「アプリケーション一覧/ユーティリティ」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Pkg/AUR テンプレートの更新)
(→‎Terminal: en:Special:PermanentLink/649695 にセクション構成を同期)
13行目: 13行目:
 
== ユーティリティ ==
 
== ユーティリティ ==
   
  +
<!--
 
=== パーティション分割ツール ===
 
=== パーティション分割ツール ===
   
37行目: 38行目:
 
=== 基本シェルコマンド ===
 
=== 基本シェルコマンド ===
 
* {{App|[[Core Utilities]]|GNU オペレーティングシステムの基本ファイル・シェル・テキスト操作ユーティリティ|https://www.gnu.org/software/coreutils|{{Pkg|coreutils}}}}
 
* {{App|[[Core Utilities]]|GNU オペレーティングシステムの基本ファイル・シェル・テキスト操作ユーティリティ|https://www.gnu.org/software/coreutils|{{Pkg|coreutils}}}}
  +
-->
   
  +
=== Terminal ===
  +
  +
==== Command shells ====
  +
  +
See the main article: [[Command-line shell]].
  +
  +
See also [[Wikipedia:Comparison of command shells]].
  +
  +
==== Terminal emulators ====
  +
  +
Terminal emulators show a GUI Window that contains a terminal. Most emulate Xterm, which in turn emulates VT102, which emulates typewriter. For further background information, see [[Wikipedia:Terminal emulator]].
  +
  +
For a comprehensive list, see [[Wikipedia:List of terminal emulators]].
  +
  +
* {{App|[[Alacritty]]|A cross-platform, GPU-accelerated terminal emulator.|https://github.com/jwilm/alacritty|{{Pkg|alacritty}}}}
  +
* {{App|aterm|Xterm replacement with transparency support. It has been deprecated in favour of urxvt since 2008.|http://www.afterstep.org/aterm.php|{{AUR|aterm}}}}
  +
* {{App|Cool Retro Term|A good looking terminal emulator which mimics the old cathode display.|https://github.com/Swordfish90/cool-retro-term|{{Pkg|cool-retro-term}}}}
  +
* {{App|CuteCom|A graphical serial terminal.|https://gitlab.com/cutecom/cutecom|{{AUR|cutecom}}}}
  +
* {{App|Eterm|Terminal emulator intended as a replacement for xterm and designed for the [[Enlightenment]] desktop.|https://github.com/mej/Eterm|{{AUR|eterm}}}}
  +
* {{App|foot|Lightweight terminal emulator for Wayland with [[w:sixel|sixel]] support|https://codeberg.org/dnkl/foot|{{AUR|foot}}, {{AUR|foot-git}}}}
  +
* {{App|Hyper|A terminal with JS/CSS support. Based on the [https://electronjs.org/ Electron] platform.|https://github.com/zeit/hyper|{{AUR|hyper}}}}
  +
* {{App|[[Wikipedia:Konsole|Konsole]]|Terminal emulator included in the [[KDE]] desktop.|https://www.kde.org/applications/system/konsole/|{{Pkg|konsole}}}}
  +
* {{App|[[kitty]]|A modern, hackable, featureful, OpenGL based terminal emulator|https://github.com/kovidgoyal/kitty|{{Pkg|kitty}}}}
  +
* {{App|Liri Terminal|Material Design terminal for Liri.|https://github.com/lirios/terminal|{{Pkg|liri-terminal}}}}
  +
* {{App|mlterm|A multi-lingual terminal emulator supporting various character sets and encodings in the world.|https://sourceforge.net/projects/mlterm/|{{AUR|mlterm}}}}
  +
* {{App|moserial|GTK-based serial terminal for the GNOME desktop.|https://wiki.gnome.org/Apps/Moserial|{{Pkg|moserial}}}}
  +
* {{App|[[PuTTY]]|Highly configurable ssh/telnet/serial console program.|https://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/|{{Pkg|putty}}}}
  +
* {{App|QTerminal|Lightweight Qt-based terminal emulator.|https://github.com/qterminal/qterminal|{{Pkg|qterminal}}}}
  +
* {{App|[[Wikipedia:Rxvt|rxvt]]|Popular replacement for xterm.|http://rxvt.sourceforge.net/|{{AUR|rxvt}}}}
  +
* {{App|shellinabox|A web-based SSH Terminal|https://github.com/shellinabox/shellinabox|{{AUR|shellinabox-git}}}}
  +
* {{App|[[st]]|Simple terminal implementation for X.|http://st.suckless.org|{{AUR|st}}}}
  +
* {{App|Terminology|Terminal emulator by the Enlightenment project team with innovative features: file thumbnails and media play like a media player.|https://www.enlightenment.org/about-terminology|{{Pkg|terminology}}}}
  +
* {{App|[[urxvt]]|Highly extendable (with Perl) unicode enabled rxvt-clone terminal emulator featuring tabbing, url launching, a Quake style drop-down mode and pseudo-transparency.|http://software.schmorp.de/pkg/rxvt-unicode.html|{{Pkg|rxvt-unicode}}}}
  +
* {{App|[[xterm]]|Simple terminal emulator for the X Window System. It provides DEC VT102 and Tektronix 4014 compatible terminals for programs that cannot use the window system directly.|https://invisible-island.net/xterm/|{{Pkg|xterm}}}}
  +
* {{App|[[Yakuake]]|Drop-down terminal (Quake style) emulator based on Konsole.|https://kde.org/applications/system/org.kde.yakuake|{{Pkg|yakuake}}}}
  +
  +
<!--
 
=== ターミナルエミュレータ ===
 
=== ターミナルエミュレータ ===
 
{{Wikipedia|List of terminal emulators}}
 
{{Wikipedia|List of terminal emulators}}
62行目: 101行目:
 
* {{App|[[xterm]]|X Window System 用のシンプルなターミナルエミュレータ。ウィンドウシステムを直接使えないプログラム用に DEC VT102 や Tektronix 4014 互換のターミナルを提供します。|http://invisible-island.net/xterm/|{{Pkg|xterm}}}}
 
