「自動起動」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ウィンドウマネージャの自動起動の項目を翻訳して追加) |
(関連記事を同期) |
||
(3人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[Category: |
+ | [[Category:システム管理]] |
[[en:Autostarting]] |
[[en:Autostarting]] |
||
[[es:Autostarting]] |
[[es:Autostarting]] |
||
5行目: | 5行目: | ||
[[ru:Autostarting]] |
[[ru:Autostarting]] |
||
[[zh-hans:Autostarting]] |
[[zh-hans:Autostarting]] |
||
− | {{Related articles start}} |
||
− | {{Related|デーモン}} |
||
− | {{Related articles end}} |
||
− | この記事では |
+ | この記事では、何か特定のイベントが発生したときに、スクリプトやアプリケーションを自動的に起動するための様々な方法についてリンクしています。 |
− | == |
+ | == 起動時・シャットダウン時 == |
− | スクリプトやアプリケーションをデーモンとして簡単に起動することができます、[[デーモン]]を参照してください。 |
||
+ | 関連する [[systemd]] サービスを [[有効化]] して下さい。アプリケーションが systemd サービスを提供していない場合は、独自のサービスを [[systemd#ユニットファイル|作成]] して下さい。 |
||
− | === Systemd === |
||
− | ''systemd'' は initscripts を置き換えるデフォルトの init フレームワークです。''systemd'' によって実行されるサービスは {{ic|/etc/systemd/system/}} のサブフォルダにあります。サービスは {{ic|systemctl}} コマンドを使うことで有効にできます。''systemd'' の詳細や自動起動スクリプトを書く方法については [[systemd]] を見て下さい。特定のユーザーでスクリプトを自動実行するには、[[systemd/ユーザー]]を見て下さい。 |
||
+ | == ユーザーログイン/ログアウト時 == |
||
− | == Cron == |
||
− | GUI 以外のシステム設定タスクの自動起動には [[Cron]] が使えます。 |
||
+ | 関連する[[ユーザーユニット]]を[[有効化]]して下さい。 |
||
− | == シェル == |
||
+ | == デバイスのプラグイン/アンプラグ時 == |
||
− | コンソールやログイン時にプログラムを自動起動するために、シェルのスタートアップファイル・ディレクトリを使うことができます。シェルのドキュメントや ArchWiki の記事 [[Bash#設定ファイル]] や [[Zsh#アプリケーションの自動起動]] を読んで下さい。 |
||
+ | [[udev]] ルールを使用する。 |
||
− | [[Wikipedia:ja:Unixシェル#主なUnixシェルの設定ファイル]] も参照のこと。 |
||
+ | == タイムイベント時 == |
||
− | === /etc/profile === |
||
+ | ある時刻、日付、間隔で定期的に行う。 |
||
− | {{ic|/etc/profile}} はログイン時に全ての Bourne 互換のシェルによって読み込まれます: ログイン時に環境変数を設定したり {{ic|/etc/profile.d/*.sh}} スクリプトを実行してアプリケーション固有の設定を行ったりするのに使います。 |
||
+ | * [[systemd/タイマー]] を使用する。 |
||
− | == Xorg のスタートアップ == |
||
+ | * [[cron]] の場合 |
||
+ | |||
+ | ある日時に1回だけ |
||
+ | |||
+ | * [[systemd/タイマー]] を使用する。 |
||
+ | * {{Pkg|at}} |
||
+ | |||
+ | == ファイルシステムのイベント時 == |
||
+ | |||
+ | [[Wikipedia:inotify|inotify]] イベントウォッチャーを使用します。 |
||
+ | |||
+ | * {{Pkg|inotify-tools}}, {{man|1|inotifywait}} を参照してください。 |
||
+ | * [[incron]] |
||
+ | * {{AUR|fswatch}} |
||
+ | * {{AUR|entr-git}} |
