「PHP パッケージガイドライン」の版間の差分

提供: ArchWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(他言語へのリンクを追加)
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
[[Category:パッケージ開発]]
 
[[Category:パッケージ開発]]
 
[[en:PHP package guidelines]]
 
[[en:PHP package guidelines]]
  +
[[pt:PHP package guidelines]]
  +
[[zh-hans:PHP package guidelines]]
 
{{Package Guidelines}}
 
{{Package Guidelines}}
   
このドキュメントでは PHP ライブラリの [[PKGBUILD]] の作成方法を説明しています。このドキュメントの対象読者は PHP ライブラリのパッケージ作成者です。PHP ウェブアプリケーションについては、[[en2:Web application package guidelines|ウェブアプリケーションパッケージガイドライン]]を見て下さい。
+
このドキュメントでは PHP ライブラリの [[PKGBUILD]] の作成方法を説明しています。このドキュメントの対象読者は PHP ライブラリのパッケージ作成者です。PHP ウェブアプリケーションについては、[[ウェブアプリケーションパッケージガイドライン]]を見て下さい。
   
 
=== パッケージの命名規則 ===
 
=== パッケージの命名規則 ===
9行目: 11行目:
   
 
=== パッケージファイルの配置場所 ===
 
=== パッケージファイルの配置場所 ===
PHP パッケージではファイルを {{ic|/usr/share/pear/}} にインストールしてください。このパスは Arch Linux のデフォルトの php.ini で open_basedir によって指定されています
+
PHP パッケージではファイルを {{ic|/usr/share/php/}} にインストールしてください。
   
 
=== アーキテクチャ ===
 
=== アーキテクチャ ===

2023年10月30日 (月) 03:35時点における最新版

このドキュメントでは PHP ライブラリの PKGBUILD の作成方法を説明しています。このドキュメントの対象読者は PHP ライブラリのパッケージ作成者です。PHP ウェブアプリケーションについては、ウェブアプリケーションパッケージガイドラインを見て下さい。

パッケージの命名規則

モジュールのパッケージを作成するときは、パッケージの名前は php- とライブラリの名前をくっつけたものにしてください。ライブラリの名前は小文字にして区切り文字はハイフンにします。例えば File iterator の場合、パッケージ名は php-file-iterator になります。

パッケージファイルの配置場所

PHP パッケージではファイルを /usr/share/php/ にインストールしてください。

アーキテクチャ

基本的に、PHP パッケージはアーキテクチャに依存しないため、arch'any' になります。