* {{App|[[xterm]]|X Window System 用のシンプルなターミナルエミュレータ。ウィンドウシステムを直接使えないプログラム用に DEC VT102 や Tektronix 4014 互換のターミナルを提供します。|http://invisible-island.net/xterm/|{{Pkg|xterm}}}}
 
* {{App|[[Yakuake]]|Konsole ベースのドロップダウンターミナル (Quake スタイル) エミュレータ。|http://yakuake.kde.org/|{{Pkg|yakuake}}}}
 
* {{App|[[Yakuake]]|Konsole ベースのドロップダウンターミナル (Quake スタイル) エミュレータ。|http://yakuake.kde.org/|{{Pkg|yakuake}}}}
  +
-->
   
  +
===== VTE-based =====
  +
  +
[https://developer.gnome.org/vte/unstable/ VTE] (Virtual Terminal Emulator) is a widget developed during early GNOME days for use in the GNOME Terminal. It has since given birth to many terminals with similar capabilities.
  +
  +
* {{App|Deepin Terminal|Terminal emulation application for Deepin desktop.|https://www.deepin.org/en/original/deepin-terminal/|{{Pkg|deepin-terminal}}}}
  +
* {{App|EasySSH|SSH Connection Manager.|https://github.com/muriloventuroso/easyssh|{{AUR|easyssh}}}}
  +
* {{App|Germinal|Minimalist terminal emulator which provides a borderless maximized terminal, attached to a tmux session by default, hence providing tabs and panels.|https://www.imagination-land.org/tags/germinal.html|{{AUR|germinal}}}}
  +
* {{App|[[Wikipedia:GNOME Terminal|GNOME Terminal]]|A terminal emulator included in the [[GNOME]] desktop with support for Unicode and pseudo-transparency.|https://wiki.gnome.org/Apps/Terminal|{{Pkg|gnome-terminal}}}}
  +
* {{App|[[Guake]]|Drop-down terminal for the GNOME desktop.|http://guake-project.org/|{{Pkg|guake}}}}
  +
* {{App|kermit|A VTE-based terminal emulator that aims to be simple, fast and effective.|https://github.com/orhun/kermit|{{AUR|kermit}}}}
  +
* {{App|LXTerminal|Desktop independent terminal emulator for [[LXDE]].|https://wiki.lxde.org/en/LXTerminal|{{Pkg|lxterminal}}}}
  +
* {{App|MATE terminal|A fork of [[Wikipedia:GNOME terminal]] for the [[MATE]] desktop.|https://www.mate-desktop.org/|{{Pkg|mate-terminal}}}}
  +
* {{App|Pantheon Terminal|A super lightweight, beautiful, and simple terminal emulator. It's designed to be setup with sane defaults and little to no configuration.|https://github.com/elementary/terminal|{{Pkg|pantheon-terminal}}}}
  +
* {{App|ROXTerm|Tabbed terminal emulator with a small footprint.|http://roxterm.sourceforge.net/|{{AUR|roxterm}}}}
  +
* {{App|sakura|Terminal emulator based on GTK and VTE.|http://www.pleyades.net/david/projects/sakura|{{Pkg|sakura}}}}
  +
* {{App|[[Terminator]]|Terminal emulator supporting multiple resizable terminal panels.|https://gnome-terminator.org/|{{Pkg|terminator}}}}
  +
* {{App|[[Termite]]|Keyboard-centric VTE-based terminal, aimed at use within a window manager with tiling and/or tabbing support.|https://github.com/thestinger/termite|{{Pkg|termite}}}}
  +
* {{App|Tilda|Configurable drop down terminal emulator.|https://github.com/lanoxx/tilda/|{{Pkg|tilda}}}}
  +
* {{App|Tilix|Tiling terminal emulator for GNOME.|https://gnunn1.github.io/tilix-web/|{{Pkg|tilix}}}}
  +
* {{App|[[Wikipedia:Terminal (Xfce)|Xfce Terminal]]|Terminal emulator included in the [[Xfce]] desktop with support for a colorized prompt and a tabbed interface.|https://docs.xfce.org/apps/terminal/start|{{Pkg|xfce4-terminal}}}}
  +
  +
<!--
 
==== VTE ベース ====
 
==== VTE ベース ====
 
[https://developer.gnome.org/vte/unstable/ VTE] (Virtual Terminal Emulator) は初期の GNOME で GNOME Terminal で使うために開発されたウィジェットです。VTE ができてから、似た機能を持つ数多くのターミナルが生まれました。
 
[https://developer.gnome.org/vte/unstable/ VTE] (Virtual Terminal Emulator) は初期の GNOME で GNOME Terminal で使うために開発されたウィジェットです。VTE ができてから、似た機能を持つ数多くのターミナルが生まれました。
83行目: 145行目:
 
* {{App|Tilix|Linux 用のタイル型ターミナルエミュレータ。GTK+ 3 を使用。|https://github.com/gnunn1/tilix|{{Pkg|tilix}}, {{AUR|tilix-git}}}}
 
* {{App|Tilix|Linux 用のタイル型ターミナルエミュレータ。GTK+ 3 を使用。|https://github.com/gnunn1/tilix|{{Pkg|tilix}}, {{AUR|tilix-git}}}}
 
* {{App|tinyterm|VTE ベースの超軽量なターミナルエミュレータ。|https://github.com/lahwaacz/tinyterm|{{AUR|tinyterm-git}}}}
 
* {{App|tinyterm|VTE ベースの超軽量なターミナルエミュレータ。|https://github.com/lahwaacz/tinyterm|{{AUR|tinyterm-git}}}}
  +
-->
   
  +
===== KMS-based =====
  +
  +
The following terminal emulators are based on the [[kernel mode setting]] that could be invoked without X.
  +
* {{App|[[KMSCON]]|A KMS/DRM-based system console(getty) with an integrated terminal emulator for Linux operating systems.|https://github.com/dvdhrm/kmscon|{{Pkg|kmscon}}}}
  +
  +
<!--
 
==== KMS ベース ====
 
==== KMS ベース ====
   
89行目: 158行目:
   
 
* {{App|[[KMSCON]]|linux カーネルモードセッティング (KMS) がベースのシンプルなターミナルエミュレータ。|https://github.com/dvdhrm/kmscon|{{Pkg|kmscon}}}}
 
