2 ライブラリのベンダー変更バージョンを使用する一部のゲームには SDL_IM_MODULE=fcitx追加します。
  • kitty[1] には GLFW_IM_MODULE=ibus追加します。

ロケールが en_US.UTF-8 で、GTK2 アプリケーションが fcitx5 を有効にできない場合、例えば、入力メソッドを xim に特化して設定することができます。例えば、

$ env GTK_IM_MODULE=xim <your_gtk2_application>

GTK3 のプログラムにも影響するので、グローバルに GTK_IM_MODULE を xim に設定しないようにしてください。XIM はいろいろと問題があるので(再起動すると入力できなくなるなど)、なるべく使わないでください。

デスクトップ環境での自動起動

ノート:
  • KDE, GNOME, Xfce, LXDE などの XDG 互換のデスクトップ環境を使用している場合、再ログイン後、自動起動します。
  • If you are using i3, awesome or other window managers, you need to add Fcitx5 to its script to achieve autostart. For example, if you use i3 or sway, you can add exec --no-startup-id fcitx5 -d to the configuration file.
  • If you are using dwm, you need to add the autostart patch. Add fcitx5 -d in ~/.dwm/autostart.sh

デスクトップ起動時に Fcitx5 を自動起動 させたい場合は、Fcitx#デスクトップ環境での自動起動 を参照してください。

$ cp /usr/share/applications/org.fcitx.Fcitx5.desktop ~/.config/autostart/
ヒント: Fcitx5 が正しく動作しているかどうかを確認するには、アプリケーションを開いて Ctrl+Space を押して入力方法を切り替え(設定されている場合)、いくつかの単語を入力してみてください

設定

設定ツール

fcitx5 の設定ファイルは、~/.config/fcitx5 にあります。テキストエディタを使用して設定ファイルを編集できますが、GUIを使った方が明らかに便利です。 fcitx5-configtool パッケージをインストールします。

XKB の設定を上書きしないようにする

Fcitx5 はデフォルトで X のキーボード設定を上書きします。(setxkbmap コマンドや デスクトップ環境 が提供するグラフィカルなツールで設定できるものです) もしそうしたくない場合は、fcitx5-configtool を実行して、Addons → XCB → Allow Overriding System XKB Settings のチェックを外してください。

テーマ

収録されているテーマは非常に少なく、GitHub でより多くのテーマを見つけることができます。

ヒント: KCM を使用している場合は、Setting -> Location -> input method -> Configure addons -> Classic user interface -> Theme でテーマを切り替えます。

トラブルシューティング

問題の診断

​fcitx5 の使用に問題がある場合 (例. ​Ctrl+Space がすべてのアプリケーションで機能しないなど。最初に試すべきことは、fcitx5-diagnose を使用して診断することです。​fcitx5-diagnose の出力には、最も一般的な問題の手がかりが含まれています。

最新の wps は fcitx5 を使用できません

参照. WPS Office#Fcitx5 cannot input Chinese

intellij IDE で error position

根本的な原因は、IDE からの JBR が完全にわからないことです。この問題を解決するには、次のものが必要です。

1. この jbr をダウンロードして抽出します: https://github.com/RikudouPatrickstar/JetBrainsRuntime-for-Linux-x64/releases

2. IDE の JBR を適宜変更する https://intellij-support.jetbrains.com/hc/en-us/articles/206544879-Selecting-the-JDK-version-the-IDE-will-run-under

候補ボックス内で絵文字の表示がおかしい

1. 絵文字のフォントがインストールされていることを確認します。 (例えば noto-fonts-emoji)

2. システムフォントを Noto Sans CJK JP にします。

3. 次のコマンドを使用して、Fcitx5 を再起動します。

# kill `ps -A | grep fcitx5 | awk '{print $1}'` && fcitx5&

GTK 環境の HiDPI モードで候補ポップアップがずれる

候補ポップアップの位置がカーソル位置に固定されていない場合は、fcitx5-gtkインストール して下さい。

kitty で fcitx5 を使用できない

こちらを参照 Kitty#IME サポートを有効にする

ヒントとテクニック

Customizing Traditional and Simplified Chinese conversion

Some IMEs assume Simplified Chinese by default, resulting in incorrect characters being displayed when using Traditional input, e.g. 爲什麼 instead of 為什麼. To fix this, the usage of the Simplified and Traditional Chinese Translation can be customized.

To configure conversion, set OpenCC profile for Simplified to Traditional to one of the following values:

  • s2t - Simplified to Traditional (OpenCC) (this is the default and probably not what you are looking for)
  • s2tw - Simplified to Traditional (Taiwan)
  • s2twp - Simplified to Traditional (Taiwan) with Taiwanese idiom
  • s2hk - Simplified to Traditional (Hong Kong)

To configure the reverse, set OpenCC profile for Traditional to Simplified to one of the following values:

  • t2s - Traditional (OpenCC) to Simplified (OpenCC) (this is the default and probably not what you are looking for)
  • tw2s - Traditional (Taiwan) to Simplified (OpenCC)
  • tw2sp - Traditional (Taiwan) to Simplified (OpenCC) with Mainland Chinese idiom
  • t2hk - Traditional (OpenCC) to Hong Kong variant
  • t2tw - Traditional (OpenCC) to Taiwan Standard
  • tw2t - Traditional (Taiwan) to Traditional (OpenCC)
  • hk2s - Traditional (Hong Kong) to Simplified (OpenCC)
  • hk2t - Traditional (Hong Kong) to Traditional Chinese (OpenCC)
  • t2jp - Traditional (Kyūjitai) to New Japanese Kanji (Shinjitai)
  • jp2t - New Japanese Kanji (Shinjitai) to Traditional (Kyūjitai)

Up to date list here: OpenCC

選択した文字の Unicode エンコーディングを表示する方法

  • 選択したテキストの Unicode エンコーディングをテキストエディタで表示する場合は、テキストを直接選択し、ショートカットキーctrl + alt + shift + uを使用して、選択したテキストのエンコーディングを表示します。
  • 非編集領域(この Wiki など)のテキストの Unicode エンコーディングを表示する場合は、まずテキストをクリップボードにコピーしてから、編集可能な領域(検索ボックスなど)をクリックする必要があります。 次に、ショートカットキー ctrl + alt + shift + u を使用して、クリップボード内のテキストのエンコーディングを表示できます。

特殊文字を入力

一般に、āá© などの単純な記号は、コンポーズキーの設定 から入力できますが などの特殊記号の場合は、次のいずれかをカスタマイズします ~/.XCompose または、Fcitx5 の Unicode 関数を使用します。

を例にとってみましょう。

任意の入力ボックスにカーソルを置いて Ctrl+Alt+Shift+U を押し、circle one と入力すると、 などの特殊文字が表示されます。

半角/全角句読点の切り替え

fcitx5-chinese-addons では、デフォルトで全角句読点が使用されますが、Ctrl + . で半角と全角の句読点を切り替えることができます。

翻訳ステータス: このページは en:Fcitx5 の翻訳バージョンです。最後の翻訳日は 2022-12-01 です。もし英語版に 変更 があれば、翻訳の同期を手伝うことができます。