||
+ | * [[systemd]] は {{man|5|systemd.path}} ファイルを使用してファイルシステムのイベント時にユニットを起動することができます。 |
||
+ | |||
+ | == シェルのログイン/ログアウト時 == |
||
+ | |||
+ | [[コマンドラインシェル#設定ファイル]] を参照してください。 |
||
+ | |||
+ | == Xorg のスタートアップ時 == |
||
* [[xinit]] で手動で [[Xorg]] を起動する場合は [[xinitrc]] を使用します。 |
* [[xinit]] で手動で [[Xorg]] を起動する場合は [[xinitrc]] を使用します。 |
||
* [[ディスプレイマネージャ]] を使っている場合は [[xprofile]] を使用します。 |
* [[ディスプレイマネージャ]] を使っている場合は [[xprofile]] を使用します。 |
||
− | == デスクトップ環境のスタートアップ == |
+ | == デスクトップ環境のスタートアップ時 == |
− | ほとんどの [[デスクトップ環境]] は、[[XDG |
+ | ほとんどの [[デスクトップ環境]] は、[[XDG 自動起動]] を実装しています。 |
デスクトップ環境に記事がある場合は、''自動起動'' の項をご覧ください。 |
デスクトップ環境に記事がある場合は、''自動起動'' の項をご覧ください。 |
||
47行目: | 63行目: | ||
* [[LXQt#アプリケーションの自動実行]] |
* [[LXQt#アプリケーションの自動実行]] |
||
− | == ウィンドウマネージャの |
+ | == ウィンドウマネージャのスタートアップ時 == |
多くの [[ウィンドウマネージャ]] は [[XDG Autostart]] を実装しています。 |
多くの [[ウィンドウマネージャ]] は [[XDG Autostart]] を実装しています。 |
||
53行目: | 69行目: | ||
[[ウィンドウマネージャ]] に記事がある場合は、''自動起動'' セクションを参照してください。 |
[[ウィンドウマネージャ]] に記事がある場合は、''自動起動'' セクションを参照してください。 |
||
− | * [[Fluxbox#プログラムの自動起動]] |
||
− | * [[Openbox#Autostart]] |
||
* [[Awesome#自動実行]] |
* [[Awesome#自動実行]] |
||
+ | * [[dwm#自動起動]] |
||
* [[i3#自動起動]] |
* [[i3#自動起動]] |
||
* [[IceWM#自動起動]] |
* [[IceWM#自動起動]] |
||
+ | * [[Fluxbox#自動起動]] |
||
+ | * [[Openbox#自動起動]] |
||
+ | * [[Sway#自動起動]] |
2024年3月16日 (土) 22:31時点における最新版
この記事では、何か特定のイベントが発生したときに、スクリプトやアプリケーションを自動的に起動するための様々な方法についてリンクしています。
目次
起動時・シャットダウン時
関連する systemd サービスを 有効化 して下さい。アプリケーションが systemd サービスを提供していない場合は、独自のサービスを 作成 して下さい。
ユーザーログイン/ログアウト時
デバイスのプラグイン/アンプラグ時
udev ルールを使用する。
タイムイベント時
ある時刻、日付、間隔で定期的に行う。
- systemd/タイマー を使用する。
- cron の場合
ある日時に1回だけ
- systemd/タイマー を使用する。
- at
ファイルシステムのイベント時
inotify イベントウォッチャーを使用します。
- inotify-tools, inotifywait(1) を参照してください。
- incron
- fswatchAUR
- entr-gitAUR
- systemd は systemd.path(5) ファイルを使用してファイルシステムのイベント時にユニットを起動することができます。
シェルのログイン/ログアウト時
コマンドラインシェル#設定ファイル を参照してください。
Xorg のスタートアップ時
- xinit で手動で Xorg を起動する場合は xinitrc を使用します。
- ディスプレイマネージャ を使っている場合は xprofile を使用します。
デスクトップ環境のスタートアップ時
ほとんどの デスクトップ環境 は、XDG 自動起動 を実装しています。
デスクトップ環境に記事がある場合は、自動起動 の項をご覧ください。
ウィンドウマネージャのスタートアップ時
多くの ウィンドウマネージャ は XDG Autostart を実装しています。
ウィンドウマネージャ に記事がある場合は、自動起動 セクションを参照してください。