* {{App|[[KMSCON]]|linux カーネルモードセッティング (KMS) がベースのシンプルなターミナルエミュレータ。|https://github.com/dvdhrm/kmscon|{{Pkg|kmscon}}}}
  +
-->
   
  +
===== framebuffer-based =====
  +
  +
In the GNU/Linux world, the [[Wikipedia:Framebuffer|framebuffer]] can refer to a virtual device in the Linux kernel ('''fbdev''') or the virtual framebuffer system for X ('''xvfb'''). This section mainly lists the terminal emulators based on the in-kernel virtual device, i.e. '''fbdev'''.
  +
  +
* {{App|yaft|A simple terminal emulator for living without X, with UCS2 glyphs, wallpaper and 256color support.|https://github.com/uobikiemukot/yaft|{{aur|yaft}}}}
  +
  +
<!--
 
==== フレームバッファベース ====
 
==== フレームバッファベース ====
   
96行目: 173行目:
 
* {{App|[[fbterm]]|大量の機能を備えている高速なフレームバッファベースのターミナルエミュレータ。開発は休止中です。|https://code.google.com/archive/p/fbterm/|{{Pkg|fbterm}}{{Broken package link|{{aur-mirror|fbterm}}}}}}
 
* {{App|[[fbterm]]|大量の機能を備えている高速なフレームバッファベースのターミナルエミュレータ。開発は休止中です。|https://code.google.com/archive/p/fbterm/|{{Pkg|fbterm}}{{Broken package link|{{aur-mirror|fbterm}}}}}}
 
* {{App|yaft|X をなくても動かせるシンプルなターミナルエミュレータ。UCS2 文字、壁紙、256color をサポート。|https://github.com/uobikiemukot/yaft|{{AUR|yaft}}}}
 
* {{App|yaft|X をなくても動かせるシンプルなターミナルエミュレータ。UCS2 文字、壁紙、256color をサポート。|https://github.com/uobikiemukot/yaft|{{AUR|yaft}}}}
  +
-->
  +
  +
==== Terminal pagers ====
  +
  +
See also [[Wikipedia:Terminal pager]].
  +
  +
* {{App|[[Wikipedia:More_(command)|more]]|A simple and feature-light pager. It is a part of util-linux.|https://git.kernel.org/pub/scm/utils/util-linux/util-linux.git/about/|{{Pkg|util-linux}}}}
  +
* {{App|[[Core_utilities#Essentials|less]]|A program similar to more, but with support for both forward and backward scrolling, as well as partial loading of files.|https://www.gnu.org/software/less/|{{Pkg|less}}}}
  +
* {{App|[[Wikipedia:Most_(Unix)|most]]|A pager with support for multiple windows, left and right scrolling, and built-in colour support|http://www.jedsoft.org/most/|{{Pkg|most}}}}
  +
* {{App|mcview|A pager with mouse and colour support. It is bundled with midnight commander.|http://midnight-commander.org/|{{Pkg|mc}}}}
  +
* [[Vim]] can [[Vim#Vim as a pager|also be used as a pager]].
  +
  +
==== Terminal multiplexers ====
  +
  +
See also [[Wikipedia:Terminal multiplexer]].
  +
  +
* {{App|abduco|Tool for session attach and detach support which allows a process to run independently from its controlling terminal.|https://www.brain-dump.org/projects/abduco/|{{Pkg|abduco}}}}
  +
* {{App|[[Wikipedia:Byobu (software)|byobu]]|An GPLv3 licensed addon for tmux or screen. It requires a terminal multiplexer installed.|https://byobu.org/|{{Pkg|byobu}}}}
  +
* {{App|[[dtach]]|Program that emulates the detach feature of [[GNU Screen]].|http://dtach.sourceforge.net/|{{AUR|dtach}}}}
  +
* {{App|dvtm|[[dwm]]-style window manager in the console.|https://www.brain-dump.org/projects/dvtm/|{{Pkg|dvtm}}}}
  +
* {{App|[[GNU Screen]]|Full-screen window manager that multiplexes a physical terminal.|https://www.gnu.org/software/screen/|{{Pkg|screen}}}}
  +
* {{App|mtm|Simple terminal multiplexer with just four commands: change focus, split, close, and screen redraw.|https://github.com/deadpixi/mtm|{{AUR|mtm-git}}}}
  +
* {{App|[[tmux]]|BSD licensed terminal multiplexer.|https://tmux.github.io/|{{Pkg|tmux}}}}
  +
  +
{{Tip|[[Kitty]], a terminal emulator, offers similar functions.}}
   
  +
<!--
 
=== 統合開発環境 ===
 
=== 統合開発環境 ===
 
{{Wikipedia|Comparison of integrated development environments}}
 
{{Wikipedia|Comparison of integrated development environments}}
153行目: 256行目:
 
* {{App|Gradle|JVM の強力なビルドシステム。|https://gradle.org/|{{Pkg|gradle}}}}
 
* {{App|Gradle|JVM の強力なビルドシステム。|https://gradle.org/|{{Pkg|gradle}}}}
 
* {{App|Phing|あらゆる作業を自動化する PHP プログラム。|https://www.phing.info/|{{AUR|phing}}}}
 
* {{App|Phing|あらゆる作業を自動化する PHP プログラム。|https://www.phing.info/|{{AUR|phing}}}}
  +
-->
   
 
=== ファイル ===
 
=== ファイル ===

2021年2月3日 (水) 11:44時点における版

ユーティリティ

Terminal

Command shells

See the main article: Command-line shell.

See also Wikipedia:Comparison of command shells.

Terminal emulators

Terminal emulators show a GUI Window that contains a terminal. Most emulate Xterm, which in turn emulates VT102, which emulates typewriter. For further background information, see Wikipedia:Terminal emulator.

For a comprehensive list, see Wikipedia:List of terminal emulators.

  • Alacritty — A cross-platform, GPU-accelerated terminal emulator.
https://github.com/jwilm/alacritty || alacritty
  • aterm — Xterm replacement with transparency support. It has been deprecated in favour of urxvt since 2008.
http://www.afterstep.org/aterm.php || atermAUR
  • Cool Retro Term — A good looking terminal emulator which mimics the old cathode display.
https://github.com/Swordfish90/cool-retro-term || cool-retro-term
  • CuteCom — A graphical serial terminal.
https://gitlab.com/cutecom/cutecom || cutecomAUR
  • Eterm — Terminal emulator intended as a replacement for xterm and designed for the Enlightenment desktop.
https://github.com/mej/Eterm || etermAUR
  • foot — Lightweight terminal emulator for Wayland with sixel support
https://codeberg.org/dnkl/foot || footAUR, foot-gitAUR
  • Hyper — A terminal with JS/CSS support. Based on the Electron platform.
https://github.com/zeit/hyper || hyperAUR
  • Konsole — Terminal emulator included in the KDE desktop.
https://www.kde.org/applications/system/konsole/ || konsole
  • kitty — A modern, hackable, featureful, OpenGL based terminal emulator
https://github.com/kovidgoyal/kitty || kitty
  • Liri Terminal — Material Design terminal for Liri.
https://github.com/lirios/terminal || liri-terminal
  • mlterm — A multi-lingual terminal emulator supporting various character sets and encodings in the world.
https://sourceforge.net/projects/mlterm/ || mltermAUR
  • moserial — GTK-based serial terminal for the GNOME desktop.
https://wiki.gnome.org/Apps/Moserial || moserial
  • PuTTY — Highly configurable ssh/telnet/serial console program.
https://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/ || putty
  • QTerminal — Lightweight Qt-based terminal emulator.
https://github.com/qterminal/qterminal || qterminal
  • rxvt — Popular replacement for xterm.
http://rxvt.sourceforge.net/ || rxvtAUR
  • shellinabox — A web-based SSH Terminal
https://github.com/shellinabox/shellinabox || shellinabox-gitAUR
  • st — Simple terminal implementation for X.
http://st.suckless.org || stAUR
  • Terminology — Terminal emulator by the Enlightenment project team with innovative features: file thumbnails and media play like a media player.
https://www.enlightenment.org/about-terminology || terminology
  • urxvt — Highly extendable (with Perl) unicode enabled rxvt-clone terminal emulator featuring tabbing, url launching, a Quake style drop-down mode and pseudo-transparency.
http://software.schmorp.de/pkg/rxvt-unicode.html || rxvt-unicode
  • xterm — Simple terminal emulator for the X Window System. It provides DEC VT102 and Tektronix 4014 compatible terminals for programs that cannot use the window system directly.
https://invisible-island.net/xterm/ || xterm
  • Yakuake — Drop-down terminal (Quake style) emulator based on Konsole.
https://kde.org/applications/system/org.kde.yakuake || yakuake


VTE-based

VTE (Virtual Terminal Emulator) is a widget developed during early GNOME days for use in the GNOME Terminal. It has since given birth to many terminals with similar capabilities.

  • Deepin Terminal — Terminal emulation application for Deepin desktop.
https://www.deepin.org/en/original/deepin-terminal/ || deepin-terminal
  • EasySSH — SSH Connection Manager.
https://github.com/muriloventuroso/easyssh || easysshAUR
  • Germinal — Minimalist terminal emulator which provides a borderless maximized terminal, attached to a tmux session by default, hence providing tabs and panels.
https://www.imagination-land.org/tags/germinal.html || germinalAUR
  • GNOME Terminal — A terminal emulator included in the GNOME desktop with support for Unicode and pseudo-transparency.
https://wiki.gnome.org/Apps/Terminal || gnome-terminal
  • Guake — Drop-down terminal for the GNOME desktop.
http://guake-project.org/ || guake
  • kermit — A VTE-based terminal emulator that aims to be simple, fast and effective.
https://github.com/orhun/kermit || kermitAUR
  • LXTerminal — Desktop independent terminal emulator for LXDE.
https://wiki.lxde.org/en/LXTerminal || lxterminal
https://www.mate-desktop.org/ || mate-terminal
  • Pantheon Terminal — A super lightweight, beautiful, and simple terminal emulator. It's designed to be setup with sane defaults and little to no configuration.
https://github.com/elementary/terminal || pantheon-terminal
  • ROXTerm — Tabbed terminal emulator with a small footprint.
http://roxterm.sourceforge.net/ || roxtermAUR
  • sakura — Terminal emulator based on GTK and VTE.
http://www.pleyades.net/david/projects/sakura || sakura
  • Terminator — Terminal emulator supporting multiple resizable terminal panels.
https://gnome-terminator.org/ || terminator
  • Termite — Keyboard-centric VTE-based terminal, aimed at use within a window manager with tiling and/or tabbing support.
https://github.com/thestinger/termite || termite
  • Tilda — Configurable drop down terminal emulator.
https://github.com/lanoxx/tilda/ || tilda
  • Tilix — Tiling terminal emulator for GNOME.
https://gnunn1.github.io/tilix-web/ || tilix
  • Xfce Terminal — Terminal emulator included in the Xfce desktop with support for a colorized prompt and a tabbed interface.
https://docs.xfce.org/apps/terminal/start || xfce4-terminal


KMS-based

The following terminal emulators are based on the kernel mode setting that could be invoked without X.

  • KMSCON — A KMS/DRM-based system console(getty) with an integrated terminal emulator for Linux operating systems.
https://github.com/dvdhrm/kmscon || kmscon


framebuffer-based

In the GNU/Linux world, the framebuffer can refer to a virtual device in the Linux kernel (fbdev) or the virtual framebuffer system for X (xvfb). This section mainly lists the terminal emulators based on the in-kernel virtual device, i.e. fbdev.

  • yaft — A simple terminal emulator for living without X, with UCS2 glyphs, wallpaper and 256color support.
https://github.com/uobikiemukot/yaft || yaftAUR


Terminal pagers

See also Wikipedia:Terminal pager.

  • more — A simple and feature-light pager. It is a part of util-linux.
https://git.kernel.org/pub/scm/utils/util-linux/util-linux.git/about/ || util-linux
  • less — A program similar to more, but with support for both forward and backward scrolling, as well as partial loading of files.
https://www.gnu.org/software/less/ || less
  • most — A pager with support for multiple windows, left and right scrolling, and built-in colour support
http://www.jedsoft.org/most/ || most
  • mcview — A pager with mouse and colour support. It is bundled with midnight commander.
http://midnight-commander.org/ || mc

Terminal multiplexers

See also Wikipedia:Terminal multiplexer.

  • abduco — Tool for session attach and detach support which allows a process to run independently from its controlling terminal.
https://www.brain-dump.org/projects/abduco/ || abduco
  • byobu — An GPLv3 licensed addon for tmux or screen. It requires a terminal multiplexer installed.
https://byobu.org/ || byobu
http://dtach.sourceforge.net/ || dtachAUR
  • dvtmdwm-style window manager in the console.
https://www.brain-dump.org/projects/dvtm/ || dvtm
  • GNU Screen — Full-screen window manager that multiplexes a physical terminal.
https://www.gnu.org/software/screen/ || screen
  • mtm — Simple terminal multiplexer with just four commands: change focus, split, close, and screen redraw.
https://github.com/deadpixi/mtm || mtm-gitAUR
  • tmux — BSD licensed terminal multiplexer.
https://tmux.github.io/ || tmux
ヒント: Kitty, a terminal emulator, offers similar functions.


ファイル

ファイルマネージャ

この項目について詳しくは Wikipedia の記事を見て下さい: Comparison of file managers
コンソール
  • Clex — フルスクリーンのユーザーインターフェイスを持つファイルマネージャ。
http://www.clex.sk/ || clexAUR
  • DiredEmacs と統合されたディレクトリエディタ。
https://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/emacs/Dired.html || emacs
  • dired — 1980年からある、太古のディレクトリエディタ。
http://fossies.org/linux/misc/old/ || diredAUR[リンク切れ: パッケージが存在しません]
  • Last File Manager — curses インターフェイスを備えた Python 3 で書かれた強力なファイルマネージャ。
https://inigo.katxi.org/devel/lfm/ || lfmAUR
  • Midnight Commander — コンソールベース、デュアルパネルのファイルマネージャー。
http://www.midnight-commander.org || mc
  • nffm — "Nothing Fancy File Manager"、C で書かれたマウスを使わない ncurses ファイルマネージャ。
https://github.com/mariostg/nffm || nffm-gitAUR
  • PilotAlpine メールクライアントについてくるファイルマネージャー。
http://patches.freeiz.com/alpine/ || alpineAUR
  • Ranger — vi バインディング、カスタマイズ性、多機能をもったコンソールベースのファイルマネージャー。
http://nongnu.org/ranger || ranger
  • Vifm — ncurses ベースの二曲ファイルマネージャー、vi ライクなキーバインド。
http://vifm.info || vifm
グラフィカル
  • Andromeda — Qt ベースのクロスプラットフォームファイルマネージャー。
https://github.com/ABBAPOH/Andromeda/ || andromedaAUR[リンク切れ: アーカイブ: aur-mirror]
  • Caja — MATE デスクトップのファイルマネージャ。
https://github.com/mate-desktop/caja || caja
  • Deepin File ManagerDeepin 用に開発されたファイルマネージャ。
https://github.com/linuxdeepin/dde-file-manager || deepin-file-manager
  • Dino — Qt によって作成された使いやすくパワフルなファイルマネージャー。
http://dfm.sourceforge.net/ || dino-dfmAUR[リンク切れ: アーカイブ: aur-mirror]
  • Dolphin — KDE デスクトップのファイルマネージャー。
http://dolphin.kde.org/ || dolphin
  • Double Commander — 2つのパネルが並ぶファイルマネージャ。Total Commander にインスパイアされており新しいアイデアが実装されています。
http://doublecmd.sourceforge.net// || doublecmd-gtk2 doublecmd-qt[リンク切れ: 置換パッケージ: doublecmd-qt5]
  • emelFM2 — 人気の2パネルデザインを実装しているファイルマネージャー。
http://emelfm2.net/ || emelfm2
  • Gentoo — GTK の軽量ファイルマネージャ。
http://www.obsession.se/gentoo/ || gentooAUR
  • GNOME Commander — GNOME デスクトップのデュアルパネルファイルマネージャ。
http://gcmd.github.io/ || gnome-commanderAUR
  • GNOME Files — 拡張性のある、カスタムスクリプトをサポートしているヘビー級のファイルマネージャー。GNOME のデフォルト。
https://wiki.gnome.org/Apps/Nautilus || nautilus
  • Konqueror — KDE デスクトップ用ファイルマネージャー。
http://www.konqueror.org/ || konqueror
  • Krusader — KDE デスクトップ用の先進的なツインパネル (Midnight Commander スタイル) ファイルマネージャー。
http://www.krusader.org/ || krusader
  • muCommander — 軽量でクロスプラットフォームのファイルマネージャ。デュアルパネルのインターフェイスを持ち、Java で書かれています。
http://www.mucommander.com/ || mucommanderAUR
  • Nemo — Nemo は Cinnamon デスクトップのファイルマネージャです。GNOME Files の代わりとして使えます。
http://cinnamon.linuxmint.com/ || nemo
  • PathFinder — FOX ツールキットによるファイルブラウザ。
http://fox-toolkit.org/ || fox
  • PCManFM — タブブラウズや壁紙の管理などの機能をもっている軽量ファイルマネージャー。
http://wiki.lxde.org/en/PCManFM || pcmanfm
  • qtFM — 小さく軽量な、純粋に Qt ベースの Linux デスクトップ用ファイルマネージャー。
http://www.qtfm.org/ || qtfmAUR
  • ROX — 小さく高速なファイルマネージャー。壁紙やパネルの管理なども可能。
http://rox.sourceforge.net || rox
  • SpaceFM — GTK+ マルチパネルタブ式ファイルマネージャー。
http://ignorantguru.github.com/spacefm/ || spacefmAUR
  • Sunflower — 小さく細かく設定可能でプラグインをサポートしたツインパネルの Linux ファイルマネージャー。
http://sunflower-fm.org/ || sunflowerAUR
  • Thunar — 高速に起動し素早くディレクトリを読み込むようにデーモンとして実行できるファイルマネージャー。
https://docs.xfce.org/xfce/thunar/start || thunar
  • Tux Commander — 人気の Total Commander や Midnight Commander ファイルマネージャーに似た2つのパネルをもったウィンドウ型ファイルマネージャー。
http://tuxcmd.sourceforge.net/description.php || tuxcmd
  • Worker — 高速、軽量、機能豊富な X Window System 向けファイルマネージャー。
http://www.boomerangsworld.de/worker/ || workerAUR
  • Xfe — Windows Explorer ライクの X 用ファイルマネージャー (X File Explorer)。
http://roland65.free.fr/xfe/ || xfeAUR

ゴミ箱管理

  • trash-cli — FreeDesktop.org の Trash 規格を実装するコマンドラインインターフェイス。
https://github.com/andreafrancia/trash-cli || trash-cli

ファイル同期

バックアッププログラム#データ同期も見てください。

  • rsync — 差分転送・同期プログラム。
http://rsync.samba.org || rsync
  • Syncthing — オープンな分散型のクラウド同期サービス。
https://syncthing.net || syncthing
  • Unison — 双方向同期。VCS のように変更履歴を追跡。
https://www.cis.upenn.edu/~bcpierce/unison || unison

デスクトップ検索エンジン

この項目について詳しくは Wikipedia の記事を見て下さい: 検索エンジンの一覧
  • Baloo — KDE のファイルインデックス作成・検索ソリューション。
https://community.kde.org/Baloo || baloo
  • Catfish — 多目的のファイル検索ツール。
https://launchpad.net/catfish-search || catfish
  • DocfetcherJava によるオープンソースのデスクトップ検索アプリケーション。
http://docfetcher.sourceforge.net || docfetcherAUR
  • fuzzy-find — ファイル検索でファジー補完。
https://github.com/silentbicycle/ff || ff-gitAUR
  • fzf — 多目的のコマンドライン曖昧検索ツール。
https://github.com/junegunn/fzf || fzf fzf-gitAUR
  • Gnome Search Tool — ファイルを検索するデフォルトの Gnome ユーティリティ。
http://gnome.org || gnome-search-tool
  • Gnome Search Tool No NautilusGNOME Filesgnome-desktop を使わずにファイルを検索する gnome-search-tool
|| gnome-search-tool-no-nautilusAUR
  • Recoll — Xapian がバックエンドのフルテキスト検索ツール。
http://www.lesbonscomptes.com/recoll/ || recoll
  • Searchmonkey — 正規表現が使えるパワフルな GUI 検索ユーティリティ。
http://searchmonkey.sourceforge.net/ || searchmonkeyAUR
  • Tracker — オールインワンのインデックス作成・検索ツールとメタデータのデータベース。
http://projects.gnome.org/tracker/index.html || tracker

圧縮ツール

この項目について詳しくは Wikipedia の記事を見て下さい: Comparison of file archivers
コンソール
  • atool — 様々な種類のアーカイブを管理するスクリプト。
https://www.nongnu.org/atool/ || atool
  • arj — 1990年代中頃に DOS/Windows で使われていたアーカイバ。そのオープンソースクローンです。
http://arj.sourceforge.net/ || arj
  • cpio — cpio と tar ファイル圧縮フォーマットをサポートする GNU ツール。
https://www.gnu.org/software/cpio || cpio
  • dar — tar の欠点を補うアーカイブ・圧縮ユーティリティ。
DAR - Disk ARchive || darAUR
  • lha — LH-7 形式の圧縮ファイルを作成するアーカイバ。32ビットオンリー (x86_64 で動かすには multilib が必要です)。
http://www.infor.kanazawa-it.ac.jp/~ishii/lhaunix || lhaAUR
  • lrzip — rzip/lzma, lzo, zpaq アルゴリズムを使用するマルチスレッドコンプレッサ。
http://lrzip.kolivas.org/ || lrzip
  • lz4 — 超高速圧縮アルゴリズム lz4 を使用するファイル圧縮ツール。
https://github.com/lz4/lz4 || lz4
  • lzop — lzo ライブラリを使用する高速なファイル圧縮ツール。
http://www.lzop.org/ || lzop
  • p7zip — 7-Zip の、Linux を含む POSIX システム移植。コマンドラインツールの名前は 7z
http://p7zip.sourceforge.net/ || p7zip
  • pixz — xz の欠点を補うマルチスレッドの圧縮ツール。
https://github.com/vasi/pixz || pixz
  • tar — ユビキタスな tar アーカイブ (tarball) を操作する GNU ユーティリティ。
https://www.gnu.org/software/tar || tar
  • zpaq — C++ で書かれた高圧縮率を誇るアーカイバ。Context-Model, LZ77, BWT アルゴリズムを使用。
http://mattmahoney.net/dc/zpaq.html || zpaqAUR
  • zopfli — Google によって開発されている圧縮率が高いファイル圧縮ツール。zopfli という名前の deflate 互換のアルゴリズムを使用。
https://github.com/google/zopfli || zopfli-gitAUR
  • zoo — PKZIP が登場するまで主として VMS で使われていたマイナーなアーカイバ。
http://www.ibiblio.org/pub/Linux/utils/compress/zoo-2.10-3.src.rpm || zooAUR
グラフィカル
  • Ark — KDE デスクトップのアーカイブツール。
http://kde.org/applications/utilities/ark/ || ark
  • EngrampaMATE のアーカイブマネージャ。
https://github.com/mate-desktop/engrampa || engrampa
  • File Roller — GNOME のデフォルト圧縮ファイルマネージャ。
http://fileroller.sourceforge.net/ || file-roller
  • FreeArcHaskell で書かれた多目的のアーカイバ。GTK2 による GUI が付属。今のところ32ビットプラットフォームでしか使えません (x86_64 環境で使うには multilib が必要)。
http://encode.ru/threads/43-FreeArc/ || freearcAUR[リンク切れ: アーカイブ: aur-mirror]
  • PeaZip — オープンソースのファイル・アーカイブマネージャ。
http://www.peazip.org/peazip-linux.html || peazip-gtk2AUR[リンク切れ: パッケージが存在しません] peazip-qtAUR[リンク切れ: パッケージが存在しません]
  • Squeeze — コマンドラインアーカイブツールのフェザー級フロントエンド。
http://squeeze.xfce.org/ || squeeze-gitAUR[リンク切れ: パッケージが存在しません]
  • Xarchiver — GTK+ で作られた軽量なデスクトップ非依存のアーカイブマネージャ。
https://github.com/ib/xarchiver || xarchiver または xarchiver-gtk2

マージツール

この項目について詳しくは Wikipedia の記事を見て下さい: Comparison of file comparison tools
  • colordiff — 'diff' の Perl スクリプトラッパー。同じ出力にシンタックスハイライトを追加。
http://www.colordiff.org/ || colordiff
  • Diffuse — Python で書かれた小さくてシンプルなテキストマージツール。
http://diffuse.sourceforge.net/ || diffuse
  • KDiff3 — KDE デスクトップのファイルとディレクトリの比較・マージツール。
http://kdiff3.sourceforge.net/ || kdiff3
  • Kompare — ソースファイルの差を回覧・マージするための GUI フロントエンドプログラム。様々な diff フォーマットをサポートし、表示する情報レベルをカスタマイズするための多くのオプションがある。
http://www.caffeinated.me.uk/kompare/ || kompare
  • Meld — ビジュアル比較・マージツール。ファイル・ディレクトリ・プロジェクトのバージョンの比較が可能。
http://meldmerge.org/ || meld
  • xxdiff — ファイルやディレクトリの差異を表示するグラフィカルブラウザ。
http://furius.ca/xxdiff/ || xxdiffAUR

VimEmacs にはそれぞれ vimdiffediff というマージ機能があります。

バッチ処理リネームプログラム

  • GPRename — ファイルとディレクトリの名前を変える GTK+ バッチ処理プログラム。
http://gprename.sourceforge.net || gprename
  • KRename — KDE デスクトップ向けのとてもパワフルなバッチ処理リネームプログラム。
http://www.krename.net || krename
  • metamorphose2 — wxPython ベースのバッチリネーマーで、正規表現や、メタデータによるマルチメディアファイルの名前変更などをサポートしています。
http://file-folder-ren.sourceforge.net || metamorphose2AUR
  • pyRenamer — 大量のファイルのリネームのためのアプリケーション。
https://github.com/SteveRyherd/pyRenamer || pyrenamerAUR[リンク切れ: パッケージが存在しません]
  • rename.pl — perl regex ベースのバッチリネーマー。
http://search.cpan.org/~pederst/rename/bin/rename.PL || perl-rename

ディスクの消去

  • BleachBit — ディスク容量を開けてプライバシーを守ります。キャッシュやクッキー、インターネット履歴、一時ファイル、ログなどを消去。
http://bleachbit.sourceforge.net/ || bleachbit bleachbit-gitAUR
  • gconf-cleaner — gconf データベースに居座っている不必要な gconf キーを消去。
https://code.google.com/archive/p/gconf-cleaner/ || gconf-cleanerAUR
  • rmlint — 重複するファイルを素早く見つけ出すツール (任意で削除も可能)。
https://rmlint.readthedocs.org/en/latest/ || rmlint

ディスク使用量表示プログラム

http://www.marzocca.net/linux/baobab || baobab
  • duc — ディスク使用量を調査するためのライブラリとツールスイート。
http://duc.zevv.nl/ || ducAUR
  • Filelight — コンピュータのディスク使用量を、リング状のマップに視覚化するディスク使用量アナライザ。
http://methylblue.com/filelight/ || filelight
  • GdMap — ファイルやディレクトリサイズにあわせて長方形を表示するディスク使用量アナライザ。
http://gdmap.sourceforge.net/ || gdmap
  • gt5 — 差分が表示できる "du-browser"。
http://gt5.sourceforge.net || gt5AUR
  • ncdu — シンプルな ncurses ディスク使用量アナライザ。
http://dev.yorhel.nl/ncdu || ncdu

時刻同期

  • NTPd — Network Time Protocol のリファレンス実装。
http://support.ntp.org/bin/view/Main/WebHome#The_NTP_Project || ntp
  • Chrony — 軽量な NTP クライアントとサーバー。
http://chrony.tuxfamily.org/ || chrony
  • OpenNTPD — Network Time Protocol のフリーで使いやすい実装。
http://www.openntpd.org/ || openntpd
  • systemd-timesyncd — ネットワークを介してシステム時刻を同期するためのデーモン。
https://www.freedesktop.org/wiki/Software/systemd/ || systemd

システムメンテナンス

  • cylon — メニュードリブンな Bash スクリプトでアップデート・メンテナンス・アンチマルウェア・バックアップ・システムチェック。
https://github.com/gavinlyonsrepo/cylon || cylonAUR

システム監視

カテゴリ:状態監視と通知も参照してください。

  • candybar — タイル型ウィンドウマネージャ用の WebKit ベースのステータスライン。
https://github.com/Lokaltog/candybar || candybar-gitAUR[リンク切れ: アーカイブ: aur-mirror]
  • Conky — 軽量でスクリプト式のシステムモニタ。
https://github.com/brndnmtthws/conky || conky
  • Collectdrrdtool ベースのシンプルで拡張性のあるシステム監視デーモン。消費リソースが少なくて、スタンドアロンに、またはサーバー・クライアントアプリケーションとして設定できます。
https://collectd.org/ || collectd
  • collectl — 軽量なパフォーマンス監視ツール。対話式にレポートを作成したりディスクにログを出力できます。CPU やディスク、InfiniBand、Lustre、メモリ、ネットワーク、NFS、プロセスなどの統計情報を読みやすいフォーマットでまとめます。
http://collectl.sourceforge.net/ || collectlAUR
  • dstat — 多目的リソース統計ツール。
http://dag.wieers.com/home-made/dstat/ || dstat
  • GKrellM — シンプルで柔軟性のある GTK+ 向けシステムモニタパッケージ。多くのプラグインが含まれている。
http://billw2.github.io/gkrellm/gkrellm.html || gkrellm
  • glances — Python 製の CLI curses ベース監視ツール。
http://nicolargo.github.io/glances || glances
  • gnome-system-monitor — GNOME のシステムモニタ。
https://help.gnome.org/users/gnome-system-monitor/ || gnome-system-monitor gnome-system-monitor-gtk2AUR
  • htop — シンプルな、ncurses 対話式プロセスビューア。
http://htop.sourceforge.net/ || htop
  • KSysGuard — KDE のタスクマネージャ・パフォーマンスモニタ。別名 KSysguard。
http://htop.sourceforge.net/ || ksysguard
  • linux process explorer — Linux 向けのグラフィカルプロセスエクスプローラー。
https://sourceforge.net/projects/procexp/ || procexpAUR
  • LXTaskLXDE の軽量なタスクマネージャー。
http://wiki.lxde.org/en/LXTask || lxtask
  • mate-system-monitorMATE の GTK2 システムモニター。
https://github.com/mate-desktop/mate-system-monitor || mate-system-monitor
  • netdata — ウェブベースのリアルタイムパフォーマンスモニター。
https://github.com/firehol/netdata/wiki || netdata
  • Task ManagerXfce の GTK2 プロセス管理アプリケーション。
https://goodies.xfce.org/projects/applications/xfce4-taskmanager || xfce4-taskmanager
  • Paramano — 軽量なバッテリモニター、CPU 周波数スケーラ。trayfreq のフォーク。
https://github.com/phillid/paramano || paramanoAUR
  • Sysstat — リソース管理ツールのコレクション: iostat, isag, mpstat, pidstat, sadf, sar。
http://pagesperso-orange.fr/sebastien.godard/ || sysstat
  • xosview — SGI IRIX の gr_osview に似ているシステムモニター。
http://www.pogo.org.uk/~mark/xosview/ || xosviewAUR

システム情報ビューア

コンソール

  • alsi — Arch Linux のシステム情報ツール。スクリプトのソースコードを修正しなくても他のシステム用に設定することが可能です。
http://trizenx.blogspot.ro/2012/08/alsi.html || alsiAUR
  • archey2 — arch のロゴと基本情報を表示するシンプルな python のスクリプト。Python 2.x バージョン。
https://github.com/djmelik/archey || archey2AUR
  • archey3 — Arch Linux のロゴとシステム情報を表示する Python スクリプト。
https://lclarkmichalek.github.io/archey3 || archey3
  • dmidecode — SMBIOS/DMI の仕様による BIOS に書かれているシステムのハードウェア情報を表示します。
https://www.nongnu.org/dmidecode/ || dmidecode
  • hwdetect/sys によってエクスポートされたモジュールを表示するシンプルなスクリプト。archboot に含まれています。
https://projects.archlinux.org/ || hwdetect
  • hwinfo — openSUSE 由来のパワフルなハードウェア検出ツール。
https://github.com/openSUSE/hwinfo || hwinfo
  • inxi — システム情報を取得するためのスクリプト。
https://github.com/smxi/inxi || inxiAUR
  • neofetch — w3m で画像を表示することができる高速・カスタマイズ可能なシステム情報スクリプト。
https://github.com/dylanaraps/neofetch || neofetch, neofetch-gitAUR
  • screenfetch — archey と似ていますがスクリーンショットを取得することができます。bash で書かれています。
https://github.com/KittyKatt/screenFetch || screenfetch

グラフィカル

  • CPU-G — ハードウェアに関する有益な情報を表示するアプリケーション。Windows の CPU-Z に似ています。
http://cpug.sourceforge.net/ || cpu-gAUR[リンク切れ: アーカイブ: aur-mirror]
  • hardinfo — ハードウェアとオペレーティングシステムに関する情報を表示する小さなアプリケーション。Windows のデバイスマネージャに似ています。
http://hardinfo.berlios.de/HomePage || hardinfo
  • i-Nex — システムで利用できるハードウェアコンポーネントの情報を収集して Windows の人気ツール CPU-Z に似ているユーザーインターフェースで情報を表示するアプリケーション。
http://i-nex.linux.pl/ || i-nex-gitAUR
  • KDE Info Center — ハードウェアやソフトウェアの情報を表示。
https://www.kde.org/applications/system/kinfocenter/ || kinfocenter
  • lshw — マシンのハードウェア設定に関する情報を詳しく表示する小さなツール。CLI と GTK のインターフェイス。
http://ezix.org/project/wiki/HardwareLiSter || lshw

その他

  • tp-hdd-led — Think-Led で HDD の使用を監視。
http://timherbst.de/en/tp-hdd-led/ || tp-hdd-ledAUR[リンク切れ: アーカイブ: aur-mirror]

キーボードレイアウトの切り替え

  • fbxkb — NETWM 互換のキーボードインジケータ・スイッチャー。システム領域にある現在のキーボードのフラグを表示し、他のキーボードに切り替えることが可能です。
http://fbxkb.sourceforge.net/ || fbxkbAUR
  • xxkb — 軽量なキーボードレイアウトインジケータ・スイッチャー。
https://sourceforge.net/projects/xxkb/ || xxkb
  • qxkb — Qt で書かれているキーボード切り替えアプリケーション。
https://github.com/disels/qxkb || qxkbAUR
  • X Neural Switcher — テキストアナライザ。入力の言語を検出して必要に応じてキーボードレイアウトを修正します。
http://www.xneur.ru/ || xneurAUR, gxneurAUR (GUI)

電源管理

省電力設定#パッケージを参照。

クリップボードマネージャ

参照: クリップボードマネージャの一覧

パッケージ管理

参照: AUR ヘルパーPacman GUI フロントエンド
  • Lostfiles — 孤立したファイルを検知するスクリプト。
https://github.com/graysky2/lostfiles || lostfiles
  • Pacmatic — アップグレードの前に Arch ニュースをチェックして、設定ファイルの変更を警告する pacman ラッパ。
http://kmkeen.com/pacmatic || pacmatic
  • pkgfile — あるファイルを使っているパッケージが何かを見つけるツール。
https://github.com/falconindy/pkgfile || pkgfile
  • pkgtools — Arch Linux パッケージ用のスクリプトコレクション。
https://github.com/Daenyth/pkgtools || pkgtoolsAUR
  • srcpac — ソースからのパッケージのリビルドを自動化するシンプルなツール。
https://projects.archlinux.org/srcpac.git || srcpac[リンク切れ: パッケージが存在しません]

インプットメソッド

国際化#インプットメソッドを見てください。